goo blog サービス終了のお知らせ 

[2022年以後] ぼくらの時代、ぼくらの祖国

2022年以後、戦争で一変した世界、政治、映画や文学などについて書いてます。

「映画めんたいぴりり」劇場版の1、2とも泣け、富田靖子にぞっこん。

2024-02-02 20:08:00 | 映画
辛子明太子を日本で初めて製造、販売した「ふくや」の創業者・川原俊夫のドラマの劇場版は第1作(2019年)2作(2023年)とも泣けた。
川原氏が特許申請せず、惜しげもなく同業者に製造方法を教えたことはずいぶん前に見たドキュメンタリーで知っていた。
博多華丸は、ホントにこういう人だったんだろうなぁって思えた。従業員や中洲の人たちの人情に厚さ、優しさにほろっと。
でもそんななか、冨田靖子がホントに素敵だった。オードリーヘップバーン、吉永小百合にも匹敵するほど、って言ったら笑われるかな。綺麗で優しくて可愛くて、人格者で頑張り屋で。まさに理想の妻、母親、伴侶。「向田理髪店」(2022年)を見たときもそうだったけど、もう何もかも素晴らしい女性に思えた。
なぁんて思うの、オレだけかな❓



























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。