春休みに入ってすぐのことです・・・
「俺の洋服ってなかなか作ってくれないよね」とハルキがひと言
確かに、最近はチサ用の洋服ばかり作っているのでドキッ
鋭い指摘をされてしまっては、作らない訳にはいきませんよね~
と言うことで
ニットパンツを作ることに
以前、チサ用のパンツを作った時に使ったNOOTIE*AGOGOさんのパターンを使用しようと思ったのですが
出来上がりが少々太めで「パジャマじゃないよね・・・?」と言われたことも
ちょっと細めに手直しして作ることにしました
とりあえず、家にあった裏毛ニットを引っ張りだして試作を・・・と思いつつ、完成後、サイズ的に問題なければそのまま着用
と作業開始
ひとまず完成したので、外遊びから帰宅したハルキに試着してもらおうとしたら「パジャマ作ってくれたの
」とひと言
適当な布を使ったせいか、細めに手直ししたにも関わらずパジャマと思われてしまった
チサにも「パジャマ?」と言われたし、やっぱり色が良くなかったのかな・・・
恥ずかしくて画像載せられません
「え?パジャマじゃないよ
」と言うと、ハルキが「しまった
」って表情になりました
細めに手直し後のサイズ的には問題なかったので、生地を変えて作り直すことに



生地は黒のギンガムチェックのダンボールニット
前後のポケットは無地、ウエストはリブニットを使っています
後ろのポケットにだけフロッキーを付けてみました
前ポケットにも・・・と思ったけど、良い物が見当たらず保留状態です・・・

着用してみるとこんな感じです
完成したズボンを見たハルキは「いいねぇ~」と喜んでくれました
パジャマと間違えた時とは、明らかに違う反応だったけど
ハンドメイド服を喜んで着てくれるのも今のうちだけかもしれないので、近いうちにまた作ろうかな
「俺の洋服ってなかなか作ってくれないよね」とハルキがひと言

確かに、最近はチサ用の洋服ばかり作っているのでドキッ

鋭い指摘をされてしまっては、作らない訳にはいきませんよね~
と言うことで


以前、チサ用のパンツを作った時に使ったNOOTIE*AGOGOさんのパターンを使用しようと思ったのですが
出来上がりが少々太めで「パジャマじゃないよね・・・?」と言われたことも

ちょっと細めに手直しして作ることにしました

とりあえず、家にあった裏毛ニットを引っ張りだして試作を・・・と思いつつ、完成後、サイズ的に問題なければそのまま着用


ひとまず完成したので、外遊びから帰宅したハルキに試着してもらおうとしたら「パジャマ作ってくれたの


適当な布を使ったせいか、細めに手直ししたにも関わらずパジャマと思われてしまった

チサにも「パジャマ?」と言われたし、やっぱり色が良くなかったのかな・・・
恥ずかしくて画像載せられません

「え?パジャマじゃないよ



細めに手直し後のサイズ的には問題なかったので、生地を変えて作り直すことに




生地は黒のギンガムチェックのダンボールニット

前後のポケットは無地、ウエストはリブニットを使っています

後ろのポケットにだけフロッキーを付けてみました

前ポケットにも・・・と思ったけど、良い物が見当たらず保留状態です・・・




完成したズボンを見たハルキは「いいねぇ~」と喜んでくれました

パジャマと間違えた時とは、明らかに違う反応だったけど

ハンドメイド服を喜んで着てくれるのも今のうちだけかもしれないので、近いうちにまた作ろうかな
