親切の難しさ
親切のつもりが、
親切の押し売りで、
良い結果にはならず、 かえって問題の火種に。
私の思う気持ちの中での判断、 これは、正しいことと押し付けてはいけない。
自己満足で推し進めてもいけない。
お相手の 望みの 気持ちを 的確に判断。
なかなかむずかしい。
交渉、 折衝、 合意、
曖昧さ、 を持っての合意もとりあえずあり、
でもこれは、後でまた一悶着。
親切の難しさ
親切のつもりが、
親切の押し売りで、
良い結果にはならず、 かえって問題の火種に。
私の思う気持ちの中での判断、 これは、正しいことと押し付けてはいけない。
自己満足で推し進めてもいけない。
お相手の 望みの 気持ちを 的確に判断。
なかなかむずかしい。
交渉、 折衝、 合意、
曖昧さ、 を持っての合意もとりあえずあり、
でもこれは、後でまた一悶着。
答えを見つけたい、
解決をしたい、
成果を出したい、
結局は、自分との駆け引き。
自分自身での思い込み、 これが、
自問自答、の世界から抜けられず一歩外の世界に出られない。
小さな事ですが、 一年かかってしまいました。
気づけば簡単、
そうか、 そうなんだ、 ここで引っかかっていた、思い込み。
世界的な発見も、 以外にも 失敗から~発見につながったと聞くが、
思い込み、 に捕らわれてしまうこと。
発想の転換 とも 言われたりするが、
これがなかなか、 その言葉と結びつかないものです。
思い込み
きょうは、 一つ思い込みから 開放された記念日。
人生まだまだ発見の連続かな・・・
さあ9月、 また新たな気持でスタートします。
昨日は、
日比谷
方面2往復。
母とお茶に、三菱1号館1階で、緑を楽しみながらお茶。
丸の内のお店を少しウインドショッピング。
そして母の一声
このワンピースすてきね、 とゆうので試着、
母の選択眼は、いつもながらすごいです。
ケイト・スペード ニューヨーク 丸の内店では、
2012 オータムウインターフェアー店の の賑やかさを見たり、、、
並びのセレクトショップでは、 なんと、、、
コペンハーゲンで見つけた 登山用のロープを使ったアクセサリーが、
いくつもキラキラと展示されていた!!! パリのアクセサリーが、
スウェーデン、日本、 どこでも購入。 できるんですね!!!
お値段も思ったより日本は高くなかったです。円高のおかげでしょうか?
丸の内商店街 現代女性の心を掴んでいますね。
午後3時のことでした。
そして、母を自宅に、そして、 こんどは、
フェスティバル アルゼンティーノ in 日比谷に、
フォルクローレショウ のご案内をいただいていて、、、
本物はいいですね。 日比谷でアルゼンチンを体感。
音楽、 ダンス、 大勢の人が来ていました。
テントがいくつも出ていて、食べ物も飲み物も販売。
その後用事も済ませて、 、、、 、、、 8月は終わっていきます・・・
いつか来る 最後の時。
皆言います、
迷惑をかけず、 あの世に行きたい。と、
最後は、 ケアホームに入って過ごすの。 と、、、
家族に面倒かけてくないもの、
おむつの世話は、させてくない。
介護が長期化すると、大変です。
同世代の友人たち、 親の介護で疲れ果て病や、 突然の発作で亡くなってしまっている。
親御さん残し。
定年後の生活設計、 老後の最期。
50代から 真剣に考えねばならない。
保険、 蓄え、 住まい、 日々の生活。。。
いくら蓄えても、 老いの時、 自分で銀行にさえ行けない、し、 サインもできなくなる。
パートナーが居る時はいいが、
でも、蓄えがないと、 子供に見放されたり、
あっても、残される人々の色々な思いが交差し、 とんでもない思いをする悲しい、最後ともなりかねない。
理想、 計画、
と、
人の心は、
思惑通りには行かない。
そんな中、もちろん美しく、立派な最後を迎える方々も多い。
完璧を求めない。
毎年見直し、時代の流れがある。
自分は大丈夫と思い込まない。
何を信じれば、誰を信じれば、 どう暮らしていくか、
病と、老い、
美しく極楽浄土、
さあ夏です。
どこに旅行に行きましょうか・・・?
久々、 箱根?
軽井沢は定番。
北海道もいいな!!!
アメリカ、 そして、 秋には・・・?・・・?
京都の祇園祭、、、
なぜこんなに急ぐんでしょう、、、
母との 思い出つくり、、、、、、
今まで、あまり旅できなかったから、 本当に、、、
小学生の時母に言いました。 カンツォーネ、アリデベルチ ディ ローマ~ など、好きだった母に、
私大きくなったら、ママを、 イタリアに連れて行ってあげるからね、一緒にたびしようね
今となっては、幻、 ヨーロッパまでは、遠いいと、母はいいます。
家が一番と 母。
母が喜ぶことをと、
その空間にいるだけで、心地よくなる。
東京パレスホテルは、日本人の私にとてもしっくりとそしてリラックスできる。
なつかしの、ローストビーフも、マロンシャンティーもいただけるし、
シフードカレーも、なんだかとても美味しい。付け合せも新しく、
ワッフルは、たっぷり一人では食べきれないほどだし、 添えたバターやクリームなども美味。
空間、の 美 そして 美味しいお料理。
究極の 人生の楽しみでもある。
さあ、事務所を久々に リフォーム したくなってきた・・・
カーテンを はずし、 ブラインドにしてみようか・・・
それとも???
