東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

最近お気に入り レストランの条件

2012年04月19日 | レストラン 

最近はお料理を単に頂くだけでなく、

接客、

おもてなし、

居心地の良さ、

お酒の美味しさ、品揃え、

食材の鮮度 と扱い、

デザートのサプライズ、

こんなところがポイント。

 

お誘いした方が笑顔で席を立たれる。 

こんなところが条件となります。

 

そんな条件を備えたお店、  満席です。

 

 


うららかな春 

2012年04月18日 | 東京 TOKYO

新入学の時期も終わり、

ほっとするこの頃。

お天気もε-(´∀`*)ホッ

 

朝から仕事も 沢山済ませ、  お約束に。

 

新宿では、高島屋で化粧品の発表会。

伊勢丹ではフランス展。  チーズの出展者からお誘い。

 

いってきまーす。


母も無事に回復

2012年04月17日 | さくら  桜  サクラ

ホットしました。

病院との行き来、 東京中の桜を眺めることと成った2012年春でした。

 

母は、家が好き。 家に戻りまた元気になりました。

 

ありがたいことです。   

私もよく頑張った。 疲れのピークには、慣れたはずの車庫で車をコツン。

なんと自分で直せてしまい、全く見た目は元通り。よかったでこちらもε-(´∀`*)ホッ

 

第一に母と過ごすときも大切に、 そんな生活。

うつくしい、を発見しながら向き合いながら、歴史に学び、先輩に学び、自分と向き合う。

私のわがまま協力してくれる家族とワンちゃんに感謝。

許してくれているのか、諦めているのか? 

 

未熟だから生きていく。

 

 


フォーシーズンズプレスより、  美Premium 新装刊  保存版

2012年04月17日 | 新しい - 時間はチャンス eriko

美しい ものが多く掲載され、こころを揺さぶります。

西洋と、 日本と、 両面。

 

おととい、六本木ヒルズTSUTAYAにも 堂々と置いてありました。

ラデュレに恋して、  などの記事。

 

私は、夜寝る前に眺めやすむことが多いいです、美しい雑誌は。

 

一日の疲れを忘れて、 良い眠りにつく。

美プレミアムタイムにより、美しく次の日も。

 

NEXT ISSUE は、 パリでキレイになる!  6月25日(月)発売予定


日本の美

2012年04月16日 | 日本の色   きもの

4月ももう半ば過ぎ、でも寒い東京です。

日比谷で観光客の外国人ご夫婦、オーバーを着ていらした。

 

多くの外国人が訪れる桜の季節、

 

日本の美しさを求め日本に入国されてこられるんでしょう。

 

日本の美しさ、 日本の美、  それはなんといっても季節感。

四季の美しさを愛でる日本人の心。  

俳句、  きもの、  行事、  四季それぞれの食材で作る日本料理、

春夏秋冬  を感じ  楽しむ。

 

最近は、 空調も効き、交通も便利、  温暖化、   

衣替えの季節も マンションも多くなり薄らいできました。

そして、

西洋の行事も加わり、  じっくりと日本の行事と向き合うことも難しくなって来ました。

 

外国に行き、 日本の良さも再確認、  日本をもっと知りたくなり・・・

日本をより知ることも最近の楽しみになって来ました。

 

日常の生活は、西洋化。  日々の暮らしは、日本人の心。

 

今新しい 日本の美のある生活が作られています。

試行錯誤、  忘れられた日本の良さも再発掘。 伝えも途切れてきているので。


木村考先生のお着物のお話

2012年04月15日 | 新しい - 時間はチャンス eriko

ああ!!!

伺いよかった!

昨日は雨でしたが、こんなに素敵な方のお話が、

直に伺うことができ、  なんと幸せなことか***

心に残る講演。

 

木村孝先生

 

枝垂れ桜が雨の中残る、紀尾井町福田屋さんにて。

 

なんと美しいお着物の着こなし、お話の仕方、身のこなし、

ヴァンサンカン5月号に 特集があると聞き早速本日読みましたが、

お年は、私よりも33歳ほど先輩。

 

お着物の支度は、前日より用意、もちろんご自身で帯も結び、

2時間のお話なら、立ってなさる。

お休み前には、ご自身にあった体操をされておられる。

 

ご一緒のお席にお座り頂き、お食事もされ、最後にはご質問に答えて下さり、

お写真も***

 

外国生活も長く、語学も堪能。  

時代にあったお着物のこなしをご提案。  

このように素敵でお美しい人生の先輩にお目にかかり最高に幸せな時でした。

 


毛利家の至宝  サントリー美術館

2012年04月14日 | 日本の色   きもの

昨日公開に先立ち見て参りました。

歴史上の文献を実際に目にし、改めて日本の歴史の流れを感じることができました。

三本の矢のはなしはあまりにも有名。

実際に毛利元就の長文の息子たちへの手紙。迫力がありました。

秀吉の息子を思う遺言も。

 

どちらも父親としての手紙。

世の安定を願う。

お家を存続させる手立て。

 

1,000年続いた名家。

それはそれは、見応えのある品々でした。

 

 

 

 


疲れもピーク

2012年04月14日 | カラダ デザイン  美 デザイン

季節の変わり目で体調を崩した母の看病と、

お約束のスケジュールと、 お仕事と、家のこと、

 

さすがに緊張もあり、  気温差も、

春の食材も頂いたけど、イマイチで、、、

 

マッサージ、熱いお風呂、 気分転換、

体調管理は難しいこの頃です。

 

 

 

睡眠がどうもうまく取れていないかもしれない。

食事も、、、手作りの和朝食、食べたいと思うところを見ると、

 

 

朝のスキマ時間、母の家から自宅に帰り、久々朝ごはんを作ろうか,

 


子育ての次は、  

2012年04月14日 | 永遠の課題

子育ての次に来るものは、

自身の老い、そして、 母の生活の見守り。

介護とまでは行かないまでも、 話し相手、病院付き添い、食事、生活のお手伝い。

 

以前は、母を頼りにしていたものの、

そのお返し?

 

親はいつまでも元気と思いがち、 自分自身も、

 

生活時間は、母中心に多くも取られることとなる。

 

そんななかスキマ時間、  有効に自己実現。

 

自由時間と、我が家の家事時間は少ないので(これは以前からの事)

 

工夫に磨きをかける。  仕事はやめることはないので。


心配事

2012年04月12日 | 永遠の課題

母の季節の変わり目の体調管理、

衣替え、

家の模様替え、

お仕事、

 

物価の値上がり、

災害復興、

 

まあいつもあること、 景気が良い時は影に潜んでいるが、何かしらの落とし穴があるし。

 

今大切なこと、  丁寧に今必要なことをする。

 

母には充分に休んで頂く。  母の意見はいつも正しいので従う。

食事を大切に、体づくりをする。

疲れたら、寝る。わたしは、色々なところに行かないといけないので、同じ枕をそれぞれ置く。

 

さあ今日もがんばろう。


平成中村座  と桜  浅草

2012年04月12日 | 東京散歩

平成中村座  隅田川から見えました。

    写真はクリックしてくださいね*大きくなります*

言問団子の船着場から下船、  言問団子をおみやげに頂いたので、

長命寺の桜餅を買いました。  桜の葉がいい香り~

さすがに今日は数名並んでいるだけでした。

 

桜橋を渡り浅草から帰ろうと・・・      

          3時半からの部もありましたが・・・

                     次回のお楽しみ・・・・・

 

                 

初めての街を歩きます・・・