goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のケーキ(レモンココナッツタルト@スターバックスコーヒー)

2013年07月23日 | スイーツ(スタバ)


今日は曇り時々晴れ一時雨。相変わらず変わりやすい不安定な天気である。今朝は昨日降った雨がまだ乾ききっていないのか、路面のところどころが濡れている。湿度も高く、ジメッとした陽気だが、比較的気温が低いので、しのぎやすい。上空は厚い雲が覆っているが、そのうち陽も出てくるに違いない。天気予報では夕方、雨が降るという予報なので、今日も傘が手放せない1日となりそうだ。

はたして午後3時前くらいから黒い雲がにわかに上空を覆ってきたかと思うと、大粒の雨が降り始めた。雷鳴も轟いて、かなり強い雨が降ってきた。もうこうなると豪雨といっていい。しかし、2時間もすると雨は上がり、遠くから陽射しも見え始めた。
しかし、東京アメッシュを見ると、次の雨雲が埼玉の方から迫ってくるのが見えた。ということで、定時になり、仕事を終えて急ぎの仕事が無いのを確認すると、早々に帰宅することにした。

帰りの電車は混んでいた。雨によるものか、わからなかったが、通勤快速に乗るのはあきらめて、快速電車に乗って帰宅の途につく。帰りも座れたので、ぐっすりと寝て、目が覚めると立川駅に到着するところだった。
ちょっと、お茶をしながら読み物を読んで帰ることにする。駅を出るとあたりには水たまりもできているから、やっぱりここらへんもかなり強い雨が降ったようだ。おかげで、外気はやや湿度が高いものの、涼しくて過ごしやすい。

さて、入店したのは駅北口のルミネ立川1階にあるスターバックスコーヒー。「レモンココナッツタルト」とアイスコーヒーを注文して席に座った。
早速、ケーキを食べることにする。「レモンココナッツタルト」はやや固めの薄いパイ生地にレモンムースとココナッツムースがたっぷりとのっているケーキ。表面にはメレンゲが盛られている。レモンムースの強めの酸味にココナッツの独特の甘さが加わり、甘酸っぱくて美味しい。

しばらく読み物などを読んで気分転換をしたところで、店を出た。

コメント

今日のケーキ(ストロベリーシフォンケーキ@スターバックスコーヒー)

2013年06月07日 | スイーツ(スタバ)


今日は曇り時々雨。朝から厚い雲が上空を覆っていて、ちょっと薄暗い。気温も低めで肌寒い朝である。天気予報では日中、雨が降るとだったので、折り畳み傘をバックに入れて出勤する。
昨日は久しぶりに飲み会だったので、ちょっと二日酔い気味でしんどい。だいぶ眠いので、朝の通勤電車でも座席を確保すると、爆睡してしまった。

今日の仕事の帰りは、久しぶりに立川駅北口のルミネ立川1階にあるスターバックスコーヒーに入店する。注文したのは「ストロベリーシフォンケーキ」とアイスコーヒーとした。
「ストロベリーシフォンケーキ」は豆乳を使用したしっとりとした生地とストロベリー生地をマーブル状に焼き上げたシフォンケーキにストロベリーソースを合わせたコクのあるホイップクリームをたっぷりと盛りつけているケーキである。イチゴの甘酸っぱさよりもクリームの滑らかな口溶けとふんわりと焼き上げられたシフォンケーキの生地の甘さがあわさって、甘いケーキに仕上がっている。かすかにストロベリーの風味を感じるのだが、それはやはりかすかに甘酸っぱさを感じるからだろうか。それよりもホイップクリームの甘さの方が勝っているようなのだが…。

小一時間ほど過ごして店を出た。
結局、今日は傘を使わずじまい。午前中は雨がパラパラと降ったらしいのだが、自分は見ていない。夜も雨は降らなかった。

コメント

今日のケーキ(デビルズケーキ@スターバックスコーヒー)

2013年04月10日 | スイーツ(スタバ)


今日は晴れ。今朝は上空を薄く雲が覆っていることもあって、陽光が幾分やらわいで見える。昨日よりも少し、気温が低いだろうか。
天気予報では黄砂がかなり飛来するとのことで、花粉症の自分には辛いところだ。花粉そのものの量は減っているに違いないが、花粉症の症状を重くするのは実は花粉では無く、大気汚染物質や黄砂などの大気浮遊物質とのこと。薬を飲んでいてもまだまだツライ。

今日の帰りも気分転換を兼ねて、お茶をしていくことにした。立川駅で降りると、駅北口のルミネ立川1階にあるスターバックスコーヒーに入店する。注文したのは「デビルズケーキ」とコーヒー。本日のコーヒーはホットが2種類、アイスが1種類となっていて、そのうち、注文したのはホットで「スターバックス ライトノート ブレンド」として、マグカップでもらうことにした。
ケーキとコーヒーをのせたトレーを持って、テーブル席に座る。コーヒーのマグカップには白いスタバのマークが付いている。以前は緑色だったかと思うが、このマークは初めてである。

