今日、7月5日は埼玉県の川越水上公園で全国チャレンジKIDSトライアスロン大会が開催されました
去年に続いて、3回目の出場
当然、順位が関係ないチャレンジコースなのですが
5年生から距離が増えるので、迷っていたハルキですが、思い切って出場することにしたみたいです
・・・が、前日は雨が降ったり止んだり
前日のエントリーは断念しました
おまけに、当日も雨予報
トライアスロンの場合、余程の荒天でなければ雨天決行
朝、目覚めると雨がシトシト・・・分かっていてもテンションは下がります
雨降ってるよ
8時過ぎに到着後、エントリーを済ませ、トランジションエリアのゼッケン番号の場所を確認後、
コースの試走に出発したハルキ
滑りやすい場所があったり、5年生はバイクが3周に増えるので周回チェックポイントの確認をしたみたいです
私がバタバタとしている間、パパ&チサは屋根付きのスペースを確保していてくれました
今回は、雨だったせいかスタート時刻が早まり、10時15分スタート
小学校5年生男子は29名がエントリー
同じ小学校の子は3名、みんな同じスイミングのメジャーでした
他にも同じスイミングのお友達も数名参加してましたよ
スイム150m
入水時、みんなの「冷たーい」って声が聞こえてきました
バイク6100m
バイクに入る頃には雨が止みました
ラン1250m
フィニッシュ
終了後は、チサやお友達と一緒にプール遊びタイム
水温低くて寒そうだったけど、子供はお構いなしですね

去年よりも一気に距離が延びたり、初めての雨でしたが、転倒することなく
無事にフィニッシュ出来てホッとしました
ハルキ、お疲れさまでした
ちなみに・・・一緒に行ったチサはまるで興味は無く、応援することなくゲームに夢中でした

去年に続いて、3回目の出場

当然、順位が関係ないチャレンジコースなのですが
5年生から距離が増えるので、迷っていたハルキですが、思い切って出場することにしたみたいです

・・・が、前日は雨が降ったり止んだり

前日のエントリーは断念しました

おまけに、当日も雨予報

トライアスロンの場合、余程の荒天でなければ雨天決行

朝、目覚めると雨がシトシト・・・分かっていてもテンションは下がります




8時過ぎに到着後、エントリーを済ませ、トランジションエリアのゼッケン番号の場所を確認後、
コースの試走に出発したハルキ

滑りやすい場所があったり、5年生はバイクが3周に増えるので周回チェックポイントの確認をしたみたいです

私がバタバタとしている間、パパ&チサは屋根付きのスペースを確保していてくれました

今回は、雨だったせいかスタート時刻が早まり、10時15分スタート

小学校5年生男子は29名がエントリー
同じ小学校の子は3名、みんな同じスイミングのメジャーでした

他にも同じスイミングのお友達も数名参加してましたよ



入水時、みんなの「冷たーい」って声が聞こえてきました



バイクに入る頃には雨が止みました






終了後は、チサやお友達と一緒にプール遊びタイム

水温低くて寒そうだったけど、子供はお構いなしですね


去年よりも一気に距離が延びたり、初めての雨でしたが、転倒することなく
無事にフィニッシュ出来てホッとしました

ハルキ、お疲れさまでした

ちなみに・・・一緒に行ったチサはまるで興味は無く、応援することなくゲームに夢中でした
