sakura咲くとき

何があってもドーンと動じず安定した穏やかな気持ちで、家族にたくさんの愛を伝えたい

ハードパン

2014-04-08 | パンレシピ

近頃はハードパンに凝ってます
もともとエピが大好きな主人用にフランスパン専用粉は常備しているんですが
私はクルミやドライフルーツが入っていて
ライ麦や全粒粉が使ってあるぎっしり・もっちりなパンが好きなんです

そこで。。。今回はフランスパン専用粉に全粒粉をいれて作ってみたわけです


初めての割には、イイ感じの仕上がりで。。。
ママ友にも褒めてもらいました

レシピ
フランスパン専用粉 200g
全粒粉  50g
水 160ml
てんさい糖 大さじ1
塩 小さじ少々
ドライイースト 小さじ1

レーズンとドライイチジクは熱湯で戻し、しっかり水を切る
クルミは150度で10分ローストする

HB レーズンありで1次発酵までお任せ
ガス抜きして、ベンチタイム20分

成形してレンジ40度発酵で20分
オーブン210度で15分くらい

★焼く前にパンと庫内に霧吹きをする
★どんな成形でもいけると思います

今回は3等分でコッペパンみたいな成形にして
強力粉をふりかけ、クープを入れました

噛めば噛むほど。。。とは言いますが
本当フルーツの自然の甘さとクルミが絶妙です


我が家 定番のベーコンエピ


くるみと板チョコのハードパン

いろいろお試し中。。。
ハード系のパンは捏ねすぎは良くないらしく
手捏ねがいいみたい

そのうち、手捏ねパン作りしてたりして。。。ありえるね~

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日は… (青りんご)
2014-04-10 20:39:37
ネイルありがとう(@^▽^@)
きれいにしてもらって、また気分upしたわ

ハード系のパンむずかしそうだね
でもめーっちゃ、おいしそう(@^▽^@)

くるみにレーズン、イシヂクにてんさい糖つかうだなんて、まあなんて贅沢なパン(*^o^*)
ぜひ食べてみたいなぁーsakuraちゃん( ´艸`)
青リンゴさんへお返事です (sakura)
2014-04-10 22:58:42
今度一緒に作ろう

日勤勤務になったら教えてね
ハードパン健康によさそうよね
美味しかった~(≧∇≦) (こたママ)
2014-04-11 19:08:10
レシピ載せてくれてありがとうー( ´ ▽ ` )
こだわってるパン屋さんみたいに美味しかったよ!
全粒粉は糖質少ないみたいだし、私も作ってみるね(^з^)-☆
ドライフルーツを戻すのは食感をよくする為にかな?
こたママさんへお返事です (sakura)
2014-04-12 09:08:09
ドライフルーツを湯通しする理由は
口当たりをよくしたり、オイルを落とすなど
なのかな…

作る場合は
しっかり水をきってね
生地がベタついて扱いにくかったんだ
生地自体の水を150にしてもよいかも

あとドライフルーツの形を残したいときは
ミックスコールの時じゃなくて
もう少しあとでいれるといいかも

生地に混ざり合うのも美味しいけどね

ハードパンは薄くスライスしてよくカミカミするので、食べ過ぎ防止に最高です

コメントを投稿