goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のランチ(天重セット@更科本店)

2014年12月08日 | 食べ歩き(うどん・そば)


今日は晴れ。今朝は上空に雲が懸かっていて、西の空に浮かんでいる満月が雲に見え隠れしていた。今朝の気温は0℃。昨日よりは若干気温は高いが、寒いことには変わりない。真冬並みの陽気である。
今日からコートを着ていくことにした。土曜日はダウンコートを着て出勤したが、帰りはちょっと暑くなってしまった。まだ、ダウンコートは早いのかもしれない、と考えてコートをクローゼットから取り出した。マフラーをして出勤する。今はこれくらいが良さそうだ。

今日は午後一番に新宿で会議があるため、昼前に職場を出た。お昼を新宿の都庁舎議会堂地下にある蕎麦屋「更科本店」で食べることにした。


店に入ろうとすると、入り口右手のショーケースの脇のテーブルに「本日のサービス」「天重セット(もり又はかけそば)」とあって見本が置かれている。今日はこれを食べることにしよう。
店内は10人掛けのテーブル席が1卓と4人掛けのテーブル席が10卓、2人掛けのテーブル席が5卓ある。もっとも4人掛けのテーブル卓も2人掛けのテーブル卓を2卓並べていて、自由にレイアウトの変更は出来そうだ。入口右手にレジがあり、右手奥が厨房になっている。店内に進むと、店員に10人掛けのテーブル席に相席に座るように言われて、テーブル席の空いている席に腰を下ろした。

テーブルの上には七味と楊枝、箸、メニューの他、テーブルの上にはそば湯の入ったポットが置かれている。
店員が緑茶を持ってきたタイミングで料理を注文する。注文したのはランチ限定「天重セット」。天重にかけそばまたはもりそばがつくセットである。蕎麦はもりそばにしてもらった。

お茶を飲みながら、しばらく待っていると、料理がトレーに載せられて、出てきた。トレーの上には天重の入ったお重ともりそば、そばつゆ、薬味、お新香がのっている。
お重の蓋を開ける。中にはご飯が盛られ、その上にエビ、キス、ピーマンのはさみ揚げ、ナス、イカの天ぷらがのせられて、天つゆがかかっている。ピーマンに挟んであるのは、はんぺんのようである。お新香はタクアン、キュウリの漬け物で、もりそばの薬味は刻みネギ、ワサビである。


そばつゆを小碗に注ぎ、薬味を全部投入した。まずは蕎麦を先に食べることにする。蕎麦はやや硬めで、あまりほぐれていないような感がある。麺を箸でほぐすようにして小碗に入れて、そばをすすった。しっかりとした歯ごたえと蕎麦の香りが鼻腔に広がって、つるつると喉越しよく胃袋におさまっていった。


蕎麦を食べ終えると、天重に箸をつける。天重に盛られたご飯は一見すると盛りがよいように思えたのだが、実はあまり多くないのは残念である。どの天ぷらも天つゆが先にかけられているせいか、ベチャッとなっている。それを口に運んだ。

野菜の天ぷらはどれも水分を吸っていて、シャキシャキ感が失われているが、逆にジューシーさがあって、ナスは美味しく感じた。ピーマンははんぺんでボリューム感がある一方でシャキシャキ感があまり感じられないのは残念である。エビはプリプリした食感が美味しい。キスは淡泊な味わいに天つゆが微妙に絡んで、これまた美味しかった。身厚なイカの天ぷらは淡泊な味わいに加えてしっかりとした歯応えで美味しい。


天つゆがまだらにかかったご飯をかき込みながら天ぷらを食べる。ご飯が少ないのが残念だ。その分、蕎麦があるということなのだろうが、であれば、天ぷら蕎麦にした方が良かったのかなとも思う。いずれにしても中途半端に感じた。

おつゆが飲みたくなったので、そばつゆの入ったお碗にそば湯を注ぎ、お新香を食べながらそば湯を飲んだ。そば湯を2杯飲んだところで、お新香も完食。
伝票を持って席を立ち、入口のレジで精算をして店を出た。

午後の会議の後は、別途打合せがあり、その後、職場に戻る。日中職場にいなかったので、溜まってしまった仕事を片づけていると、あっという間に夜になってしまった。
帰り、中央線は荻窪で発生した人身事故でダイヤが大きく乱れていた。目の前に来た電車になんとか乗り込んだ。車内はかなり混んでいたが、途中、幸いにして座ることができたので、かなり楽になった。電車は途中で駅の停車時間が延長されたり、後から来た通勤快速に抜かれたりして、日野に着いたのはいつもより遅い時間になってしまった。

電車を降りて駅改札を抜けると、自宅を目指して歩き始めた。
西の空には満月が明るい光を放っていた。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日の夕食(ホリデーバイキ... | トップ | 今日のラーメン(長崎ラーメ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。