goo blog サービス終了のお知らせ 

神社めぐり大好き!心筋梗塞経験者・現役看護師・河合紀行ブログ

自らの心筋梗塞を契機に真島消化器クリニックの食事療法を開始!動脈硬化改善、心筋梗塞・脳梗塞予防のための方法を発信中!

心筋梗塞の前兆と症状について!心筋梗塞の前兆のサインで予防・治療することができる!!

2016-11-08 | 心筋梗塞・脳梗塞予防
心筋梗塞も脳梗塞も発症しないことが大事。

心筋梗塞も脳梗塞も再発しないことも大事。

下記サイト、参考にしてください。

http://healthfitness-share.sblo.jp/article/177409210.html

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/index.html


問い合わせ先 noriyukinokikou@gmail.com

平成27年4月26日 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)

2016-11-08 | 神社
同じ境内に天照大御神、神素盞嗚尊が鎮座する
私のお気に入りの神社です。

下の本社(日沈の宮・日沉の宮、ひしずみのみや)は、
天暦2年(948年)、村上天皇勅命により祀り、
上の本社(神の宮)は、
安寧天皇13年(紀元前536年)、勅命により祀られ、
総称して日御碕大神宮とされた。
出雲國神仏霊場20番。
「日沈の宮」の名前の由来は、創建の由緒が、
伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、
日御碕神社は「日の本の夜を守れ」 との
「勅命」を受けた神社、である事による。