goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

カラオケ。

2010年03月10日 | 日常(2009)


水曜恒例のレディースデー2時間タイムしてきました♪

今日は、カシスアイスがサービスでした♪
ウマウマ♪


で。
時事ネタにJウォークの代表曲を歌ってきました。

ネタにしなきゃ歌ってらんない事件が起きたようで、ショックです。
あの歌、すごくすごく好きでね。
詩も曲も声も全部好きで。
おいらのカラオケ18番だったのに(;_;)

こっちが「何も言えなくて……」って感じですよ(ノд<。)゜。

なんであんなんしちゃうんだろうねぇ~~~~( ̄^ ̄)


悲しいのは、他のメンバーだよね。
おいらはあの曲が好きってだけで、ファンってわけじゃないけど、
いつだかTVで見たとき、ヴォーカルの人は勿論だけど、キーボードの人と、
ドラムの人が、すっごく楽しそうにして演奏してるのを見て「いいバンドだなぁ~」って
ほんわかして見てたのを覚えているのに……。

悲しいね(´;ω;`)


ま、そんなネタをいれつつ。

カラオケは楽しかったよん♪

今日一番笑えたネタ。

あんるいすの「あゝ無情」の本人映像。

ビデオクリップで死ぬほど笑えました。
画面見ると笑いすぎて歌えません(笑)

ってゆか、一番最後のサビの画像、めっさコワイです(((≧^≦;;)

思わずいま、動画見直しちゃいました(笑)

暗い部屋で一人で見ると、夜眠れなくなりそうです( ̄▽ ̄;)

キモコワ?が平気な人は一度見てみるといいよ(笑)

こばとちゃん

2010年03月10日 | 日常(2009)
某動画サイトで、昨日のこばとちゃん発掘♪

up主様、ありがとう~♪( ̄人 ̄)

物語の大事な所だと思ってたので、見れてよかったわん♪

藤本くん、男っぷりあがってましたね、頑張れ!(≧ω≦)b

しかし、こばとちゃん、かあいいなぁ~♪(*´∀`*)

雪がーー!!

2010年03月09日 | 日常(2009)

まさかの雪のおかげで、BS/CS放送が全滅ーーー!!ヾ((;≧Д≦)ノ

気付いたの、NHK-BSの「こばと。」が終ったあとだったー!!(泣)

録画したやつ、まっくろくろすけ画面……(T□T;

ああぁぁぁぁんんんっっ!!。・°°・(*>O<*)・°°・。

いままでの大雪でもほとんど衛星は映ってたのに、何で今日に限って!?
降ったってゆっても、5cmもアンテナに積もってなかったけどなー!
ウチのアンテナが悪いのか?電波が悪かったのか?

くぅ~~~!!(T^T;

放送時に気付いてりゃ、まだ画質悪くても見れたのに!!

気付いたの、こばとのあとのツバサ放送中で、チャンネル回したら、
「降雨対応放送」なんて機能があることを始めて知った。
それでいいから見たかったなー!(T△T)

泣いても、後の祭りですが(ノд<。)゜。


あ~~~あ。
天候には逆らえないけど、欠かさず見てたので、やっぱガッカリだのぉ~~。


どっかの動画サイトに誰か出してくんないかなー!( ̄^ ̄)

この1話のためにオンデマンドで210円払う気は……無いらしい(爆)


でも、いまサイト見たら、今月から教育TVで始まるんだね。
しょーがないから1話から見なおすか(笑)

ものもらい

2010年03月05日 | 日常(2009)
昨日から、右目が痛いと感じながら過ごしていたのだが、
案の定、起きたら右目がとんでもない事になってた(>_;)

お岩さんに負けないくらい、右目が腫れ上がってて、開かない(≧_≦)

痛いったらありゃしない。

ほんで行きつけの眼科に行ったら、いつのまにか予約制になってて断られたので、
近くの総合病院へ。

間違いようも無い、ものもらいでしたが、とにかく痛い。

おいらって、なんでこんなに、ものもらいになるんだろう……。
年に1回は必ずなってる気がする。

そーいや、新しい病院でウサギ飼ってるって言わなかったなぁ^^;
でも、いま毛が抜ける時期じゃないから、ウサギのせいでは無いと思うけど。

なんかソコの眼科の診察とゆーか、診察前の検査が面白かった。
視力と遠近の検査みたいなののあと、なんか機械の前に座って目の中にその機械から
空気を撃ち込まれて、いきなりの衝撃だったので「うおぉっ!」と叫んじゃったよ(笑)