さて、ケーキを食べることにしよう。デビルズケーキはアメリカでポピュラーなチョコレートケーキということで、最も親しまれている家庭的なケーキだそうだ。サクサクとした食感のフィアンティーヌ(薄く焼いたクッキーのようなもの)を敷いた上にチョコレート生地のスポンジ生地とチョコレートクリーム、甘酸っぱいあんずジャムを交互に重ねた上にチョコレートクリームをたっぷりとデコレーションしたケーキとなっている。濃厚なチョコレートにしっとりとしたスポンジ生地は口の中に入れるとビターでダークな甘さですごく美味しい。
コーヒーは軽い感じの味わいで、チョコの甘さを引き立てているようである。満足した。

コメント

今日のケーキ(クッキー&クリームチーズケーキ@スターバックスコーヒー)

2013年02月21日 | スイーツ(スタバ)


今日は晴れ。今朝、電車に乗って出勤する途中、多摩川を渡る際に、太陽が彼方に姿を徐々に現しつつあるのが見えて、日の出が早くなっていることを実感できるようになった。しかし、一方で今日の最高気温は昨日よりも2℃低いという天気予報。まだ春は足踏みをしているようだ。
電車に乗っていると、途中で私服姿の女の子の集団が乗ってきた。試験休みを利用してディズニーランドに行こうというところらしい。もっとも、制服姿の学生も車内にはみかけるので、まだ、春休みということでは無いのだろうが、もうしばらくすると、少しは電車も空いてくるかもしれない。

今日も疲れたので、仕事の帰りにルミネ立川1階のスタバでお茶をして帰ることにした。注文したのは「クッキー&クリームチーズケーキ」と本日のコーヒー。
トレーを持って席に座った。

さっそくケーキを食べることにする。「クッキー&クリームチーズケーキ」はやや固めのブラックスポンジの上にブラックサブレの混ざったクリームチーズをのせ、大きめのブラックサブレをたっぷりとのせたケーキ。ビターな味わいのブラックスポンジとブラックサブレはフォークを入れると崩れやすい。
なめらかな食感で、クリームチーズの濃厚な味わいはチョコレートのダークな味わいに引き立てられて、チーズの甘さを感じる。冷たくて美味しい。

ちょっと気分転換を済ませたところで、再び、帰宅の途につく。
明日は休みたい気分だが、そうもいかないか…。

コメント

今日のケーキ(チョコレートチェリーケーキ@スターバックスコーヒー)

2012年11月19日 | スイーツ(スタバ)


今日は曇りときどき晴れ。今朝は厚い雲が空を覆っていて、暗い朝となった。通りを行き交う車のヘッドランプが光っているし、街灯もまだ点いている。駅で東京方面の電車を待っていると、雲が南から北にゆっくりではあるが、流れていくのが見えた。そのうち、雲も取れるだろう。
今朝は暗い一方でそんなに寒いとは感じなかった。風も無く、穏やかな朝である。

ところで、昨日買ったデイパックはすこぶる調子がいい。色がもう少し濃いか、あるいは黒だとしっくり来るのだが、それはもう少し時間が経ってみないと分からない。ただ、少し、今度からカバン売り場も見ておこうか。
それよりも今度は靴である。仕事に履いていくビジネスシューズが傷んでいて、穴が開いている…、ようなのだ。そろそろ買い換えだな、とは思うものの、週末はデイパックを買うのに予想外に時間がかかってしまったので、靴はまた今度ということになる。

今日は早く帰って…、と思っていたら、やっぱりいろいろあって、いつもの時間になってしまった。それでも、いろいろ読みたい読み物もあるので、ちょっとお茶をしていくことにする。
電車に乗っていつもように立川駅で途中下車。北口のルミネ立川1階にあるスターバックスコーヒーに入店する。考えてみれば、このスタバに来るのはかなり久しぶりなような気がする。

注文したのは「チョコレートチェリーェーキ」。これにホットコーヒーをつけることにした。ホットコーヒーは店員の勧めで、本日のコーヒーの中からスターバックスクリスマスブレンドにした。
「チョコレートチェリーェーキ」はチョコレート地のスポンジケーキの上にチェリージャムを塗り、その上にチョコレートムースをのせて、またチョコレート地のスポンジ生地で挟んだ小さな丸いケーキの周囲をビターなチョコレートチップでデコレーションしている。その上面はクリームを塗り、真ん中にダークチェリーのコンポートを置いて、その回りをホイップクリームでデコレーションしている。

ケーキにサンドされたチェリージャムは果肉たっぷりで甘酸っぱく、ビターなチョコレートケーキの中にあって味のアクセントになっている。ダークチェリーのコンポートは甘さも酸味も控えめのサクランボ。ビターなチョコレートケーキは甘さ控えめで美味しい。
コーヒーは甘みのある、しかし一方で、スパイシーな風味が特徴のコーヒーテイスト。この時期だけ味わえるコーヒーである。しかし、コーヒーで今年もあとわずかであることを感じさせられるとはね。

再び、電車乗って自宅に向かう。
夜風が寒かった。

コメント