Bo-Bo-Rock

このページは、時間が前後しますが f-o-q の 備忘録 です。
昨日のことより、云十年前の方が鮮明だったりします。

漫画の日(7月17日)

2022-07-17 08:00:00 | 現在過去日記
1841年7月17日、イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ』が発刊された。
1992年に終刊になるまで151年間発行されていた。
日本では、1862年に日本語版の『ジャパン・パンチ』が刊行された。
そんなものじゃない、日本の歴史はさらに深い


7月17日の出来事「 正しく恐れましょう 」
864年:富士山が大噴火。西湖と精進湖ができる。
この噴火は、山頂から北西に約10km離れた斜面で発生した大規模な割れ目噴火である。
長尾山ほか2、3のスコリア丘を形成し、膨大な量の溶岩を噴出させた。噴出物の総量は約14億m3にも及び、溶岩流は北西山麓を広く覆い尽くした末に、北麓にあった広大な湖・剗の海(せのうみ)の大半を埋没させた。

この噴火で埋没した剗の海の残片が現在の富士五湖のうちの2つ、西湖と精進湖であり、溶岩流の上に1100年の時を経て再生した森林地帯が青木ヶ原樹海である。
山梨県(甲斐国)から都へ通告されたのが貞観6年(864年)7月17日であるが、静岡県(駿河国)からは貞観6年(864年)5月25日に報告されていることから、山梨側の被害や混乱が大きかったことが浮かび上がってくる。
静岡大学 防災総合センター 防災関連アーカイブより
 写真提供の小山教授はブラタモリの案内人では出演最多?
青木ヶ原樹海の中には、たくさんの溶岩トンネルがある。
溶岩トンネルとは、溶岩の粘り気が小さく流動性が高いときに、溶岩流の内部にできやすいトンネル状の構造のこと。
流れ出した溶岩は表面だけが冷えて固まっても、内部はまだどろどろの状態で、溶けた部分だけがそのまま流れ去ってしまうためトンネルのような空洞ができる。
溶岩トンネルの中には全長4kmにも及ぶ長いものもあり、西湖蝙蝠穴(さいここうもりあな)、富岳風穴、鳴沢氷穴などは、そういう長い溶岩トンネルの一部だと考えられている。

1971年:今井通子(医学博士)が女性初のアルプス三大北壁登頂を達成。
1967年7月19日:マッターホルン北壁
1969年8月15日:アイガー北壁
1971年7月17日:グランドジョラス北壁
グランドジョラス山頂で、高橋和之(ダンプ氏)と結婚式を行う。


7月17日生まれ「 渚を歌う 」
1959年:杉山清貴(ミュージシャン)
小学生時代からのビートルズフリーク、
R&Bやブルースに傾倒した時期もあり、オーティス・レディングのように歌いたいと思ったが「自分の声はキレイ過ぎる」と、酒を浴びるほど飲んでタバコを吸って声を潰そうとするが、すぐに元の声に戻ってしまう。こんなことを繰り返し、どんどん喉は強くなっていったらしい。(目的、手段とその結果)
f-o-q の脳内:明るく軽めの134か、どんより重い246か の争いの時代があった

7月17日の誕生花「 ヘリクリサム(帝王貝細工) :永遠の思い出 」
和名:麦藁菊(ムギワラギク)
別名:帝王貝細工(テイオウカイザイク)
英名:Strawflower, Everlasting daisy
学名:「Helichrysum」はギリシア語の「helios(太陽)」と「chrysos(金色)」が語源
きらきらと光り輝く姿を表します。

では f-o-q



最新の画像もっと見る

コメントを投稿