なんの意味でやってんのかわかんないけど、どうもおいらが衝撃にビビッて
ちゃんと目を開けてられないみたいで、何度もやられて怖かったわ~~^^;

とりあえず、目薬を2種類貰って、様子みるけど、まだ痛い~~~(;_;)

折角、眼科に行ったので、ついでに新しい眼鏡を作る為の診察もお願いしてきた。
いまは、ものもらいがあるから調子が良くないので、治ったらまた行かねば。
そーいや、視力がいくつなのか、聞かなかったな。
どうも右と左で、見え方が相当違うようです。右が全然見えないの(泣)
きっとだいぶ落ちてそうだなぁ……。


それにしても、やっと歯科が終ったら、今度は眼科だよ……( ̄ω ̄;)

この分じゃ、次は耳鼻科辺りにお世話になりそうじゃないか???( ̄_ ̄;)

健康になりたい……( ̄▽ ̄;)

ランチ♪

2010年03月04日 | 日常(2009)



今日は久し振りに、ちかちゃんとまったりランチしてきました。

近所のお気に入りイタメシ屋さん♪♪

相変わらず、ウマかった~~~~♪♪♪(人´▽`*)

そして相変わらず、出てくるの遅いけど(笑)
まぁ、それはしょうがない^^;

でも、前回行こうとしたら急に当日『休業』なんてのがよくある店なので、
今回は行く前に、シェフのブログをチェックして、休み情報無い事を確認し、
さらにオープンの11:30にやっているかの問合せの電話をしたら!!!

開店時間なのに、いまだ留守電……(;¬_¬)

まさか……?((( ̄_ ̄;)

なんかイヤ~~~~ナ予感がしなくも無い感じで、チャリで5分のお店に
行って見たら、張り紙に「今日は開店12時からです」とのこと!

もぉ~~~!!(>_<;
どこまでも気まぐれなシェフ様です(笑)

すでに1組待ってたけど、あと15分位あったので、隣のドラックストアで時間潰しして
店に戻ったら、3番目だった。

シェフが一人でやってるから、どうしても時間がかかるのはしょーがないね^^;

でも、そんなん待ってられるほど、美味しいから、まったりしたい人はいいのだ♪





先に出されるサラダが、美味しいのよね~~~。(*´▽`*)
なんで野菜を切っただけなのに、あんな美味しいのだろう(>_<)
サラダだけバケツいっぱい食べたいくらいだ!(笑)
久々に、ドレッシング買って帰ればよかったと、いま後悔^^;





そして、お待たせのパスタ♪
サーモンとほうれん草の、カルボナーラ風。
ソースが濃厚でめっさウマウマ~~~~!!(ノ≧∇≦)ノ

至福の瞬間♪(*´∀`*)

最後は、デザート盛り合わせ♪♪

どれも美味しかったけど、チョコアイスの下になってた、パイナップルのゼリーが
めっちゃ美味しかった~~~!!
でも、食べた時、パイナップルなんて想像もできず、なんの味かわかんなくて
首を傾けてたら、シェフが解説してくれた(笑)
貧乏舌なもんで、言われて気付くもっさり客( ̄▽ ̄;)

まぁ、なんだかわかんなくても、旨いからいいのだ!!(笑)

まったりくつろぎ、のんびりポットの紅茶も飲み干したあと、食後の散歩がてらに、
レイクタウンを全フロア、端から端までウィンドーショッピング。

ほんとに「冷やかし」だけして歩き回ってたので、結局なんも買わず。

そしたら、駐車場が5時間まで無料なんだけど、入るとき「まさか5時間はいねぇよ(笑)」
なんて笑ってたのに、気付いたらほぼ5時間ぴったりかかってた(爆)

何も買ってないのに、ただ全フロア歩いただけでこんなにかかるとは(笑)
どんだけ無駄に広いんだ、あそこは……( ̄▽ ̄;)

でも、あちこちみて面白かったです♪
イオンのオリジナルTV、22型、29800円がめちゃくちゃ気になるところ!!
エコポイントが今月までっての知らなかったよ。
10000円ポイントって大きいよな。
感謝デーのとき、買うべきか……( ̄ω ̄;)


最後にひとつクレーマー。

休憩でマックポテトL(いまサイズ一律150円)を、お茶請けに買ったら、
最初から冷めててシナシナで激マズ!!ヾ(`Д´)ノ

あんな不味いもん始めて出されて、チョーむかつくー!!(怒)(怒)(怒)

文句言って取り替えようかとは思ったが、ポテト150円でクレームつけるのも
大人気ないと思って諦めたが、いま思い返すとやっぱムカツク。

悔しいから、いま苦情メール出してやった!ぷんぷんっ!!ヾ(`Д´)ノ

ケーキ?

