goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

銀A伝プチオンリー

2010年05月06日 | 日常(2009)
ごぶさた( ̄▽ ̄)ノ

相変わらず、PCは限界点を越しながらも、なぜか3日ぶりに電源入れたら、
起動に5分以上も時間がかかったけど、起きてくれたので、その隙に宣伝を。

つーても、埼玉人が大阪のイベントの宣伝をしても~?^^;って感じで、
いままでしなかったが、一応宣伝。





いつもお世話になっている、銀Aサークル様が、5/9大阪のシティ内にて、
プチオンリーを主催されるとのことで。

面白がって、おいらも大阪に行って来ます(笑)

今度の日曜です。

お近くの方?(関東人にそれを言ってもなぁ?^^;)は、覗きに来て下さると……。

……とくに何も無いんですけどね^^;

って何も手伝ってないお前が言うな!って感じですが(すんません)

主催者様は、おひとりで頑張って下さったので、ちょっとでもお手伝いをしに。

ボケーッと売り子しに行って来ます。

まったりプチになりそうですので、スペースでのんびりお待ちしております( ̄▽ ̄)ノ



そんなわけで、金曜の夜に夜行バスでどんぶらこ~~~~。

たこ焼きとお好み焼きは食べて帰りたい目標で。

関西のうどんも食べたいなぁ~~~。

あと、なにがあるのかしら?(ウキウキ♪)

目的の半分は、食い倒れっぽいですが^^;

こんなことでもなきゃ、大阪にまで、ヲタクイベントのためには行かないので、
初のインテックスの会場を観察してきます(会場フェチ?(爆))

ってことで、宣伝でした!!


あとは、旅の間、携帯で実況中継しま~~す♪( ̄▽ ̄)ノ

ネカフェより

2010年04月29日 | 日常(2009)
身も心もグダグダしていたら、PCまでグダグダになりましたとさっ!!


……ぎゃふんっ!!


ってことで、ただいまネカフェ居候中。


でも、あと1時間しかない。
ぎゃーーー!!


もぉ、いろいろ無理です。



気づいたら4月終わってます。


笑えないほど、切羽詰ってるのに、来月大阪に行ってきます。

バスに揺られてどんぶらこ~~と、長旅してくるわー!!(土器土器)

しかし、目的が初インテックスだよ!どこまでもヲタクだよ!(笑)

贅沢に?泊まりにしたので、せめてお好み焼きくらい食べて帰りたいのぉ……( ̄▽ ̄;)


あ、その前に、有明城2日間もあったわね。

でも、そのあとのティアも見たいんだよなぁ~~~~。。。。。

そんなに通えないよなぁ~~~^^;


……って、どんだけヲタク!?(>_<;;;



それなのに、PC使えないんじゃネットできねーーーー!!!!ヾ((;≧Д≦)ノ


ハァ~~~!困ったちゃん。



しかも、先月買った安売りTVがひと月しないうちに壊れたと、オカンが怒ってるし。

なんだかなぁーーーー。

そんなん、なんで続くんだろう(泣)


考えること沢山あるときに、風邪引くしさーーー!!

ノドの風邪は、なんだか治りません。

イガイガと、セキが止まらない。

しかも、たまに吐血とかしてるし。もぉダメか?臨終か!?

血を吐きながらのセキって、生々しくてイヤンな感じ。
その前に、痛いんだってばさ。



どーすりゃいいのよね。


こんな夜中に、ネカフェでメロンソーダーと、コーンスープを交互に飲んでるから
余計に身体に悪そうだけどね!!(爆)


そんなこんなで、現状報告終わり。



とりあえず、生きてます。

相変わらずヲタクです。

ごぶさた。

2010年04月21日 | 日常(2009)



放置しまくりで忘れかけてる今日この頃。


えーーーーー。


ただ今、絶賛発熱中!!

38.2℃万歳!!

