goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

【閉店】今日のランチ(冷やしぶっかけの大@楽釜製麺所)

2010年08月11日 | 【閉店】うどん・そば


今日は晴れ時々曇り。最高気温は32℃とまあまあ過ごしやすい(笑)が、湿度が高く感じられて、ズボンの布が足にまとわりつくようで不快感を煽る。

昨日は出張先から帰ってきたのが夜の11時くらいで、疲れてすぐ寝た。今日は午前半休を取っていて、比較的ゆっくりと朝を過ごすことが出来る。妻の出勤を見送って、まずは洗濯。次いで朝食を食べてインターネットでニュース記事を検索した。少し、二度寝をしようと思ったのだが、なんか体は疲れているのに頭はすっかり起きていて変な気分である。
結局コーヒーを飲んで、昼前に家を出た。

お昼は新宿ヨドバシカメラの横にある楽釜製麺所に行ってみることにした。お昼時にもなるとかなり行列ができるが、客の回転が早いと見えて、あまり待つことなく店内に入ることができる。店に入るとすぐにうどんを注文する。注文したのは「冷やしぶっかけの大」。うどんをトレーに取り、さらに進んで揚げ物やおにぎりのカウンターに進む。手に取ったのは「自慢のかき揚げ」。これをトレーに乗せるとそのままレジに進む。レジで勘定を済ませると、最後に薬味をのせる。たっぷりとネギと天かす、ショウガをのせ、ゴマをふりかけ、お冷やをとって席に座る。

ぶっかけうどんはぶっというどんに濃いめの出汁醤油がかけられている。もちっとして、しかしコシがあって固いと思えるほどである。食べているとアゴが疲れる。どこまで食べても底が見えないくらいのボリューム。途中で、かき揚げをうどんのどんぶりにのせて汁を絡ませて食べる。かき揚げはボリュームがあって美味いのだが、少々、油がしつこい気がする。またお冷やもちょっとぬるめで不満である。

食べ終わったところで、トレーを返却して外に出た。店内はずーっと混んでいて、なんかくつろいで食べる気分にはなれない。夜に来ればまた違うのだろうけど…。


コメント    この記事についてブログを書く
« 長野出張 | トップ | 横浜クルーズ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。