陳 満咲杜の「為替の真実」

陳満咲杜のFXブログです。ブログ引っ越ししました。新ブログはhttp://chinfx.blog136.fc2.com/

生き残りの真実(ニ)

2008年01月28日 18時01分48秒 | ポジションの真実
ゼロサム・ゲームにおける勝者になりたければ、一回の取引で元本に対する損失率をしっかり管理しなければならない。多くのスペシャリストは毎回容認できる損失額が元本の2%或いはそれ以下と主張している。まさに「生き残り」を優先させるロジックで、彼らはプロとして成り立った根本的な基礎である。

この原則に照らせば、一部投資者の「脇の甘さ」が浮き彫りになる。仮に100万円の元本を以って、1万単位のドル/円ポジションを建てた場合、2円の変動があれば、ほぼ2万円になるわけで、そのまま損失額であれば、即損切りし、取引を中止すべきであるが、現実では、20万、30万そこそこの証拠金で相場を張り、含み損が5、6万に達してもでも平気でいられる「アクティブ」な投資者が多くいらっしゃる。彼らは早晩相場から消える運命になろう。なぜなら、ただ一回の取引で元本の30%も損失させれば、次は43%のパフォーマンスを計上しなければ元本回復に繋がらないので、再起不可能といったリスクを確実に増大させることに。もっとも、損失を取り戻そうとした売買がさらに損を招くケースが多く観察されている。

一方、所謂「スワップ派」投資者らも基本的には同じ過ちを犯すことが多い。毎日確実にスワップ金利を貰えるものの、元本に対する含み損が30%以上といったケースがよく聞かれる。その上、含み損が膨らむ傾向にあれば、コツコツ貯めていたスワップ金利が到底損失額に追いつかないので、放置すれば、取り返しのつかない状況に陥るリスクが大きい。

このように、マネー・マネジメントの基本は元本に対する損率を常に一定の比率以下に抑えることにある。このため、元本に対するポジション・サイズの倍率(レバレッジ)が高ければ高いほど許容できるレートの変動率が低下していくので、トレーダーが取引を成功させる確率も次第に小さくなるのは自明の理である。

注意すべきなのは、100万円の元本に対する2%の損切りルールを守れば、損失金額は最初2万円の損失額に対し、2回目は1万9千6百円になるという計算だ。このように、元本の低減につれ、トレーダーのリスク許容度がさらに低下していくことになる。連続数回損を重ねれば、ウォーレン・バフェット氏の「損をしないこと」という言葉の重みも自然に分かってくる。

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (経験2年の素人です。)
2008-01-29 00:53:33
陳先生、いつも情報&ご意見ありがとうございます。
今日の記事を読んで思いましたが、
私は証拠金150万円で損切り小さく利食大きくを目標に頑張っております。
昨年度の成績は、利食い損切りを繰り返し、結局、たったの5万円プラスだけでした。なんとも情けない成績です。
証拠金をフル活用していた訳ではないのですが、やはり、才能がないのでしょうか?
で、今年は、陳先生の今日の記事の逆の取引をしようかと悩んでおります。
低レバ(2倍程度)で円売りのみ、損切りなしで為替損益が大幅なプラスになるまでは決済しません。スワップ戦略です。
危険でしょうか?私のような成績ではスワップ狙いの方が結局はプラスになるのではと思う今日この頃です。
本日の相場の読みも見事に逆方向。
なかなかうまくトレードできません。
返信する
自分との心理戦 (DD)
2008-01-29 04:03:50
今日のユーロ/ドルはもたもたしていました。
どこかで見た動きだと思ったら、24日の動きと似ていました。このときは、上昇が期待できないと判断、小幅利益で
終わらせたところ、その後150P以上上昇。自らの才覚の無さにガックリしたものです。

幸い今日は、陳氏のシグナルと、先日の経験が心理的に後押しして、上昇をまつのみでした。
1.4800突破は時間の問題とも思いますが、はじかれたので一旦利食いしました。 
ところで陳氏のようなプロのディーラーの方は、当初の目論見と違う方向に、ポジションが動いているとき、どのようにご自分の心理状態をコントロールしますか?


私のような素人は、不安感から上記の様に早く結論を出して、小幅利益しか得られず失敗します。
早すぎる利食いの心理もそうですが、たとえ負けでも早く結果を出して、安心したいと思うのが素人の心理・・と、どこかで書いてあるのを読みました。
それでも実践できない自分・・
今日の利食いも早すぎたと後悔するかも・・
為替は自分との心理戦なのかもしれません。


返信する
Unknown (tomo)
2008-01-29 10:44:30
経験2年目の素人です。さんへ

スワップ戦略、その心意気はすごいと思います。
確かに仕込むには大分良い位置になっていますね。

が、本当に損切りしませんか?我慢できますか?
考えてみて下さい。ドル円はどこまで円高になると考えてますか?



返信する
スワップ戦略 (上山完)
2008-01-29 11:42:27
経験2年の素人です。さんこんにちは。
1年間売ったり買ったりして損が出ないのなら
楽しんだ分だけ得をしたような気がしますが。

ゼロサムゲームなら負けなければ勝ちということですから。

スワップ狙いでも結局勝ち負けは同じだと思います。
結果が先延ばしにはなりますが。

私の場合は、5年後・10年後の自分や家族の状態が
どうなっているのかわからないし、何もせずに待っている
だけだと面白くないので、長いスパンでのスワップ狙いは
しないと思います。

私は経験0.5年でしっかり負けています、はい。
返信する
Unknown (CLOUD9)
2008-01-29 12:44:49
私は、「やりたいようにやる」が宜しいと思います。
例えそれで失敗しても成功しても、自らの経験は確固たる贈り物を与えてくれます。
自分の足で立ち、誰の予想にも頼らず自ら全てをコントロール出来る投資家になりたいならばなおさらだと思います。
どちらかと言えば、成功からは何も学べない。
失敗から多くのことを学ぶ事が出来ます。
私はこれを「人生に背中をつつかれる」と言いますが、失敗を恐れずリスクをコントロールしながら何より、行動する事が大事だと思います。
しかし、相場の世界は半端じゃなく厳しい事を覚悟しておくべきでしょう。
返信する
Unknown (経験2年の素人です。)
2008-01-29 16:18:39
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。

やはり、低レバのスワップ戦略も甘くはないと言う事ですね。では、このままのスタイルでトレードするべきか?

ひとつ疑問は、スワップ戦略=金利差戦略がダメであるなら、外貨預金なんて金融商品にはメリットは無しと考えるべきでしょうか?
返信する
Unknown (CLOUD9)
2008-01-29 17:59:40
結局の所、何を求めているかですよね。
キャッシュフローを求めるならば他にも投資先はありますし。
ただし、そこにもまた別のスキルが必要であるし、言わずもがな、どんな投資にせよ完全に保障された物は無く、リスクから逃れる事は出来ません。
勿論、時期によってはFXにおいてもそれが有効な時期もありますがあくまでも、グリコのオマケぐらいに思っておいた方が良いと思われます。(笑)
誰でも失敗したくないのは山々なんですが。
また、「メリット」という事でしたら沢山あると思いますよ。(笑)
本物の投資家は、どんな投資でもデメリットさえメリットに変える事が可能です。
返信する
こんばんは ()
2008-01-29 21:13:07
皆さん:

  今晩は。皆さんのコメントからまたヒントをいただいたので、ご質問への回答を重ねて、次回の記事を書きたいと思います。

  明日から海外出張なので、ブログの更新も遅くなりますから、ご了承ください。
返信する