元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

20140922 吾妻連峰の一部登山

2014-09-24 20:19:53 | 登山
晴れ時々曇り
 ローソンの駐車場で起床 浄土平駐車場に移動 朝食、トイレを済ます
 先ず手ぶらで吾妻小富士に登りお鉢巡り 下山して車に戻りザックを担ぐ 次に目指すは一切経山 酸ヶ平避難小屋経由でざれた登山道を登る 次第に風が強まる 小富士でも、時折7~8米の風が吹いたが一切経山山頂は10米を超えた筈 小富士からと同様に眺望がきいた 五色沼 小富士 東吾妻山360度 視界良好 下山時は迷彩服の軍団がどっと登ってきて これを観察 実に色々な装備だった 中にはコールマンブランドのザックも(^.^)
 本日ラスト 鎌沼 姥ヶ原を経由して東吾妻山に登る 段々 昨日同様に道が掘れてくる 山頂は二組だけで静か ここも視界良好 風が強い 下山は鳥子平へ向かう 道は昨日を超える悪路だった 潅木に頭部をしたたかにぶつけた いたぁい 悪路を抜けると池とうが点在 花のシーズンは極楽浄土かも 
 このあと再度少し道が悪くなって 程なくスカイラインに出る スカイラインを左に進むと直ぐ右に入るハイキング道がある この道はキャンプ場に通じる キャンプ場の中を歩いてみたが管理棟を含め人気はなかった
 さらに進むと山小屋がある ここにも人気なし 
 再度スカイラインに出て横断すると浄土平がみえ駐車場への木道となる
 本日のコースも駐車場の出発から帰着まででおよそ六時間半 今回山行の初日 磐梯山猪苗代スキー場ルートピストン 二日目 安達太良山横向スキー場ルートピストン とほぼ同じタイムだった
 浄土平でお土産を買い、スカイラインを福島側に下りて高湯温泉のあったかゆ(250円 シャンプー石鹸なし)で入浴 
 スカイラインを下りきって福島市街の いちい というスーパーで買い物してサンクスで停泊







20140922 安達太良山登山

2014-09-24 12:25:46 | 登山
晴れ時々曇り 朝食 トイレを済ませ、セブンの駐車場を出る
 前回は、ソロで岳温泉からのルートをとったが、今日は反対側の横向スキー場からのルートをとる
 登山口に気づかず通り過ぎて戻ると横向スキー場入口が開いている(初めはゴルフ場かと思った) 登山口の駐車スペースが狭かったので、スキー場駐車場に停めた ここから登山口まで二分程 登山道は快適に始まる 勾配緩く樹林の陰の中を涼しく歩く ただ木の根が多く雨中の歩行は滑りそう
 スキー場の管理道路を越えると登山道の様相は厳しく変わる 水路のように掘れている箇所がある
 最後のスキーリフト降り場辺りからさらに掘れている箇所が増す 深さも増す でもって段差が凄い 湿っていてスリッピーだし 潅木が頭上を覆い薄暗い処もある また、ぶつけやすいので要注意
 悪路と格闘してようやく箕輪山山頂に立つ 野地温泉口から来た方に尋ねると、あちらも、また、掘れた悪路の由(´`:)
 ここから、安達太良山山頂までほぼ休憩抜きで歩く 鉄山の避難小屋は綺麗だが、水場も厠もなし
 安達太良山山頂付近は賑わっていた
 山頂直下で食事をとり、引き返した 下山時は悪路の段差もなんの 飛び降りて一気に下る でもそのうち路面が粘土質になり飛び降りは危険過ぎ ぐっと速度を落として、ゲレンデの縁に出ると花畑と化しているゲレンデを突っ切り管理道路を下る ずんずんと標高をさげると日当たりの良いゲレンデはやはり暑い 段差の小さくなる頃合いで再び登山道をくだる 途中でゲレンデの端にキツネを発見 今年は草津で猪 ここでキツネと、生まれて初めて見る飼われていない野生動物が続いた 
 下山した時には駐車場が閉じられていないか心配だったが、問題なし 箕輪山からの下山途中に追い越した男性の車が隣に駐車していた 福島ナンバーなので勝手知ったるところなのでしょう 
 この日も中ノ沢温泉 西村屋(500円)で入浴 その後猪苗代のヨークベニマルで買い物して近くのローソンに停泊




 

20140921 磐梯山登山

2014-09-24 09:16:38 | 登山
晴れ時々曇り
 前夜、Aさんを乗せて自宅発 Yさんを柏の葉キャンパス駅で拾って、磐越道PAで車中泊し、猪苗代で買い物して、猪苗代スキー場駐車場へ
 磐梯山は、前回も川上温泉口からAさんと登ったが山頂付近は雨で視界はなかった
 朝食 トイレを済ませゲレンデを歩く ゲレンデとしては勾配はきつい方ではないが直登なので速度さ上がらない ゲレンデを過ぎ登山道となる よく整備されていて歩きやすい
 弘法清水では全ての登山口からの登山客が出合い、一つの登山道で登る おまけにここから道は狭くなる 紅葉シーズン前で大したことはないが、下山する方もいるからすれ違いもあり渋滞する
 山頂は展望がきくが残念ながら南側はガスで隠れていた 山頂よりも弘法清水の少し下の方から裏磐梯方向の眺めが印象深かった
 下山時は、赤埴山を経由 この山頂を越えて降りて行くと間もなく展望が開け、極楽浄土のような風景に出会う
得した気分で下山
 下山後は、猪苗代のヨークベニマルで買い物 中ノ沢温泉 花見屋(500円)で入浴 少し下りたセブンで停泊







 

安達太良山登山口駐車場

2014-09-24 07:21:07 | 登山口駐車場
場所
 横向スキー場駐車場
ゲート
 有るが開いていた
料金
 無料
区画
 なし
地面
 アスファルト
傾斜
 有無双方
 あってもレベラーは要らないかも
規模
 ただただ広大
トイレ
 仮設が一つ
利用日
 20140921

横向スキー場からのルートに使用
猪苗代スキー場駐車場とは全く趣の異なるスキー場駐車場でテーマパークなどの外部とは仕切られたリゾート施設の中にある 
幹線道路近くに停めれば登山口まで徒歩二分
スキー場は休業中ながらゲートは開いていて駐車できた
隣に福島ナンバーの登山者も駐車していたので利用には問題無さそう
ジャスト登山口にも駐車可能だが磐梯吾妻スカイラインに通じる幹線沿いの両側それぞれ1台のみ トイレもない


磐梯山登山口駐車場

2014-09-24 07:08:34 | 登山口駐車場
場所
 猪苗代スキー場駐車場
ゲート
 なし
料金
 無料
区画
 なし
規模
 周辺合わせて100台程度か
傾斜
 少しあり 位置によってはレベラー が欲しい
地面
 アスファルト
トイレ
 上から二段目の駐車場にある
 水洗 洋式あり 小は2つ
料金日
 20140921

猪苗代スキー場ゲレンデを歩くルートの駐車場 出発時も帰着時もガラガラだった 周辺の宿泊施設なども同様で営業していない様子だった
猪苗代の町がちかいし、周辺に温泉も豊富なので便利 夜は寂しいだろう