たびのメモ

ちょっとした外出や旅行等々の記録(最近は神社仏閣ばかりですが…)

H24.1.5 高瀬神社

2012-01-17 23:06:24 | 神社(富山)
北陸方面一宮巡りの続き・・・

今回の遠征の目的は“金沢で知人に会う事”と“白山比め神社に行く事”だったので、目的も達したしさあ帰ろうかと思いましたが、せっかくなので富山・飛騨経由で帰ろうと思い急遽予定を変更。

気多大社や射水神社も行きたい場所の候補でしたが、これ以上北に行くと帰るのがしんどいなあと考え、富山県でも比較的南に位置する越中国一宮の高瀬神社へ向かいました。

高瀬神社
富山県南砺市高瀬291
<主祭神> 大己貴神(おおなむちのみこと)
<社格等> 越中国一宮、式内小社、旧国幣小社

大己貴神は大国主神とも呼ばれ、国譲り神話で有名な神様。
又、“大国”は“ダイコク”とも読める事から、同じ音である大黒天(大黒様)と混同、習合して信仰されています。

ちなみに、以前に富山市に住んでいた事があるので富山には馴染みはあるのですが、高瀬神社にくるのは初めて。
石川から富山へ移動中は雪が激しく降っており、現地もかなりの雪が積もっていましたが、時折晴れ間も。


先に行った白山比め神社と違って参拝客が少なく、同じ一宮でも雰囲気が全く違う。
鳥居を越えて直ぐの様子。↓


立派な手水舎。狛犬も神社によって特色が有って好きですが、手水舎も違いがあって見るのが楽しい。


手水舎を越えると正面に拝殿が。


平常時なら直進できるようですが今は初詣仕様なのか、拝殿へ横から回り込んでお参り。


お参りした後、授与所の横にある社務所?の窓口で御朱印を頂きました。
頂いた御朱印とその当て紙↓
 
その際にこんなものも頂きました。


この近辺には瑞泉寺や城端などの個人的には好きな場所が有りますので、こちらに来られた際には併せて足を運ばれる事をお勧めします。