




花芸術文化協会 東京この春初めての集まりです。
講師は、大田花き代表取締役社長 磯村信夫氏。
古今東西、花と人々の関わりについてのお話でした。
多彩な内容に花の世界に引き込まれて行きました。
昨年観察した、右近の桜についても江戸時代の植木事情についても、
お聞きでき、有意義なひと時。その後銀座のレストランで会食しました。
写真は、北海道と名古屋の方からのお土産のお菓子。
東京はいつでも建築ラッシュ、 現在東京駅 は、改築中
皆言います・・・目的地に行くのに迷う~~~
運転していても迷います、
目安のビルが消えて、曲がり角がわからなくなり・・・ます。
外見は昔のビルも取り入れていても、中央は高層ビルになっています。
写真は、皇居前、パレスホテル。出来上がれば最高のロケーション。
お隣のビル旧日本鋼管の本社ビル、向かいの旧富士銀行本店ビル、皆、
建て替え中。
東京の街並み、常に景色が変わります。
想い出のあるデートコースも、景色変わり想い出も遠い昔に置いてきたよう、、、
皆言います・・・目的地に行くのに迷う~~~
運転していても迷います、
目安のビルが消えて、曲がり角がわからなくなり・・・ます。
外見は昔のビルも取り入れていても、中央は高層ビルになっています。
写真は、皇居前、パレスホテル。出来上がれば最高のロケーション。
お隣のビル旧日本鋼管の本社ビル、向かいの旧富士銀行本店ビル、皆、
建て替え中。
東京の街並み、常に景色が変わります。
想い出のあるデートコースも、景色変わり想い出も遠い昔に置いてきたよう、、、