2010年03月03日 | 日常(2009)

過ぎた話だが。


2/28はオカンの誕生日だったので、いつもタダ飯タダ風呂タダ世話喰らってる孫一家が
お祝いってことで、外食に連れてってくれたのだが。
残念ながら、ジイジは2/28の日曜も仕事だったので、行けなかったのよね。

で、労働中のジイジに「ババの誕生日会してくる~」とメールをして置いてったのだが。

そしたら、食事から帰って来たら冷蔵庫に大きな箱が!?
仕事から帰宅してすでに寝てたジイジが、なんと気を使ってババにプレゼントを!?

そんなことするキャラじゃないジジイなのに、どうしちゃったんだか!?(笑)
と、笑いながら箱を出してみたら…………。


なんと…………!!!!


31アイスの、アイスケーキだった!(爆)


……このクソ寒いのにアイスケーキかよ……(;¬_¬)


しかも、よりによって味がコーヒータイプの「カフェモカ」


父ちゃんっ!アンタの娘はコーヒー嫌いなんですがーー!?ヾ((;≧Д≦)ノ

まぁ、アタシのために買ったわけじゃなく、ババにだからコーヒーでもいいんだけどー。

でも、どうせ孫たちと一緒に食べるんだから、孫向けの甘い味のがいっぱいあっただろうに
なぜコーヒー?( ̄▽ ̄;)

そして、なぜアイス?

どうせならイチゴケーキとかでいいじゃんっ!?

しかも、アイスなのに『冷蔵庫』に入ってたし(笑)
ドライアイスは入ってたけど、アイスを冷蔵庫じゃ溶けはしないだろうがコワイって^^;

おかげで冷凍庫にホールケーキを入れるのに、パンパンの冷凍庫内を片付けるのが大変で!(>_<;


折角買ってくれたのは、気持ちは大変ありがたいが、どこか空気がずれてるジイジに
みんなで苦笑い( ̄▽ ̄;)

まぁ、その日はもう食事も終ってたので、食べないで仕舞ったはいいが、まだ寒いこの時期に
アイスを食べる気にもならず今日までいたのだが。

雛祭りにかこつけて、孫たちが今日もメシを食いにきたので、漸くケーキのお目見え。

コーヒー味だから、チビ二人は無理かな~?と心配だったが、アイス大好き魔王どもは
味はなんでもいいようです( ̄▽ ̄;)

モカとバニラのミックスだったから苦くは無かったけどね。
チョコっぽい感じだったから、平気でガツガツ喰ったそうですよ(笑)

おいらは、そんな孫たちを捨ててカラオケ行ってたので、帰ってきたあと残り物を
ひと口食べたけど、コーヒーの匂いすらダメなおいらはひと口で無理でした(T▽T;)

3歳児より味覚が子供なオレ……( ̄▽ ̄;)

まぁ、孫とババが喜んで食べれたので良かったが。



しかし、田舎のジジイ丸出しのオヤジが、アイス屋に入って、しかもホールケーキに
「おかあさん」とかネームプレート頼んじゃう姿を想像すると……。
アニキとゲラゲラ笑っちゃいました(爆)


ほんで、なんで『アイス屋?』ってのを聞いてみたら。

「そこしかなかった」ってご返答。

きっとおいらからの「ババの誕生日」ってメールで、誕生日だったってのを気付いて、
仕事先の目の前にあった31アイスに駆け込んだと思われ……( ̄▽ ̄;)

しかし、この寒い日和によく31アイスなんぞに入る気になったもんだ……。
アイスケーキなんて存在、知らないはずなのに、よく買えたよ(笑)


うちのジイジ。
たまに面白いことをやらかします(笑)

ひなまつり

2010年03月03日 | 日常(2009)



雛のころから何十年も経った女子でも「ひな」祭りって言っていいのか悩む今日この頃( ̄▽ ̄;)

「オバマツリ」のが正しい年頃だけど、これだとどっかの大統領のマツリみたいだし?(笑)

そんなくだらない事を思ってしまうほど、雛祭りに縁の無い女子でスンマセン( ̄ω ̄;)
もう、ガラスケースの3段雛程度ではあるが、そんな雛飾りすら出す気も無いっす( ̄_ ̄;)

でも、マイカーだけはお祝い?してくれました(笑)

