goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

山笠のあるけん博多たい!

2022-07-15 20:41:04 | うんちく・小ネタ
7月15日の早朝、博多の町は博多祇園山笠のフィナーレを迎えました。



写真は頂き物です。



3年ぶりの山笠ですから、各流れの方々は気合いが入っているようにみえました。
 
 
県南に住む私には全く関係ない事なんですけど。(^^;
 
 
TVの生放送があり、終えるとニュースでも今日一日はこの話題です。
 
 
せっかく同じ福岡県に住んでるのだから、一度位は観にいきたいな・・・・って思ってるんですけど・・・・。
 
 
ま、行かないな。(笑)
 
 
朝早いし。(^^;
 
 
でも、観れば感動しておいおい泣くと思うんですよね。(T_T)



 
 
しかし、良いですね。
 
 
昔から続く伝統行事っていうのは。
 
 
ちゃんとストリーがありますからね。
 
 
疫病退散とか、五穀豊穣とか。
 
 
絶やさないようにして頂きたいです。
 
 
小さい頃に友人が出ていた御田植え祭りなんか、過疎で小さい子がいなくて存続の危機って言ってました。
 
 
残念です。
若いときは、そういうのって、どうでもよかったんですけど、歳とったせいでしょうね。


写真

2022-07-13 22:14:17 | うんちく・小ネタ
先日、ビッキーさんのブログで、初代トゥデイが登場してました。
 
 
義姉、ヤマノカミが白黒の2代目トゥデイに乗ってたこともあり、当時の写真・・・・ないかな?って探してみました。
 
 
無いんですね、これが。(^^;
 
 
写真って、今でこそスマホで、バチバチ撮りますけど、昔は、何か特別な時にしか撮ってなかったでしょ?
 
 
高校の時の写真部にいたヤツなんかは、ニコンのFを大事そうに抱えて、モノクロのフィルムで、絞りがどうの、シャッタースピードがどうのなんて・・・・プッ(^^;
 
 
私は結婚し、ヤマノカミが長女を宿った時に、思い切って京セラの「侍」を購入しました。
 
 
当時、流行ったし、カッコよかったんですよね。
 
 
ビデオみたいで。(^^;
 
 
で、娘が生まれてからは、ほゞほゞ娘しか写していなかったのですね。(^^;
 
 
今みたいに、写真の対象が車とか・・・・・ないです。
 
 
スナップもありません。(笑)
 
 
で、古いアルバムを見ていて面白かったのを2枚ほど。
 
 
1枚は、娘の後ろに見えるゴルフGTと私。(^^;
 
 

 
 
もう一枚は、以前アップしたかもしれません。
 
 

 
 
娘の福岡市動物園への遠足。
 
 

 
 
当時は、男子の育休なんて言葉もない時です。
 
 
廻りはお母さんばかりで・・・・恥ずかしかったですね。(笑)
 
 
今でこそ笑い話ですが、当時はまだ若かったですから。
 
 
エッ?なんですと?


髪がある・・・・ですって?(^^;
 
 
そりゃね。若かったんですから。(笑)
 
 
今ではスキンヘッドですけど(^^;
 
 
今はいい思い出です。
 
 
しかし、当時は、プリントするのも大変だったな。
 
 
侍は、ハーフだったので、12枚で24枚撮れるのは良かったんですが、その分、プリント代がかさみました。(^^;

難しい判断

2022-07-06 21:55:08 | うんちく・小ネタ
台風接近に伴う福岡や佐賀、公立小中学校の対応なんですがね・・・・。


今回の台風4号。


九州に上陸したかと思ったら、数時間後には温帯低気圧に変化して・・・・。


大牟田で被害が出たところもありましたが、概ね被害は少なかったと思います。


4日には、進路にあたる自治体が早々と休校を打ち出していました。


なかなか難しい判断だったと思います。


しかし、これにめげず、早めに判断してもらったらと思います。


早めに判断すれば、対応は・・・・できない人もいらっしゃると思いますが、相当数の方は対応できると思うのです。


事故があってからでは、済みませんからね。


通信会社のように。

九州北部の梅雨入りは・・・・

2022-05-04 18:38:51 | うんちく・小ネタ
今日、沖縄が梅雨入りしたとみられると発表がありました。


ウェザーニューズのデータからすると










平年は5月10日、昨年は5月5日で、昨年より1日早い梅雨入りです。


ということは・・・・・














九州北部、四国の梅雨入りは・・・・・


データからすると5月10日?


週間予報からすると10日は曇り、11日には傘マークが付いてる・・・・(-_-)


という事は、やはり11日前後に梅雨入りか??


マズイ・・・・・


それは、マズイ・・・・・。


5月後半には、一大イベントが・・・・・・(笑)


どうなることやら(^^;

答え合わせ

2022-04-28 21:04:55 | うんちく・小ネタ
さて、昨日出したクイズに対する答えですが・・・・・・
 
 
こちらです。↓↓↓
 
 

 
 

私の記憶が確かなら、中学生の時に読んだ「嗚呼!!花の応援団」の中で見たんだと思います。
 
 
私の反応も、「潮騒」の中の宏と同じでした。
 
 
何の事やら???って感じ。
 
 
でも、何か破廉恥な雰囲気で、誰彼聞くのは躊躇われた感じでしたね。(^^;
 
 
まだ、無垢でしたから。(笑)
 
 
「こうせつ」や「つるび」ってネットじゃ出て来ますけど・・・・・
 
 
何なんでしょう。
 
 
三島は、どうしてもスラングで、卑猥さ?俗っぽさ?を出したかったのかもしれませんね。