もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

マークを読む

2005年12月15日 | 本・漫画・映画

マークっつっても、gl●beの人じゃなくって、記号の方のマーク(笑)

図書館の新入荷のところで、目に入って借りてみたんだけど、面白い。

「マークを読む~JISからエコマークまで」
中井有造/NHK出版
 アマゾンさん

読むとゆーよりは「見る」本だけど、コレがなかなか面白かった。

商品についている、いろんなマークの図と説明が載ってるだけなんだけど、
マークの図は知ってても、意味が良く分かって無いのとか、はじめて見た
マークとかがあって、夢中になって読んじゃった。
しかも、ちゃんとそのマークの発行元?のURLが載っていて、親切(笑)
まぁ、載ってたって全部のサイトをチェックなんぞしないけどさ。

「JISマーク」だって、JISマークは知っててもだからなんだ?
って説明しろってゆわれたら、できないし。
似た文字の「JASマーク」ってなんだっけ?って言われたって困る。

こんなん暗記してるマニアはきっとこの著者だけだろうけど(笑)
受験勉強には必要無いけど、人生には必要なマークだらけなので
見ていて面白かった(* ̄▽ ̄*)

最近だと、リサイクルの分別で、ペットボトルとかプラスチックとかは
誰でも知ってると思うけど、ダンボールのリサイクルマークは始めて見た。

一目見て、何のことを伝えているマークかが見た人に分からなければ、
意味が無いから、大抵はマークの中に文字として「~協会認定」とか、
なんかしら書かれているけど、無いのもあって、一目じゃさっぱり
わからんのもあった。
「ベルマーク」なんかは分かりやすくて、身近でもあるけど。

面白かったのが「伝統マーク」

マークだけ見たってわかんねーっての(笑)
良く見ると「伝」って文字が入ってるんだね、こりゃ「88へぇ粗品つき」ですよ。

伝統に縁の無い人生送ってますから(いや…大抵はそうなハズ(笑))感心~。


他にもいっぱいあるけど、一目見てわかるのも沢山。
でも、買っててもそんなマークまで気にしてないので、気がつかなかったもの。

「駅弁マーク」……あるんだねぇ、ちゃんと(* ̄▽ ̄*)

本には駅弁しか載って無かったけど、いまコレ書くのに駅弁マークを検索して、
フト思ったのが、「駅弁」があるなら最近流行り?の「空弁」は……?

で。ありましたよ、「空弁マーク」(≧m≦)

ネットって便利だねー!ノ≧▽≦)ノ
ちょいと調べりゃ、ポンと出てくるよ(笑)


他にも面白いのが、消しゴムのクリーンマークとか。
でもこれは一企業の任意マークみたいだけど。
おいらの手持ちの消しゴム(ちなみに「M●N●」)にはJISしか無かった。


まだまだいっぱいあるけど、福祉関係のマークは、無知だから知らないのが
いっぱいで勉強になった。
車イスとかはね、見慣れてはいるけれど。

アタシが無知なだけで、みんな知ってるかも知れないけど「共遊玩具」と
呼ばれるおもちゃがあるのも知らなかった。

盲導犬マーク
目の不自由な人でも、凹凸や点字等で手触りや音の配慮がされている品。

うさぎマーク
耳の不自由な人でも音を感じられるように、光や振動が配慮されている品。

具体的説明はもっと詳しいけど、簡単に言うとそんな感じ。
でも、マークは、犬とうさぎの絵だけだから、見てても気付いてないのかも
知れない。
普通に「可愛いマーク」としか認識してないのかも。

最近つーか、玩具屋なんぞ子供の頃から縁が無いしな(ーー;
もう素直に「へぇ~~~~」の連発ですよ(* ̄‥ ̄*)


こうやって使っているネット関係にもいっぱいある。

「オンラインマーク」とか、意識してないけど、あるんだねぇ。

「JIMAマーク」なんて初めて見たけど、知っているとお得かも。

医療情報サイトの公正さを明記するマークらしい。
これがあるところは、ニセサイトじゃないよ~ってことか(簡潔にいうならば)


どのマークでもそうだけど、ちゃんと内容まで知っていると「へぇ~」と、
ためになる?ものなんだねぇ( ̄▽ ̄)
ま、伝統マークはきっと一生お目にかからない気もしますが(笑)

たまたま手にした本だけど、面白かったですvv
どこかで見かけたらご覧アレ~( ̄▽ ̄)ノ゛


※あ、一応

上記に挙げた各マーク先リンクは、ヤフーで「なんとかマーク」って検索
して出たところだから、公式じゃないのもあるので、詳しく知りたければ
自分で調べるか、本を読んでね(^_^;

あくまで、アタシャ本の感想を書いただけですから~~(・▽・)ほななノ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。