世界がグ~ルグル回っております。


残念ながら?今ごろ的なインフルではなく、ただの扁桃腺。

呼吸できないほど、ノドが詰まって痛いです。


土曜日に、ちかちゃんとパスタ半額セール行ったり、アイス食べたり、
片山さつき見たり(なぜか辺境書店でサイン会やってた)地元でダラダラ遊んだあと、
深夜辺りから、ノドが痛いかなぁ~?と思って寝たら、声が出なくなってた。

ドーンと38度きたから出先でインフル感染?とも疑ったが、どうみても扁桃腺異常なので
ただの風邪。

まぁ、原因は不摂生と前日の極寒でしょう。

4月に雪ってなんだよ!ヾ(≧Д≦)ノ

ブログネタ用に、土曜の朝に玄関で撮っといた証拠写真。

マジで寒かったもんな……。


そんなもんで、見事にぶっ倒れまして。

日曜なので病院に行けず。

月曜はさらに悪化し、とても病院に行ける気力も体力もなく行き倒れ。

本当に辛い病人って病院にさえ行けないんだよね……。。。。

昨日の昼、ゼーハー耄碌しながら車を運転して病院に行くのが一番辛かった。
だって、病院行く前に3日も風呂入って無い姿で病院になんて行けなくて、
気力でシャワーしたら、余計悪化したことは医者にはナイショだ。

(あやうく意識なくして、電柱に突っ込みそうだったのは笑えない事実)

こうゆうとき、独り身の寂しさが身に沁みる……(ノд<。)゜。


なのに孫はお構い無しに毎日ただ飯喰いに来やがるし!!

うちの兄嫁はなぜこうも旦那の実家に毎日遠慮なく来れるのかが、宇宙規模で謎。


今日はなんとか、37度前後に下がってきてるから、起き上がっているけれど。

さすがに、孫2号にホットカーペットカバーの上に、墨汁をぶちまけられて、カバーを
洗濯してるところに、ホットカーペット本体に、ジュースをぶちまけられた瞬間、
普段の理性がブチンと切れて、3歳児相手にマジギレしたのは、アタシが悪いのか?

熱のせいだと己を戒めても、むかつくもんはむかつく。

お願いだから、叔母ちゃんが病人のときは帰ってください……=■●_ 

そんな無駄なエネルギーを放出したら、また発熱中。


しかし、寝込みすぎて腰も痛くて、寝るのも飽きたので、久し振りにPC開けてみたが、
そろそろ電波刺激が疲れてきた。


やりたいこと。
やらなきゃならんことがいっぱいあるのに、この体たらく。

熱のせいで、自己嫌悪も悪化中。

こんなとき、夜中に首都高ぶっ飛ばしたい気分だけど、確実に10台玉突きしそうなので
寝るに限る。


はぁ~~~~~。。。。。

とほほ。




>大阪のM様。
音沙汰してなくてすんません。
なんのお手伝いもしないまま日にちだけが経っていきます(泣)
メールはもう少し待ってくださいませ~~~(土下座)

ぎゃふんっ!

2010年04月07日 | 日常(2009)


昨日の晴れ間を狙って、桜を愛でに行ったネタを書いてたのに、
うっかり消しちまったから、不貞寝するっ!!

ぎゃふんっ!!


悔しいから、いつもより大きな写真を置いておくのだ!!!





満開だったのだ!!!!







平日なのに、人もいっぱい!!!









場所は、魔界都市『新宿』の『モースト・デンジャラス・ゾーン』(笑)


お花見?

2010年04月04日 | 日常(2009)


ごぶさたでしゅ( ̄ー ̄)ノ
気付いたら4月です、嫌になります。

ここのところ、引き篭もりがちで、世間の季節感もわからないままだったので、
ちかちゃんとお花見してきました。

しかも珍しく、チャリで。

とゆっても、最寄の駅までだけど(笑)

最寄の駅ってゆっても、なんと初めて乗る電車「日暮里舎人ライナー」
これに乗りに行く為に、チャリンコで埼玉から足立区上陸(笑)

しかし、大げさに上陸とかゆーけど、ウチからチャリで約20分弱。
埼玉と足立区なんて、ドブ川またいだだけのことさ(笑)

実はウチから一番近い駅なのだが、ビミョーに不便な場所にあるために、
2年前に開通したのに、一度も乗ったことが無かったのです。
何しろ車で行けば10分そこらで行けるし、そっちのが便利だし(笑)

で、散歩?がてらに、舎人公園まで桜を見に行こうって話をしてて、
ほんとは運動がてらチャリで公園まで行くつもりだったけど、だったら
一度、頭の上を走ってる舎人ライナーに乗ってみようじゃないか、と。

