goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

花火満喫♪(* ̄▽ ̄*)

2014年08月02日 | 日常(2014)

 

埼玉の某レイクタウン近所の公園での花火大会見てきた。

規模が5000発なので、そんなに豪華さは無い。

会場から離れた田んぼのあぜ道にコッソリ路駐して、のんびり見れるから穴場(笑)

でも今年は規制が厳しくなってたから、来年は危ないかな^^;

 

まだ明るい7時から始まったから、最初は華やかさに欠けたけど。

後半はソコソコ豪華なのが見れて、『!夏!』を体感できました。

蒸し暑かったけどね~( ̄ω ̄;)

 

 

駐車した場所から、ほんのかすかだけど、T田市の豪華な花火大会の

花火も見えて、反対の千葉方面?にも花火が上がってて、3箇所を

一度に見れて、ちょっとお得でした♪ヾ(⌒▽⌒)ノ

 

終わった後、レイクタウンに寄ったら、21時過ぎでもアホみたいに人が多かった。

土日に行くもんではない(--;

でもあそこのパン屋さん、この時間になると半額セールやるから好き(笑)

最近、ここのほうれん草とチーズのパンがお気に入り♪(* ̄▽ ̄*) 


ゴロウ・デラックス

2014年08月01日 | 日常(2014)

今日の「ゴロウ・デラックス」面白かったな。

小池龍之介という僧侶の方がゲスト。

 

心を穏やかに……がテーマ。

煩悩だらけのおいらが、ちょっとだけ賢くなった気分。

 

自己啓発系は自分で手にする事は無いし、信じてないけど。

ご住職若いのにお話は面白かった。

 

瞑想ってなんだ?ってよく思うが。

その話で、食事も瞑想しながら食べてたって。

食べる事に精神統一して、味と食感以外何も感じない

他の思考をシャットアウトするってたとえ。

 

ゴローちゃんが、それを聞いて「瞑想って”無”じゃないんだ」って。

おいらもそう思ってた。

 

「”無”にするってよりも”1”にする感じですね」

 

ほほぉぉ~~!目からウロコが落っこちた!w

 

無理やりゼロ思考にもってこうなんて、凡人ができるはず無いし?

「1」になるだけでも、凡人の”無”と近いらしい。

 

なるほどねぇ~~~。

 

アタシなんか、テレビつけっぱで、片手で新聞読みながら、

右手でご飯食べつつ、孫のギャーギャー騒ぎの会話の相手してるもん(爆)

これじゃ、瞑想どころじゃない(その前に行儀悪すぎ)

 

108つの煩悩から、”1”にすることすりゃ、無理っぽい_| ̄|〇

 

テレビっ子から、「テレビ見ながらご飯」取ったら、死んじゃうわー!(殴)

 

一度くらい、誰も居ないときにやってみようかな……。


グラスリップ-GLASSLIP-

2014年07月31日 | 日常(2014)

アニメ「グラスリップ-GLASSLIP-」

 

もう5話だけど、見てるけど、言っていい?

 

なんだかイライラ、モヤモヤ、ムカツクわーー!!!(叫)

 

コレに尽きる!!

「見なきゃいいだろ」って突っ込みはスルー。

 

新番組は片っ端から1話の絵柄を確認して「好み」か「趣味じゃないか」で

選んでるんだけどさー。

なので基本、可愛いねーちゃんが出てないと見ない(爆)

で、これの絵柄はとってもキレイなのよ、背景が。

 

キャラの顔はちょっと崩れてて、そーでもないけど。

背景が「凪あす」みたいに綺麗~♪(人´▽`*)と1話で一目惚れしたんだが

あとで公式確認して知ったが、背景同じ人だった(さすが~~)

 

で、背景に釣られて見続けているんだけど~~~~。

 

キャラクターがむかつくってゆか、話が謎すぎってゆーかー!

演出が意味不明とか!!途中静止画になる効果?とかー!?

 

どれもこれも、なんだか、モヤモヤしてイライラしてむかつく!!(爆)

 

高校生の恋愛交差なのかと思いきや、謎の「未来が透視できる?」SF?

突然やってきた転校生ヤロウが、初対面のヒロイン?に向かって

同じ未来が見えるからか知らんが、名前呼び捨てとか!!

引っ張りまわすわ、俺の女気取りっぽいし!!!

