goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

ブックリボン

2010年11月25日 | 日常生活


今日は曇りときどき晴れ。今朝は空を暑い雲が覆っていて少し暗い。

今日からNSビルの1階に新しい店「オーガニック ハウス」が開店した。開店は朝8時からということで、出勤時に少しのぞいてみた。本当は昨日、無料試食会があるということだったので、行ってみようかと考えていたのだが、飲み会のために予定の変更を余儀なくされた。店内は明るく広く見える。ちょっとお値段は高め、といったところだろうか。妻は興味深々。まあ、機会があったら行ってみよう。

ところで、ブックリボンという活動がある。家庭などで「読み終わった本」「本棚にねむっている本」を児童館や矯正施設、在外日本人文庫に寄贈する活動である。東京都も今年、この活動に協力しており、都庁舎をはじめとする都の施設に本の回収ボックスを設けたり、窓口で本を受け付けたりしている。自分も自宅にある、もう読まないような本を投かんした。

実家にもまだ読まなくなった本がねむっていて、本棚の肥やしになっている。なかなか本というものは捨てられない。本を捨てるという行為は、昔、世界史で学んだ焚書を連想してしまう。当時の教科書に「焼かれた本の中に次のような一節がありました。『本を焼く者は、ついには人間を焼くようになる。』…」云々とあって、それが頭から離れなかったのだが、このように、もしかしたら別のところで読まれるかもしれないのであれば、喜んで差し出したい。もっとも寄贈に適さない本は資源ごみになるようだが、自分で手を下すのでなければ、全然、良心の呵責も無かったりする。来年度もまた都庁舎で回収するのであれば、今度は実家からごっそりと…(笑)

ちなみに本の回収は11月30日まで。

仕事を終えて帰宅の途につくと、雨が降っている。天気予報で雨が降るなんて聞いていないぞ。自宅の最寄りの駅で空を見上げるとそれほど激しくは降っていないようだ。パラパラと雨が降っている。それならと早足で歩き始めた。今度から三段式の折り畳み傘でも持ち歩こうか。


コメント    この記事についてブログを書く
« 【閉店】今日のラーメン(サ... | トップ | 参集訓練 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。