こんな時じゃなきゃ、きっと2度と使わなそうな電車なので、あえて
160円払って2駅の旅・所要時間4分(笑)





舎人ライナー終点(始発?)の、見沼代親水公園駅から乗車して、最後尾の
座席からの写真。線路が終ってる図。
作りは「ゆりかもめ」と一緒なので、無人走行。

進行方向一番前なら眺めもいいだろうけど、逆向きの後部座席は、なんか
ジェットコースターみたいな変な重力がかかって、オモシロキモイ感じ(笑)
高架なので眺めはいいが、所詮足立区の住宅街しかないが、遠くに噂の?
スカイツリーも見えたりします。

でも、2駅の旅なので、すぐに降車。
まぁ、初めての利用なので面白かったけど。
あまりに近かったので、今度孫を連れて乗せてあげようと思いました。





で、舎人公園に着いたはいいが、見ての通り、曇空!!!
つか、めちゃくちゃ寒いっ!!ヾ(`Д´)ノ
天気予報の大嘘つき!!
どこが「お花見日和の晴天になるでしょう」だ!!
気象庁のバカーーー!!ヾ((;≧Д≦)ノ

ピーカンでポカポカ陽気とか、昨日の予報で言ってたから「花見するべ」と思って、
お弁当作って張り切ったのに、朝からどんより(ーー;

『寒いよね……( ̄ω ̄;)』

と、がっかりしながらチャリをこいでたので、4分でも電車乗って正解ではあったけど、
本当に冬かと思うほど寒かったです(この写真12時なのに、こんなどんより)

そいでも、日曜日の花見日和の予報のおかげで、花見客はいっぱいいましたが、
みんな無理やり来たって感じで、寒そうにビールとか飲んでた^^;

しかも、思ってたほど、桜が立派でなく、まだ植わって数年とかな感じの細い桜の木なので
「桜いっぱい」って感じでは無かった( ̄▽ ̄;)

そもそも舎人公園なんぞ、孫が出来てから2.3度来た事があるだけで、昔から車で前を
通過するだけの公園だったので、あまり期待を込めてはいなかったが^^;
まぁ、話のタネに、舎人ライナーに乗る口実の花見って感じ。

晴天で暖かかったら、のんびりゴザしいてお弁当~♪って気にもなるが、何しろ寒くて
座ってるとどんどん体温奪われる寒さだったので、ベンチでサッと喰っておしまい(>_;)

しかし、その時に、笑い話が!

今日はお弁当持ってピクニックね♪って話だったのに、ちかちゃんってば、手抜きで
お弁当なんも持たずにウチまで迎えに来やがったので、おいら、自分の分のおにぎりと
おかずちょこっとを用意しといたけど、面倒だからコンビニで買うとかゆーので、
炊き込みご飯しておにぎりを持ったので、ちかちゃんの分に急いで、にぎって持ってったのだ。

で、あと、おやつにLOOKチョコレートを一緒に持って行ったのだが。。。

ちかちゃんを玄関先で待たせて、急いでアツアツおにぎりを作って、カバンに入れていた
もんだから……。

LOOKチョコが、デロデロに溶けて、粒が液体になっていた!!!(爆)

びっくりするほど、溶けちゃってました(笑)

銀紙に包んで、おかずのタッパーと、おやつと全部一緒に袋に入れてたら、出先に
作ったおにぎりの隣になってたらしい^^;
まさか溶けるなんぞ思わず、開けてビックリ、大笑い。

辛うじて2.3粒は原型留まってたけど、残りは全てミックスチョコ(笑)
面白いくらい溶けるみたいです^^;

帰って冷蔵庫に入れたので、あとで開けて食べなおしてやる(笑)
カタチはどうなってるかしらね( ̄▽ ̄;)


そんな笑いもあったけど、とにかく寒かったので、結局、公園を一周してお弁当を
食べただけで滞在1時間弱^^;


そしてまた舎人ライナーで、2駅先3分の旅「西新井大師西駅」下車で西新井大師へ。
ちかちゃんが一度も行ったことが無いというので(珍しいもんだ)初詣?
(初めて行くトコも『初詣』って言うのか?(笑)『初参り』か?)

