goo blog サービス終了のお知らせ 

体調記録と生活習慣メモ

思い返せるように身体におこった不調をメインに書き留めています。

ただ、だるい

2020-06-27 11:17:04 | その他
休日にひとりだと、午前中からだるさを感じる。
緊張感がないからかな〜
朝寝したけど、また横になりたくなる…
でも、軽く食べたら吐き気はおさまった。
空腹時の吐き気って…??

息吸う時、左胸が痛い

2020-06-26 18:25:41 | 胸 
左側の肋骨、5番と6番の間くらい?が痛い…😢 
激痛じゃないけど、息を吸う時特に痛い。
でも、前から時々ある症状だからまたそのうち治るんだろうな。
おかげで今日はみぞおちの不快感が気にならない😑 
—————
その後、リコリプラスエースaっていう
イブプロフェンメインの痛み止めを1錠だけ飲んだら
今はもう気にならないくらい治った。
迷わず、すぐ服用したらよかったな…
リコリプラス飲んで15分もしたら楽になるなんて。
この薬、わたしに合っているのかも。


軽い吐き気と…

2020-06-25 21:09:22 | 腹 
なんか、すぐ治ると思ったのに
よくならないな〜😔 
軽い吐き気とみぞおちが張る感じ。
昼間はそんなに気にならなかったのは、仕事中で緊張してたから??
夜になって、胃のあたりの不快感が気になってきた。
元々、食は細いけどこんな日は余計、少しずつ食べるから食事回数が増える😅
昨日はオールフリー飲んだけど、今夜は炭酸系は飲む気がしなくて温かい麦茶をちびちび。

夜中の頭痛

2020-06-18 05:38:57 | 頭 

夜中の2:30くらい?
右側の後頭部が痛くて目が覚めた…
こんなことが初めてだからびっくり。
起きて頭痛薬を飲もうかと思ったけど、ガマンしてそのままウトウト。
いつも通りに4:57には起きました。まだ頭が痛いまま。
ズキッズキッと脈打つ感じ。
でも、すぐには痛み止め飲まず、ベッドから起き上がる前に恒例のヨガ。
首とか腕とか足を動かしたりストレッチしたりして、5:10に起床。
歯磨きして、やっとリコリプラスエースっていう、イブプロフェン配合の痛み止めを2錠飲みました。
その後、おにぎり食べたりコーヒー飲んだり…
このブログ書いてる5:34には、痛み止まりました。
効き目早い!
いつもは、服用してから30分くらいはかかるのにな〜
ということで、今回の頭痛は様子見で大丈夫そう。
よかった〜
まだまだ、人生初の経験ってあるのね。
これから歳を重ねるにつれて、いろんな不調あるってことかな…

寝ている時の右腕のしびれ

2020-06-10 14:51:34 | 腕 
今朝方も…
やはり右腕が動かなくて目が覚めた。
状態は仰向け。
両腕は体側に真っ直ぐだった。
左手で右の手のひらを挟んで押したらフニャッて感じ。柔らかい。
でも右手はつかまれた感覚がなかった…
肘から指先にかけてが特にひどい。
今回は右腕を自力で動かせたので、肘を曲げてブラブラふったら痺れ始めてやっと感覚が戻った。
なんか怖いな…
なんでいつも右腕なんだろう。

ドライアイなのか??

2020-06-07 19:41:19 | 目 
そういえば今年に入って
目に違和感あること度々。
まつ毛が入ったような感じの違和感。
コンタクトはもう週1日程度しか入れなくなったので、コンタクトは関係ないと思うけど…
加齢による目の乾燥かな?
疲れ目に効く目薬「ファルミック40NEW」を買って使ってみることに。
1日1回点眼するかしないかだけど…
目薬入れると潤うせいか違和感もなくなるし。
外出中、急に目を開けてられなくなって困る事もあるので、バッグに入れて持ち歩くようになった。
パチパチと瞬きが止められなくなって辛いから。
自然な成分の方がいいかもしれないけど、タウリン入っているとなんとなく良さそう。
ただ、思ったよりしみるタイプだったので最初びっくりした…

寝ている時の右腕のしびれ

2020-06-06 09:18:43 | 腕 
今までも何度もあったけど、今朝のは酷かったのでメモ。
朝方、右うでが、ひどくしびれていて怖いくらいに動かなくなって目が覚めた。
左手で右腕を、持ち上げてマッサージしても感覚がない…
そのうち右腕が動くようになったので、振っているうちに血が通うような感じになって、自分の腕っていう感覚がもどった。
今はなんともない。
腕を身体の下に敷いていたわけでもなく、体側にあったのに…
もしかしたら、睡眠中まったく動かなくて血流が滞ったのかも??
前に記録した時も右腕だったし、左腕の時があるかどうかも含めて様子見かな〜

軽い咳

2020-06-02 21:42:47 | 胸 
新型コロナが流行している時に、1回でも咳が出ると気になってしまう…
なんか気管あたりに軽く違和感。
気にしすぎ?
コホッって出る咳は1日3回くらい。
連続することはなくて、1回出るのみ。
日曜日からだから今日で3日目。
この程度じゃあ、医療機関で診てもらってもきっと自宅療養だろうな。
幸い在宅勤務が続いているし、外出自粛しやすい。
様子見。様子見。
このまま治ってほしい!