goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のラーメン(特製つくばらーめん@麺屋 大樹)

2014年11月04日 | ラーメン(都外)


今日は晴れ。今朝も上空に突き抜けるような青空が広がっていて、気持ちいいくらいに良く晴れている。眩しいばかりに日射しが降り注いでいるが寒い。今朝の気温は10℃で、しかも空気は乾燥していて気温以上に寒い感がある。
今日は出張でつくば市に行くことになった。朝、職場に出勤し、その後、つくばエクスプレスでつくばに向かう。初めて行く街ではあるが、出張の内容もあるので、ちょっと微妙である。仕事とは切り離して行くのであれば、また違った感じ方もあるのだろうが…。

つくばに着いたのはお昼頃である。


今後の予定を考えると、先にお昼を食べる気にはならない。案件が終わってから食べることにしよう。
つくばの昼間の気温は18℃と空気は冷たかったが、日射しが強くて上着を着て歩いていると暑いくらいである。日陰に入ると涼気に包まれるが、日陰らしい日陰が少なく、タオルで首筋や額を拭きながら歩いていった。

つくばでの案件が終了した後、遅くなってしまったが、お昼を食べて職場に戻ることにした。つくばエクスプレスつくば駅に直結している商業施設「つくばクレオスクエア3階にあるラーメン屋「麺屋 大樹」に入店する。


時間帯もあるのだろうが、店内は閑散としていて、店員に促されて空いているテーブル席に座った。奥行きが狭く、幅の広い店内は奥に厨房があって、手前に4人掛けのテーブル席が4卓と2人掛けのテーブル席が6卓配されている。

テーブルの上にはメニューが置かれていて、さっそく料理を注文する。注文したのは「特製つくばらーめん」。店のオリジナルメニューとのことである。
ラーメンを注文すると、卓上にあるコップに同じく卓上にあるお冷やのポットから冷水を注いで、これを飲み干した。テーブルの上には醤油、ラー油、酢、一味唐辛子、ブラックペッパー(あらびき)といった調味料に加え、紙ナプキン、つまようじ、箸がひとまとまりになって、金属製の台に置かれている。それとは別にお冷やのポットが置かれていた。

しばらくしてラーメンが来た。麺は中細麺で味噌スープに浸かっている。麺の上にはチャーシューが1枚とモヤシ、メンマ、刻みネギがのっている。モヤシには挽き肉が絡められていて、ピリ辛魚粉がかかっている。これに海苔が1枚添えられている。
さっそくラーメンを食べる。もちもちとした食感の麺は縮れ麺ではないようだが、よくスープと絡んでいる。大きいチャーシューは銘柄豚であるつくば美豚を使用したとのことである。柔らかく脂身が甘い肉質系で、口の中でほろほろと崩れるような食感である。

モヤシは挽き肉とともに炒めてのせているのだろうか、挽き肉の旨みがアクセントになっている。モヤシのシャキシャキ感も残っていて、ラーメンにボリュームを与えている。豚骨、鶏骨、大量の香味野菜をじっくりと炊き上げたスープに特製味噌をあわせたというスープはこってりめでしかも濃厚である。表面に油が浮いていて、トロンとした食感のスープを飲み干すと、かなり体が熱くなった。
最後にお冷やを1杯飲んで、会計を済ませて店を出た。結構、額から汗が出たので、建物の外に出た。ちょっと周辺を歩いて、冷たい空気に触れてクールダウンする。汗も落ち着いたところで、帰りの電車に乗り、職場に戻った。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。