エッちゃんのSamba日記

40才からSamba/打楽器に目覚め、たぶん死ぬまでエッちゃんは呟いてます☆

リオのカーニバルDVD

2008-05-14 19:13:39 | サンバ
DVD「カルナバル2008-RJ」
編集がよく出来てるって○メラアダの店主に教えてもらって買ってしまった2枚組DVDです!
ちなみに店主は店に置いてある(売り物)ものは全部ご自分で見ているそうです!!
さすが日本サンバ界の大御所!!A様!
とっつきにくそうですが、手が空いていれば、サンバの話には笑顔で色んな事を教えてくれますよ!

2008年リオのカーニバル
優勝チームベイジャ・フロール(BEIJA FLOR)
2位はサウゲイロ(SALGUEIRO)、
大御所マンゲイラ(MANGUEIRA)もチェックしてね♪

歴史:
1935年には政府観光局が主催して、統一されたテーマをもとに競う規則ができ、1950年くらいから現在のようなパレードによるコンテストが行われるようになりました。
現在はGRUPO ESPECIAL(スペシャルグループ)と呼ばれるAグループとB、Cグループに分けられ、パレード・コンテストの順位によりAの下位2チームとBの上位2チームが毎年入れ替わる規則になっているそうです。
浅草サンバカーニバルはブラジル以外の外国で行われる一番規模の大きいサンバのイベントなんだそうです。
浅草も近年2部制になりましたが、本場に習うのは仕方ないのかもしれませんね☆
リオのカーニバルは、Aグループのパレードとなるそうです。Aグループのパレードでは、1チームが3,000~4,000人と大規模で、200名以上の打楽器(バテリア)だそうです!!地を揺らすようなサンバのリズムに酔いしれてみたいものです!!!

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンバの不思議 (すみりん)
2008-05-15 08:19:41
まったく、この大人数でどうやってあの統一感がでるのでしょう?!本当、いつか酔いしれたいね。

きのう、またCRさんが面白い話。

「あなたは、アタマでわかろうとしている。
それ、サンバじゃない。

もっと、子供みたいに、僕の言ってるようにやって。
できる、できないが問題ではない。

次はこう、次はこう、間違えないように、
これ、サンバとちがう。

感じることが大事。
あなた、アプローチ、違う。

自分の頭で理解できることをわかろうとする、
これ、違う!
わからないけど、やってみる。
体がわかってくる!」

一所懸命な詩のような、言葉でした。うーん!!
返信する
身体が自然に動くんですよね♪ (エツ)
2008-05-15 20:32:54
すみりんは、本当に凄いエネルギーですね~!
横浜に応援に行くからね♪
先日のコミカレでも速いテンポの曲でステップ練習したじゃないですか。
あの時、本当に楽しくなって手がプリメーラの感じで動いちゃった♪
某チームの時、ブラジル大好きTちゃんがテンポの速い曲で楽しそうにステップしているのを思い出しましたよ。
サンバを聞くと自然にステップ(サンバ・ノペならイイケド)&手が動いちゃう!スルドのノリで!!
さくらまつりでそんなノリで観覧していたらNさんに「エッちゃんだけだよ、観衆でそういうノリで見てるの」みたいな事言われましたが…☆
元気になっちゃうんですよね~!このリズム!!
CRさんも、理屈じゃない!!って感じなのかな?
返信する
うん、そうみたいよ! (すみりん)
2008-05-15 21:57:14
CRが、もうひとつ、合ってない!って思うときはね、
「あー、みんな、もっと踊って!」って言ったりしたこともあったな。

関係ないけど
CRは、ときどきTシャツが裏返しだ。
言ってあげようか、と思う間もなくレッスンが始まってしまって、みんなそれどころではなくなって、休憩のころには、どうでもいいや!になってる。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。