そのヒロインも、天然なのか、計算なのか、自分の特殊能力?を見抜いた

男に惹かれたのか、そーじゃないのか、思わせぶりだし!

 

男3女3の、ドロドロ愛憎劇にしたい風でもないし、恋愛モノかSFトンデモ

なのか、いまだハッキリしないまま、あっちこっちで告白してるし!!!

展開も昭和か!?って突っ込みたくなるベタなシチュばかりだし!?

 

なんじゃこりゃーーー!!!ヾ((;≧Д≦)ノ

 

と、毎回悶々として見てる、随分と気持ちの悪いアニメなのだよ。

 

制作がP.A.WORKSオリジナルアニメって、凪あすと同じとこだから、

絵柄に惹かれたようだけど、キャラは断然凪あすが可愛いし。

 

好きな人には悪いけどさ~~~。

ってゆか、1話から見てて、ちゃんと理解できてるのかな~?みんな?

 

配信があるので、2話からコメント見たさに、チェックしてるけど、

同じ様にモヤモヤしてる人、いっぱいいるようだし?( ̄▽ ̄;)

 

じゃあ見なきゃイイダロってのは、言っちゃいけないのだ!

愚痴吐くために見てるんだから(笑)←性格悪い

 

しかし、これハナシのオチがあるのか、ほんと謎だわ~( ̄ω ̄;)

凪あすみたいに2クールまで伸ばされても、まったく萌えないぞ!!!

もうちょっとメリハリ?してください、ほんと。

 

いまんところ、ヒロくんの片思いだけは応援したいが、お相手の幸ちゃんは

透子ちゃんが気になってるみたいだしねぇ~?(百合ではないと思うがw)

 

あ、いま気付いたけど、透子ちゃんって名前だから「透視」ネタなのか!?(爆)


ハナヤマタ

2014年07月30日 | 日常(2014)

よさこいアニメ「ハナヤマタ」面白いです。

 

画がキレイで可愛い。

「よさこい」をモチーフなんて珍しいし、和風の絵柄もキレイ。

 

中2の女の子が、一生懸命頑張る図は、おばちゃん癒されますw

ハナちゃんのテンションは、疲れるが(^^;

 

ファザコンの多美おねーちゃんの苦悩、可愛かったな(^^)

 

みんながんばれ~ヾ(⌒▽⌒)ノって応援したくなるね。

原作、買ってみようかな(^^)/


セーラームーンCrystal Act.2 亜美

2014年07月29日 | 日常(2014)

美少女戦士セーラームーンCrystal Act.2 亜美-SAILORMERCURY-

亜美ちゃん登場。

 

亜美ちゃんの声、覚悟してたけど~~しょーがないかぁ~~~。

一番大好きな亜美ちゃんなので、久川嬢の声が脳内保管されてる以上

違和感は否めないが、思ってたほど、嫌ではなかったかな。

 

ただ随分、幼い感じの、子供コドモしてる感じがしたかな。

IQ300のブレーンで、司令塔的役割を果たす亜美ちゃんには、もう少し

オネーサンっぽい声がヨカッタかなぁ~~~。

可愛いことは可愛い声だとは思うけど。

まぁ「マーキュリー・パワー! メイクアップ! 」の叫びはヨカッタかな。

そのあとのマーキュリー自己紹介と「水でもかぶって反省しなさい!」の

キメゼリフが、小学生みたいだwww

 

しかし!!

「マーキュリー・アクア・ミスト」ってなんだよーー!!ヾ(≧^≦)ノ

そんな攻撃知らねぇよぉーーーー!!ヾ(`Д´)ノ

「シャボーン!スプレー!」はドコいったぁぁぁ~~!!!ヾ((;≧Д≦)ノ

実写版の攻撃なんぞ、知らねぇーーー!!!

 

シャボンスプレーの攻撃シーン、一番好きだったのにぃ~~!!

アクアミストの攻撃、短いし、霧ってことかーー!!!

萌えねぇぇぇ~~~~!!!。・°°・(T^T)・°°・。

 

声以上に、がっくし。_| ̄|〇

とほほ。

 

あとはねぇ~。

うさぎに関しては、作画の変さは慣れるしかないし、しゃーないか。

それより、ルナの声はどうしても、違和感。

なんか、違うんだよなぁ~~、もっとしっかりして欲しい、カルイんだよね~。

 

そして、変態仮面は。

街中でもドコでも日中でもタキシードにグラサン。

変態200%!どこをとってもお笑い担当(笑)

出てくるだけでギャグ漫画だww

 

コメント流しながら見ると、みんなのツッコミが面白いです。

亜美ちゃんの中の人が、イカ娘とか、知らんし!!