車だったら30分そこらで行けるんだけどね。
大師西駅ってあるように、微妙に大師から離れているので、1kmちょっと歩く感じ。
ブラブラ歩いて15分ちょっとかな?





裏門?から入って行ったら、本殿の階段のところで、幼稚園くらいの子供達が、
巫女さん?風なコスプレ(笑)つか、扮装?してのなんか『花まつり』みたいなのを
やってて、賑わってました。

とりあえずお参りだけして、ぼけっと子供たちを眺めてたら、雨がポツリとあたったので、
傘も持って無かったので、寒かったし、ここもさっさと撤収してしまった。

そんで、いま気付いたが、桜を全く見なかった気がする……( ̄▽ ̄;)
咲いてた気がするが、愛でる余裕すら、寒さで消えてたわ……(;¬_¬)

どっかで温かいお茶でもするべ、なんて思ったのに、実は周りになんも無いのよね^^;
参道っても、団子屋がいくつかあるだけなので、正月以外は結構つまらなかったりする(爆)

なので、駅の方へ戻った通りにあった、ロイホでお茶。
そしたら、1時過ぎだったけど、えらく混んでて、頼んだデザートが全く来なくて。
ドリンクバーのお茶を3杯飲んでも来なくて、催促してもなかなか来ず、結局30分近く
待ってた気がする……( ̄ω ̄;)

まぁ、まったり休憩だからいいんだけどさ。

温かいお茶で一息入れて、また駅まで戻って、駅前にトレジャーファクトリーがあったので
冷やかしてみたりしたあと、帰りました。

帰りのチャリが、顔が凍るほど寒かったです。


あまりに寒かったので、夕飯に鍋をしたほど寒かったピクニックでした。

リベンジは、暖かい日にやりたいです(つか、どこ行くか~?)

モヤモヤ

2010年03月31日 | 日常(2009)


なんか調子悪くて、ブログ書く気が起きない。

脳みそがモヤモヤしてます(ぼややんって感じ)

身体がぐでぐでしてます(あ、これはいつもか!?)

なぜか右の親指の先が縦に裂けてて、痛いです(携帯が打てない)


そんなこんなで。

集中力がまったくありません。。。。


むぅ(* ̄‥ ̄*)

ケツが…。

2010年03月19日 | 日常(2009)


昨日、ウチの孫2匹と、従妹のチビ1匹引き連れて、大きな公園に行ったのだが、
このガラガラロールの滑り台(全長50m)を孫と一緒に滑り落ちたら……。

今日、ケツと腰がボロボロ=■●_ 

滑りながらも「アイタタタ(>_+;)」と叫びながらだったしね^^;

なんかあちこち筋肉痛だし、イタタ(;_;)


でも、ババは結構平気のようでした( ̄▽ ̄;)



PCが故障

2010年03月17日 | 日常(2009)
なんかこの間からPCがおかしい。。。

フリーズするわ、起動しないわ、画面が消えるわ……etc

文字入力もめっさ重い。

カスタマーサービスに電話しても、なんかこっちの言いたい事と
向こうが説明してることの意思の疎通がよくわからんし(泣)

修理に1週間はヤダけど、出すしかないのかなぁ。。。

つか、この記事書くのでも、変換に3秒もかかるんだけど(怒)

もーーーーーーーわからんーーーーーーー!!ヾ((;≧Д≦)ノ

油まみれ

2010年03月13日 | 日常(2009)
うっかりコタツで寝入ってしまった午前3時。

起き上がって、使ってたコップを流しに戻したその瞬間。

横のガス台のところに置いてあった、揚げ物使用後の油缶を……。


見事にひっくり返しました_| ̄|〇

あうぅぅぅぅぅーーーーーーーーーー(T□T;

ボゲーっとしてたのと、袖が引っかかったせいで、真夜中に大惨事!(T▽T;)

台所の床が油でコーティングされ、寝巻きのズボンも油漬け(泣)


ぎゃっふんっ!。・°°・(T^T)・°°・。


幸い?揚げ物してたわけじゃなく、出したまんまなだけなので、熱くは無いし、
油自体も、まだ1回しか揚げ物してなかった綺麗な油だったので、なんとか拭けたけど。

夜中に床を這いつくばって、油のベトベトと格闘は悲惨すぎる……(ノд<。)゜。


とほほ(T△T)