東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

マシュマロ 人形

2009年09月30日 | ティータイム
私が名付けた、マシュマロのお菓子。マシュマロ人形。

ゾウや、・・・

棒にさして作ってあります。

日本の飴細工 と 仕組みは いっしょ。


飴が マシュマロ。


子供が喜んで食べるのかしら・・・それにしても、派手な色。


ゾウ好きな方にピンクのゾウと、無事帰るようにに カエルを 買い、


持ち帰りました。


さあいつ食べましょか******

右側は、飴細工の孔雀日本製です。

いよいよ 9月最後の日

2009年09月30日 | ティータイム
ふぁむに 起こされ 時計を見ると、まだ4時半


外は、雨。


今日は

6時半朝食  7時過ぎ出かけ  9時仕事、10時半日吉、3時半打ち合わせ。



昨日お昼に食べたレタスのサラダがどうも、胃に残っている~~~
秋の葉は、硬く厚いな・・・と思っていたら・・・
そんなこともある・・・


昨日はめずらしく、家で、過ごす。


毎日母のところ行かないとと、思いつつ、からだを休めた。

ふと考えた・・・

主婦は、家族を思い、家を守り、、、
母を手伝い、仕事もする。

家、その地方、国、世界、と色々な土俵。皆違うが、
志、理想、あこがれ、目的、をもって、
生きている証。

生き抜くために、家族のきずな、人の優しさ、大自然のエネルギー、により
日々過ごす。


限られた日々、自分に恥じない生活を。と ひとまず結論。

マカロン型の チョコレート 菓子

2009年09月29日 | ティータイム
思い出深い お菓子。

マカロン型のチョコレート、色もきれい。しかも美味しい。


お店の素敵で 優しい マダムに感激したんです、、、

ちよっと困っていた私に助け舟。


ウルウル・・・してしまった私。


美味しいお菓子のお店のマダムは、こころもおしゃれ。


旅先で・・・

箱に入れず持ち帰り、

東京では、少々変形していましたが・・・


忘れません。

素敵なマダムのお心。
おだやか~やさしい~

エクスバンプロバンスのお店。

こんにちは赤ちゃん

2009年09月29日 | ティータイム
生まれて 6日目の赤ちゃんに会いに、新宿の病院へ

綺麗な産院 ワクワクしながら 友人のお孫さんにお会いしました。


おばあちゃまになれて幸せ


新おじいちゃま、新おばあちゃま、新米パパ、新米ママ。

皆さんにお会いして、

私も幸せシャワーを頂きました。


小さな赤ちゃん もうしっかりかわいいまなこで、お部屋の中を見ていました。



フランスの色 eriko考  若芽の色

2009年09月27日 | ティータイム
 みどり色

日本だとお抹茶の緑色。

濃い緑が多いいです。山本山海苔店の包み紙の色が、私は印象的。


和菓子で美しい薄緑色もありますが、ごくわずか。


フランスでは、色の雰囲気軽さが、より明るく感じるみどり色ですね。


フランスでは、明るいこの色が主役あつかいです。




ブルジョン 春の若葉の色。


冬の長いフランス、きっと皆この色を待ち望んでいるのでしょう!!!

フランスの 伝統菓子

2009年09月27日 | ティータイム
昨日は、お料理教室のかえりに、

みなとみらいに用事で行き、

帰りに、元町と中華街に少し足をのばしてみました・・・


兎に角 横浜 すごい人出。


横浜開港150年。

元町では、セール。

ケーキ屋さんの 喜久屋さんまで 歩き、お土産購入。

焼き菓子もホールでありました。

似ている***
今年フランスで教えて頂いたケーキ。
ケーキは、専門ではありませんが、
地元で作り方教えて頂き、食べて、お店も見学。
そして、とーい日本で、 再会


感無量


先人に感謝と尊敬。

フランスの中の 日本

2009年09月27日 | ティータイム
プロバンスの オーベルジュ の調理場。

なんと お醤油 と みりん。

日本酒は 、、、 レストランに 一升瓶 が 飾ってありました。


日本食がブームです。


頂いたお料理は、典型的フランス料理でしたから・・・

日本の調味料をどのように取り入れているかは、なぞ・・・


その場で質問まで至りませんでした。


和食を知らぬ事にあせる今日この頃の

日本人として の心得

2009年09月27日 | ティータイム
昨日は、本当に有意義な時間を頂きました。

食、日本人として、知っておくべき事。

お出汁の取り方。  今風。


たけがみ料理講習会  


先生は 御主人の神谷昌孝さん。


デモンストレーションとその後の会食。


本格的日本料理です。 


11品です。それに付随した細かな事も含めると・・・・・


土瓶蒸し、 松茸 今年初めて頂き 他のお料理も

美しく 美味しかったです。


秋の休日

温室効果ガス 25%削減

2009年09月26日 | ティータイム
私たちが生きるためには、

必要です。

脱石油生活 


日本のリーダー 鳩山首相 が提唱


  出来ないよ 無理 との声、も聞きます。


出来ない と言えば 簡単。 現状に流され知らんぷり。楽です。



自然の力に 逆らって 人は果して生きていく事は出来ますか?


自然の力  を 人間の力 で  コントロール は できません。


人間は、不可能 難しい事に チャレンジする事で 生 を頂き 


今に至っています。


2000年前のポンティガール 水道橋。見ました。

人間の想い。

不可能への挑戦 が 生きる道。 


代償への カバー。も 必要です。


我が家の25%削減。

まず、車 使用  25%削減。

ゴミ削減  ペットボトル買わず。

日本で生産されるもの の消費を心掛ける。


ヒルズランチョンセミナー での お話。

建築家 隈研吾さん、

池坊由紀さん 

人々のリーダーの方々、以前より 提唱されていました。


大きい視点に。



美しい花のため、美味しい果物のため、温室も、ソーラーシステムに・・・

応援します。