sakura咲くとき

何があってもドーンと動じず安定した穏やかな気持ちで、家族にたくさんの愛を伝えたい

ティーポットと。。。

2012-11-12 | パンレシピ

寒くなってきて、温かい飲み物がおいしぃ季節です
ティーポットを新調しまして。。。
朝食やティーtimeが楽しいひとときです

iittala ティーマ ティーポット

コーヒードリッパーを置けばコーヒーを淹れることができます。。。
紅茶にも日本茶にも
どんなマグや湯呑にも合って重宝しそうです。。。

そして。。。パンの時間です
相変わらず、食パンはあまり作らず成形パンばかりです
1回200gの強力粉を使用して形成パンを作り、2日かけて朝食に頂きます

まずは。。。たくさんさつまいもを頂いたので
さつまいもパン

さつまいもを挟んでシート状にした生地に切り込みを入れてねじたものを
くるくる丸めました

焼く前にグラニュー糖をかけました

そうすけが大好きなチョコチップパン

シート状にした生地にミルクココアをかけチョコチップを置いて
お寿司を巻くみたいにくるくる
それを8等分にきるだけ簡単なのにカワイイ


パパが焼きたてを食べて『おいしい』って
強力粉を『はるゆたかブレンド』にしてみたら。。。粉の臭さがなくなり
しっとり美味しくなりました
今は粉をいろいろ変えて挑戦中です

そして。。。今日は

ベーコンエピとソーセージロール



明日の朝ごはんです

今日はパンの撮影をしていても。。。そうすけの手がない
週末に熱があがり、痰が絡む咳がゼイゼイと出て、食欲が落ちてます
この頃は熱が上がることもなかったので
久しぶりに重い風邪っぴきです
気管支粘膜がぼろぼろになってしまわないかが非常に心配です
咳が多いときは、気管支拡張薬の吸入をして。。。
鼻が噛めない時は吸痰して。。。
1歳過ぎて、2週間熱が下がらなかった時のことを思い出します
でも、さすがに3歳!!体力がついているようで、1日はぐったりでしたが
徐々に復活し、今日は平熱で家の中で
『かぜをひいていてもおどれるんだぜ』なんていって
ハーハー言っておどってました

しかもお昼寝をしないもんだから。。。
お風呂あがり洗面所でダウン、床で半分寝ながら着替え、とぼとぼ歩いてこたつへ
ママが髪を乾かして、リビングにきたらこんな調子でした
時刻は7時半。。。

しっかりクッションをまくらにして。。。(笑)
明日は咳がおさまっているといいね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miya)
2012-11-13 15:35:37
ティーマのポット気になってたの~
使いやすいかな!?

そうすけくん、大丈夫かな!?
うちも先々週に咳、痰、鼻水の風邪をひいたよ。
この時期は心配事が多くなるね。

いろんなパンがいっぱいだね!
どれも美味しそう~
miyaさんへお返事 (sakura)
2012-11-13 16:29:36
とにかく可愛いよ
何にでも合うしね。。。大きいのでたっぷり飲むうちには
いいかも。。。
ただし、うまく汲まないと、液だれ(っていうのかな?もれやすい)しやすいです

コメントを投稿