goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のランチ(エビ・絶品ツインバーガー@ロッテリア)

2013年07月20日 | 食べ歩き(ファーストフード)


今日は晴れ時々曇り。今朝は比較的涼しい朝で、時折吹く風が心地よい。上空は晴れているが、雲がところどころに浮いていて、雲を通して地に注がれる陽光は柔らかい。
今日は仕事があって、出勤。土曜日の朝は特別快速でも座れてしまう。こんな楽な通勤が平日にも実現されるといいのだが…。電車が立川を過ぎるとさすがに乗客が増えてきた。

お昼は仕事の関係上、あまり食べなかったのだが、それが夕方になって裏目に出て、仕事が終わった頃になると、猛烈に腹が減ってきた。ちょっと小腹を満たすつもりで、目の前にあったロッテリアに入店する。
注文したのは「エビ・絶品ツインバーガー」の基本セット。ドリンクはアイスカフェオレにした。セットのポテトは通常はMサイズだが、この店舗では土日はLサイズになるとのこと。結構な量になりそうだ。ポテトは揚げたてを出すということで、ハンバーガーとドリンクをのせたトレーを持って席に座る。まもなくしてポテトも到着した。

さて、このツインバーガー、ロッテリアの看板商品のエビバーガーと絶品チーズバーガーを一緒にしたハンバーガーである。2つのハンバーガーを横に並べて1つの商品にするというアイデアはなかなか思いつかないが、ロッテリアの商品は他のハンバーガーチェーンとは一線を画す奇想天外なハンバーガーがあって、結構好きだ。職場の近くにロッテリアの店舗が無いのが非常に残念である。



「エビ・絶品ツインバーガー」は細長いソフトフランスバンズ上に海老カツとビーフパティをのせ、海老カツの上にはタルタルソース・千切りキャベツを重ねてあり、ビーフパティの上にはグリュイエールチーズ、レッドチェダーチーズを重ね、再びソフトフランスバンズで挟んだハンバーガーである。通常のハンバーガーに比べるとどうなのか、そのあたりは比較対象にエビバーガーと絶品チーズバーガーも注文すれば良かったのかもしれないが、これから家に帰って夕食も食べるというのに、そんなに食べたくもない。


さて、さっそくハンバーガーを食べる。まずはエビカツ側から食べる。サクサクの衣の中はプリプリの海老が詰まっていて、食感も楽しめる美味しさである。タルタルソースが爽やかで、更にキャベツのボリュームが嬉しい。エビカツが終わると今度は絶品チーズバーガーが現れる。結構、肉厚でボリュームのある粗挽きのビーフパティはシューシーで柔らかく、塩コショウがきいていて美味しい。チーズのとろける舌触りに加えて、チーズのコクが濃厚で美味しい。
これまでロッテリアであまりハンバーガーを食べたことが無く、看板商品のエビバーガーと絶品チーズバーガーをどちらも食べたことが無かった自分としては、1つの商品で二度楽しめるこのハンバーガーはとてもお得感がある。しかも細長くて食べやすい。すごく満足した。

満足したといえば、ポテトも山盛りのような量でボリュームがあって美味かった。カフェオレも泡があって美味い。ただ、疲れていたせいか、「氷無しで」と言うのを忘れた。おかげで、カフェオレを飲み干したときに残る氷の量を見て、ちょっと後悔してしまった。まあ、いいか。
時計を見ると、もう閉店まで30分を切ってしまったようだ。店員も後片付けモードに入っている。店内は客は自分しかおらず、これはそろそろ店を出た方が良さそうだ。テーブルの上に広げていた読み物やiPad miniなどをカバンにしまうと、店を出た。

帰りの電車に乗ると、それまでの疲れがどっと出て寝てしまった。気づくと電車を乗り過ごしてしまっていた。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日のドーナツ(カルピスフ... | トップ | 今日のケーキセット(白桃の... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。