2016年1月19日のブログ記事一覧-カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~

京都のお寺を巡ってみました(7) 常寂光寺(京都市右京区)

皆様おはようございます。
「お墓の加登」広報スタッフブログ「カトカト日記」をいつもご覧いただきありがとうございます。
記事を読んでご興味をお持ちいただけましたら、加登公式ホームページ加登TOKYOホームページFacebook公式アカウントの方もよろしくお願いします。


山門。


先日の日記の続きです。
京都市北区の大徳寺ならびに塔頭寺院合わせて4か寺を拝観した後、その日最後となる「常寂光寺(京都市右京区)」さんを訪れました。
山門をくぐり、仁王門に向かいます。
常寂光寺は珍しい塀のない寺院としても知られています。




時刻は既に4時。
拝観時間は5時までなので、さほどゆっくりは出来なさそうです。




常寂光寺の開山は1596年。
日蓮宗大本山本圀寺16世日禎上人が隠棲の地として開いたのだそうです。
ちなみに本國寺さんの境内墓地「みささぎ霊園(京都市山科区)」は加登が指定石材店となっています。
本國寺も見どころたくさんの素晴らしい寺院ですので、ぜひ一度ご覧になってみてください。


午後からは雲が目立ち始めましたが、方角によってはこのような青空も。門が黒潰れするので、ストロボを焚いてみましたが、鮮やか過ぎてイマイチ。なかなか頃合いが難しいですね。

本堂。
改築中でした。




本堂裏の庭園にて。




緑色の絨毯。
やっぱり苔が好き。




開山堂。




小倉山の中腹にある常寂光寺。
四季の自然に触れることが出来ます。
秋には紅葉スポットとして余りにも有名ですが、冬の美はやっぱり南天。
美味しそう・・・。




嵯峨野と言えば竹林。




多宝塔。
重要文化財指定建造物です。
この周辺も名高い紅葉スポットなので、今年こそは秋に来たいぞと。




頂上からの眺め。
結構登りましたよ。




満足したので山を下り、帰路に就きます。




苔ばかり観ていた気がする二日間でした。




というわけで、子供が一緒だとなかなか楽しめない寺院巡りをこの日もひとり満喫させていただきました。
2日で7か寺も拝観し、すっかりお腹一杯です。

この京都シリーズを長きにわたり閲覧いただいた皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました!



■■ 常寂光寺 ■■
住  所 京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
アクセス JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山」駅より徒歩約15分
     京福嵐山本線「嵐山」駅より徒歩約20分
拝 観 料 一般:400円
拝観時間 9:00~17:00(16:30受付終了)



■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


 関東の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登TOKYO HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック


   ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式 Instagram も画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】