我が家では、孫2匹ともヤローなので関係無いのですが、ちらし寿司だけは作りました。


そんで、おいらは雛祭りの恩恵?を少しでも受けるべく、カラオケなんぞ行ってきた♪

雛祭りとカラオケにはなんの関係も無いのだが、実はココ最近、毎週水曜毎にカラオケに
行ってたりします。

今年から、シダックスで水曜レディースデーなんぞやってて、2時間無料なんだもん!
ワンオーダー制だけど、一番安いドリンク1杯(330円)で2時間歌えるなんて!!
ホントにドリンクしか頼まないドケチなので、いつ中止になるか心配なところだが(笑)

店が車で20分そこらにあるので、気軽に行けて良いのです♪

しかも、今日はレディースデーに加えて、雛祭りってことで、なんとケーキのサービスが!!
2時間タダで歌って、ケーキまで頂いちゃいましたよ!!





これぞ、雛祭りの恩恵!(笑)
ビバ!レディースデー!

しかも、ケーキは3種類あって選べるし!
1種類売り切れだったので、二人で違うの頼んでみた♪
上が、おいらの、かぼちゃティラミス
下が、殿下の、ガナッシュケーキ

どっちもウマかった~~♪(人´▽`*)

ま、ケーキのお礼?に、今日はご飯食べて、ドリンク追加もしたから相殺ってことで(笑)





ふたりで2時間はあっとゆー間だけど、短いストレス発散には最高です♪

おかげでついに、このあいだ「ヒトカラ」デビューをしちゃいました!(爆)
殿下が行けない日があったので、一人で行っちゃいました!(≧^≦)
もぉ、無料ならお一人様でも全然気にしない(笑)

誰も知らない、マニアックなアニソンとか平気で歌えて、お一人様でも弾けました!
サビしか知らないのとかの練習にもなって面白い。
まだ1回だけだけど、また行っちゃいそうです(笑)


でも、やっぱり誰かと笑いながらがいいので、水曜日お暇な方、ぜひ声をかけて下さい♪

しかし、問題なのが、このサービス、携帯会員のみなのよねー!!

だから、いまだに携帯を持ってない、どっかの腐女子とか誘えないのよ!!ヾ(`Д´)ノ
他にも持ってない友人もいるので、おかげで寂しくヒトカラです(ノд<。)゜。


ダミーで家族の借りてでも、行こうよーー!!(ノ≧^≦)ノ

1月のはなし

2010年03月01日 | 日常(2009)
そーいえばね。



1月に起きたアタシのイロイロを、2月中にブログに書いたはいいが、
あまりに愚痴愚痴してるので、UPを躊躇ってたんだけど、
なんの説明もしてなかったお友達から、ご心配の言葉とかを貰っちゃってたので、
一応報告がてらに、載せときます。


でも、今読むと、ほんとに「愚痴」だけなので、鬱陶しい事この上ないし、
思い出したくも無い記憶なので、書いた当日の「2/14」にupしました。

なので、根暗な愚痴でも、笑い話として聞いてやら~って奇特な方だけ、
2/14の記事をお読み頂けるとちょっとだけアタシが救われます。

ひと月経って、漸く忘れられましたが、その記事で書いた100万倍、本人的には
地獄のひと月だったので、酌んでやって下されば耐えた甲斐がありますだ。

まぁ、もぉ、そんな事言ってる場合ではないので、頑張りますが。

頑張ってるけど、報われないから、厳しい現実と戦ってます。

トホホ(´;ω;`)



みんな政治が悪いのよ( ̄^ ̄)=3=3

むー。

2010年02月18日 | 日常(2009)
ちょっと考えることが多くて、ブログ書く余裕が無いナリお(´;ω;`)

書きたいことはいっぱいあるんだけどなぁ……( ̄ω ̄)


そんなとき、あたまカラッポで見れる好きなTV番組

テレビ東京の「空から日本を見てみよう」が面白いです。

ただ、空から地上を撮影してるだけなんだけど、奥深い。
ナレーションの、くもじい&くもみコンビがいい味出してるのよね。
「測れ!トンガリ計測部」の企画ネタも面白くて好きです。

放送時間が日テレのゴチとかぶってるので、わざわざハイビジョン画質で録画してまで
見るほど好きだったり(笑)
来週は2時間スペシャルらしいので楽しみだ♪

あ、もうひとつの裏番組の853ドラマは……見てません(^^;

木曜日は「ブラタモリ」も欠かさず見てます。

おいらは、こういう地域密着系?番組が好きらしい(* ̄▽ ̄*)