goo blog サービス終了のお知らせ 

横綱部屋

よこづなへや

しかしこの手前の方、メイク似合ってますね

2010-05-05 23:47:24 | Weblog
5月5日、あたしのふるさとでは年に一度の一大イベント
五十崎大凧合戦というものが執り行われます。

寝起きに知り合いの人から「今日行くんやけど面白いんか?」と電話。
づ 「面白い・・んかなあ・・

知 「なにー!?地元やろが!」

地元民って割と地元の観光名所に行ったことなかったり
そんなに行かなかったりするじゃないすか。子供のころに毎年見てるし。
面白いというかなんかもう懐かしい感じ。


凧おどりとかね。
中学生の頃に全員参加でやったというかやらされたけど
ほんとイヤだったなあ・・(遠い目



弟は実家暮らしなので、どうやら地元青年団関係で合戦参加を余儀なくされたらしい。
「東沖」というのは弟の名前ではなく地区名です。
そうそう、凧文字も美術の時間にさんざん描いた

凧おどり、今でも踊れるのかと思って今ちょっと踊ってみたら意外と踊れた。

面白くなかったらクレームの電話するぞと言われたので、それはあたしじゃなくて
役場のほうにお願いしますと言っておきました。
や でもまあいっぺんお越しください
祭り的な雰囲気は楽しいし
それにしても今年のGWはずーっといい天気だったね
おでかけといえば3日にしまなみ海道渡って日帰りで広島へ。


海!空!んー、気持ちいー

去年は反対車線が大渋滞だったけどこっち側はそうでもなかったから、今年も余裕なんじゃね?と
のんきに構えてたらどっかの馬鹿が無理な割り込みをしたせいの事故でこっちが大渋滞。


すごくたくさんのくるまがありますねー!ここはちゅうしゃじょうというところですか?

ねー!ほんとそんな感じ。ちっとも動きやしない

ああ、あたしもぐりぽことアイアイ連れてきたらよかったよ