日曜日の朝早くから、 まずしたこと、
事務所のカーテン のお洗濯。 ひさびさです。
そしてカーテンは、夏風に、レースのみ
仕切りのカーテンも大きいものですが思い切って
つぎはですね~ ベランダの水洗い
デッキブラシに、大きなバケツ、 サッシュのみぞや ステンレスの避難口、立ち上がりの壁、
ゴシゴシ。。。
まあ綺麗になるなる
次は、 お取り替えししようと思っていた敷き込みの絨毯、
これは、 いつも掃除機のみのお掃除、 どうも隅が黒ずんでいました?
これもコシの強い、ビニール系のほうきで、 ごしごし、 ついでに全体もゴシゴシ、そして掃除機。
なんだか、絨毯に入り込んでいたホコリが出て、とてもさっぱり、良い感じ。
次は模様替え、 花瓶を夏風に、 ブルーのガラスに。
余計な飾り物は排除。 入り口の飾り物の敷物もブルー系に、、、
デスク周りも、 余計なものを排除、、、
なんとか お客様が見える10時まで、お茶の支度までできました。
打ち合わせ2時間、 昼食に、供に外出し2時間半、、、
充実の時間でしたが・・・
母のところに戻ると、 具合悪いのと母。
すぐに、救急外来に、 でも、なんと3時間待ち
じっと水分補給しながら、 待ちました。
そんなしているうちに、母は、なんだか具合も良くなってきて、
大事にはなりませんでした。 私がそばに居てあげられなかったことが、どうも良くなかったんでしょうか・・・
なんともせわしない、 7月1日でした。
7月1日の締めは、 食事を母とゆっくりとり、音楽を聞き、一日の終わりとなりました
それにしても掃除は楽しい、 模様替えも
心地よい空間づくりの 7月にします
お墓参りの慣習、
両親、祖父母、そして会ったことのないご先祖の方々に手を合わす。
今生かされている自分を確認する時。
いつか私も土の中の骨となる。
小さな骨壷に収められて、並べられて、
覚えている人もいなくなる時が来る。忘れられた存在に。
でも、
脈々とDNAは、続いていく。
後残された日々どんな生き方が正解なのか?
正解はない。
よく分からない、
祖母がしていたことを真似てみたり、母がしていることを真似てみたりして過ごす。
お墓参りは自分と向き合う時です。
子育ての次に来るものは、
自身の老い、そして、 母の生活の見守り。
介護とまでは行かないまでも、 話し相手、病院付き添い、食事、生活のお手伝い。
以前は、母を頼りにしていたものの、
そのお返し?
親はいつまでも元気と思いがち、 自分自身も、
生活時間は、母中心に多くも取られることとなる。
そんな中、スキマ時間、 有効に自己実現。
自由時間と、我が家の家事時間は少ないので(これは以前からの事)
工夫に磨きをかける。 仕事はやめることはないので。
まあいいか、 こんな具合で、
そんな考え今は大切。
子育ての次に来るものは、
自身の老い、そして、 母の生活の見守り。
介護とまでは行かないまでも、 話し相手、病院付き添い、食事、生活のお手伝い。
以前は、母を頼りにしていたものの、
そのお返し?
親はいつまでも元気と思いがち、 自分自身も、
生活時間は、母中心に多くも取られることとなる。
そんななかスキマ時間、 有効に自己実現。
自由時間と、我が家の家事時間は少ないので(これは以前からの事)
工夫に磨きをかける。 仕事はやめることはないので。
母の季節の変わり目の体調管理、
衣替え、
家の模様替え、
お仕事、
物価の値上がり、
災害復興、
まあいつもあること、 景気が良い時は影に潜んでいるが、何かしらの落とし穴があるし。
今大切なこと、 丁寧に今必要なことをする。
母には充分に休んで頂く。 母の意見はいつも正しいので従う。
食事を大切に、体づくりをする。
疲れたら、寝る。わたしは、色々なところに行かないといけないので、同じ枕をそれぞれ置く。
さあ今日もがんばろう。
10代の時、さっぱり実感のなかったこと、
恋にしたって、 片思い、 とか、ほのぼのとした恋?
恋、こころが揺れ動くさざなみのように、
自分の持っていない能力に魅せられたり、惹かれたり、
そんなことがあったこともいつの間にか忘れてしまい、必死に生活してきた。
そして、お花に出会い、お花と向き合い、そのことを楽しむことに夢中になった。
美しさを探して生きていて、
いろいろな分野の美しいに接して、 美しさを知りたい、取り入れたいと続き、
美しいモノの中には、確かな愛があると見えてきた。
未知のものを知りたい欲求、 そして、 より深く育てたいと思うココロ。
今の私は、恋し、 愛する、 はこんな作業。
続きます。
母の肩が痛むので、今日は病院でレントゲンを取ってもらいました。
歳の割には健康。
でもほんとうに痛いようですから、あれこれ~~~
鍼灸に、マッサージ、私がせんねん灸したり、湿布、叔母の手作りの小豆入り肩温め。
何してもきかない???
こんな時、私の方も痛くなる。移って来るみたい。
痛い痛いと言う人の隣で過ごすこと、 なかなか・・・
難しいこと***
増々これからそうなるわけで、ここで弱音無用!!!
さあ***
楽しく病院通わないと、
何時の日か私も来ます、そんな日が・・・
母は病院で温め湿布を10分受けて、気持ちがいいと・・・ウトウト・・・
やはり、体を温めると血の巡りもよく肩に良いようです。