うさぎの大泣きで「野々村」コメの羅列の意味がバカ県議の事とかwww

変態仮面で盛り上がるあたりが、内容より面白いです(笑)

1回目はコメ無しで、2度目からコメ付きで見るとヨイです(≧m≦)

 

つぎのレイちゃん、ちょっと出たけど、キレイだね♪♪(* ̄▽ ̄*)

 

OPは耐えられず早送りしたが、EDの曲はイントロとか画の世界観とか

嫌いじゃないが、なにしろ歌い手の歌唱力が……( ̄_ ̄;)

セーラー戦士に歌わせりゃヨカッタのにねぇ、なんでアレなんだろ?(残念)


HERO

2014年07月28日 | 日常(2014)

「HERO」見てますよ。

 

キムさんのドラマの中では、唯一ちゃんと見てたし。

前作が良すぎたせいもあり、北川嬢でどうかとは思ってたが。

脚本もなかなか面白いです。

今回の謝らない検事、面白かったし。

 

しかし、毎度角野卓三の娘が、父にそっくりと伏線張られると、

ハリセンボンの人がいつ出てくるのかと、そっちが気になる(笑)

きっと最終回まで引っ張るんだろうけどさ。

 

しかし、この時期に覚せい剤とか、タイムリーなネタやるなぁ(^^;

道徳教育とタイアップって話だが、今の若い子がコレ見るかね?

おいらを含め、前作見てたババァしか、見てないと思うけどねぇ。


すまっぷ

2014年07月27日 | 日常(2014)

すまさんたち、ライブ頑張ってたね~。

ナカイさん、生放送で死ななくてヨカッタね( ̄▽ ̄;)

最後の森君の手紙は、イヤホンで聞かせる必要が???

会場で読んでやれよ(--;

 

全部ずっと見てたわけじゃないけど、27時間やる意味が謎だったね。

今朝の熱湯風呂まで起きてたけど、そこから昼まで仮眠してあとは録画。

 

昼間のタモさんとこは面白かったけど、さんちゃんのペンギンは…^^;

そのあとの未定企画?もグダグダだったねw

まぁ、深夜の火薬田ドンちゃんが目当てで毎回見ちゃってるけど(笑)

 

なんだかんだ面白かったけど、いまさら森君プッシュなのが謎。

若い子知らないだろうに???

久しぶりに森君見に行ってみるか(笑)


ラブメイト

2014年07月27日 | 日常(2014)

さんま中居の今夜も眠れない

安定の面白さ(笑)

 

ラブメイト7位に、まさかの「あの花 つるこちゃん」ランク入り(笑)

 

さんちゃん、あの花のコミック版読んでるらしいwww

え~~、アタシ読んでないわー!!

 

つるこを選ぶなんて、漫画版のつるこが気になるー!!!

アニメのつるこにセリフ読んで貰ったりで、笑ったわwww

さんちゃん、アニメもぜひ見て欲しいわーw

 

しっかりトレンド入りされてるしね(笑)

 

火薬田ドンさんからジャニー喜多ノ川さんまでの、いつものおっちゃん

生爪剥がすわオデコ負傷だわ、そろそろいろいろヤバイ(笑)

 

キムさんの暴走も、笑わせて頂きました。

 

さて、太陽出てきたから寝るか(笑)

 

あ、生さだは録画~裏切ってゴメ~ン!起きたら見る~!

 

あ!そうそう!今夜スカパーでパトレイバー映画二本立てー!

実は密かに再ブーム中!絶対見るわー!(笑)


27時間

2014年07月26日 | 日常(2014)

27時間テレビ。

生前葬とか森君トークとかは、チャレンジっぽくて面白かったけど。

解散ドラマは、なんだか妙にリアルっぽくて何がしたかったんだ?

さんちゃんのオチだけのために長かったな~( ̄ω ̄;)

めちゃイケは、昭和のバラエティーだったねww

ワイドナショー好きで見てるけど、途中寝オチしちゃった。

生じゃ、あんまり盛り上がれなかったね。