エッちゃんのSamba日記

40才からSamba/打楽器に目覚め、たぶん死ぬまでエッちゃんは呟いてます☆

カバキーニョって楽器やらバンドやら

2014-01-31 20:24:43 | サンバ
その昔、ウクレレ持参でカラオケや旅行に行った事もある…。憧れの弦楽器。
リズムだけだと思い出せないし、イメージもわかない事多々。
弦なら一緒に歌えて、メロディーがある。
ウクレレじゃ、外で一緒にやろうって人いなかったけど、sambaだと仲間が集まれば、何時でも、何処でも、止められるまでやる(笑)
う~ん幸せだ。まだまだ他人に聞いてもらえるレベルじゃない☆でも、一緒に楽しんでくれる仲間が居たお陰で、何だか分かって来た気がします。
浅草終わって、秋から練習していて、何となく声かけて、集まってくれて、教えてもらえて、自分で3曲続けてやりたい!って言っちゃって、大変なことになってますが☆
すっご~く勉強になりました!
耳コピもコードの理論も全く出来ませんが、うん、徐々に覚えて行きます。
歌詞だって、メロディー載せるのがやっと。意味理解し、分かってって…何年かかるのか?もはや、ライフワークだね(笑)
えーっと、とにかく、明日はサイン出せる様に、迷子にならない様に頑張るから、みんな、助けてよ~!(笑)

スルド衝動買い~♪

2014-01-30 20:03:07 | サンバ
これな~んだ?(笑)
早速カバー制作。安くなってたんで、最近好きな茶色。赤のタータンチェックも惹かれたんだけどね♪

今回はマレットやストラップを入れるポケットを付けました♪




jpcがセールだったんで、買っちゃったヾ(o´∀`o)ノ
ずーっと欲しかったRMVの18インチスルドがいきなり45%オフ!
マルメとあんまり変わらないけど、jpcの方は親切にイロイロ教えてくれたし♪
ただ、皮ヘッドは在庫がなく、マルメラーダで購入。やっぱり、上だけ替えたけど、音がね~☆ヤッパ下も皮にします~ヽ(^o^)丿

新年会とか、送別会とか

2014-01-24 21:29:04 | Weblog
って言っても、厚生年金受給男性同様に60才からはもう、年金が貰えない。私達年代からは男女とも65歳…いや、67になるかも?だもん。送別会ってより、一つの区切り。
最長勤務は、わたしが6歳時から働いてた方々の送別会。
新課長頑張れよ~!まだ下の子は就学前だ。順調だよ。大丈夫!…ってヒトの出番奪って、マイク持つ☆米米クラブとかってうちらの年代だもんね( ̄▽ ̄;)


こんなに加工しても誰だか分かる気がする…☆

富士高砂酒造

2014-01-20 20:19:08 | 食べものとか飲み物とか
久保田の萬寿より上手いと評判だったこのお酒。精製歩合35%?削ってる~w兄貴ありがとう~www
富士高砂酒造
毎年「富士高砂酒造蔵開き」
とかやっていて、予約すれば酒蔵見学もできるそうです♪

以下コピペ~♪

全国の総本山であります「富士宮浅間大社」のすぐ西側にあります。
1820年(文政年間)あたりに滋賀県蒲生郡日野町の山中正吉が創業したと伝えられ、現在の地に「酒蔵」を構え酒造りを創めたのが、1831年(天保2年)と聞いております。
当時、駿河湾より駿東にかけて「ごうりき」という酒造に適した米がとれ、また富士山の伏流水が豊富に使えるというこの地に出会った縁により、「能登杜氏」とこの地で酒造を生業としたとのことです。
仕込み水の富士の水(軟水)の素質より口当りの優しく少し甘く感じる酒質、そして代々「能登杜氏」による「山廃仕込」「再仕込」等の味口造りです。
主な原料米は1/3が兵庫県産山田錦、ほかに北長野の美山錦、北陸の五百万石です。上撰を含む75%程が特定名称の造りです。

名  称:富士高砂酒造株式会社
創  業:1830年天保元年
営業種目:酒類・味噌・醤油・食酢製造及び販売
所 在 地:静岡県富士宮市宝町9-25
      TEL:0544-27-2008 FAX:0544-23-1752