sakura咲くとき

何があってもドーンと動じず安定した穏やかな気持ちで、家族にたくさんの愛を伝えたい

おめでとう

2007-09-30 | Weblog
今日は旦那様の28回目の誕生日です
伊勢にあるLe cinqというフレンチのお店に
夕食を食べに行ってきました

伊勢志摩の食材を生かしたお料理で、とってもおいしい
特に伊勢海老の料理のソースがとってもおいしい

旦那さんはお酒をたくさん飲んで、すでに爆睡
寝顔がかわいい
誕生日を迎えてようやく歳が一個違い
年下なのに
sakuraよりしっかりしてて・・・支えてくれている。

今日はあなたに出会えた奇跡に感謝の日です。

あなたがこの世に誕生して、
sakuraに出会った。
そして今がある。
おめでとう、そして・・・ありがとう

Face Doctor

2007-09-29 | Weblog
この頃、まぶたの上と頬のアトピーが悪化
かゆくて、イライラする
顎ラインには大人ニキビが・・・
肌の調子が悪いと気分が乗らない
気持ちがさがっていく


PCを開き、手当たり次第にアトピーについて検索
原因はストレスとホルモンのアンバランス
そして顔ダニ
成人の人の顔にはいるものなんだけど、アトピーの人には
特に多いそう・・・
何かに頼りたくなる気持ち
なんでも試してみたくなる気持ち

今さっき、郵便で届いた石鹸
ちょっと怪しいパッケージだけど、
国際特許もとっているらしい

ハーブを使った石鹸
どうかアトピーとニキビが楽になりますように・・・

お月見

2007-09-26 | Weblog
今日は病棟でお月見がありました
患者さんと一緒にお月見に
夕方過ぎからあいにくのお天気

やっぱり月は無理だな・・・
そう思いかけた時、
なんと雲の合間からまん丸のお月さまが
拍手喝采みんなの顔がぱっと明るくなりました。

お月見なんて、今まで改めてしたことなかったけど、
今日みたほんの何秒かのお月さまは
奇跡的で感動的でした。

最後のお月見になるかもしれない。
どうかお月さま、私たちにその姿を見せてください。
そんなみんなの願いがかなった瞬間でした。

写真はボランティアの方が作ってくださった栗ごはん
スターバックスからも3人の方が来てくれ、
おいしいコーヒーをいれてくれました。
みんなの気持ち
あったかいな



メタボ対策

2007-09-25 | Weblog
4月の健康診断、コレステロールでひっかかった
9月中に再検査をして報告しなければならない。
今月は四国旅行
結婚式と・・・
おいしいものをいっぱい食べてしまった

予防策はランニング
はじめて3か月が経つ。
この効果がどうでるか・・・

今夜はメタボ対策料理
値に影響がないかもしれないが・・・
魚にしてみた

今夜の献立
オクラ
かぼちゃの煮物
わかめと豆腐の味噌汁
かますの塩焼き







sakuraのお兄ちゃん

2007-09-24 | Weblog
sakuraのお兄ちゃんは
男らしくて
頭が良くて
妹思いのやさしい人です。

そんな兄が9月23日、結婚しました
東京までおじいちゃん・おばあちゃんを連れて
行ってきました
お兄ちゃんのお嫁さんは
見ての通りとても綺麗で女性らしい人です
お姉ちゃんが増えて、なんだか嬉しい気持ちになりました

そして何より兄の幸せそうな顔を見て
sakuraはもっと嬉しくなりました

当たりくじ

2007-09-20 | Weblog
今日は旦那のパパママがに来てくれました。
3人でいろんなお話をしていて、
旦那ママが『私はこの人と結婚して、今は当たりくじを引いたとおもっとる』
って言いました。
sakuraはもう結婚して30年経って、そういう言葉がいえるママが
すごいと思った。素敵だと思った。
いろんな苦労があっただろう・・・
いろんな出来事があっただろう・・・

旦那ママは云う
『この人は、私に一番気を遣っとるっていう。外ではそんなんと違うって言うよ』
パパさんは云う
『どうしたら幸せでいられるか、考えてるだけ。
相手のことを考えたらんと家庭は成り立ってかん。
一人自由に好きなことしてたら絶対うまくいかん』

そういってほほ笑む二人
そんな夫婦にsakuraも近づけるよう努力していこうと思った。




メロン

2007-09-18 | Weblog
に着くと、お庭のメロンからいい香りがメロンはいい香りがしてきたら食べごろ

まさか、家でメロンが作れるとは・・・
甘くて、みずみずしくて・・・おいしい

来年も作っちゃおかな

倉敷でもう一泊

2007-09-18 | Weblog
四国2泊3日の予定で帰途に就く予定だったが・・・
瀬戸大橋を渡ると、そこは岡山・倉敷ではないですか・・・
ということで
ガイドブックを片手に今夜のホテルをおさえる

そして今日倉敷の街を満喫してきました
大原美術館へ行き、しばし鑑賞を・・・

倉敷は京都のような町並み大正ロマンのような感じ。
素敵

写真は備前焼のお店がやっている喫茶で食べた宇治ミルク金時

今回の旅は本当楽しくて充実していた。
休みがあって、こうして夫婦で出かけることができるって幸せなこと
同じものを見て、同じものを食べる。
同じ方向を見ているってことは夫婦にとって大事なこと

そして同じ歩幅で歩くことも大事なこと
いい意味でお互い気を使えることはうまくやっていくカギ
夫婦だから、なんでもありではなくて・・・
夫婦だから、なおさら

そんなことを感じたsakuraの旅でした




念願のさぬきうどん

2007-09-18 | Weblog
今回の旅の大きな目的はうどん
旦那は讃岐うどんがどうしても食べたかったらしい。

行ったお店は『宮武うどん』ってとこ。長い長い行列ができている。
たかがうどん、されどうどん。
1時間待った甲斐はある。
本当に美味しい。味もコシも絶品。そして上にのせる天ぷらがまたおいしい。

四国に行ったらぜひ宮武でどうぞ

朝の顔

2007-09-18 | Weblog
夜と朝
まったく違う道後温泉の顔

道後温泉は坊ちゃんで有名な温泉だ。日本最古の温泉らしい。
今は源泉が尽きてしまい、沸かしてるとか・・・

そして、『千と千尋の神隠し』の舞台となっている温泉
sakuraはジブリの中でも千と千尋・・・がとても好きで、
何回も何回も見てたんです。
なんか、千尋が迷い込んだように・・・道後の街はとっても情緒があって
雰囲気がいい。・・・いつのまにか日常を忘れてしまうようだ。