あれから3年5ヶ月
やっと行ってきました
ほんの一部の
わずかな時間だけど
この目で見て触れて感じたものは
TVの画面のなかとは
まったく違うものでした
簡単に言える言葉など
なにひとつ伝えることなどできません
ただただ、見て通り過ぎただけの余所者ですが
触れ合った方々は
とてもとても優しく受け入れてくれました
感謝です
m(_ _)m
福島県相馬市の港まち
父の生まれ故郷
海の目の前だったそこは…
すべてが無くなっていました…
合掌。
「6人の村人」面白かったな~~~。
ぜひまたやって欲しい♪
村くん、ラストの中の人正体にwwww
ナレーションで薄々気付きましたが(笑)
一番笑いました(≧ω≦)b
自分が「村」付いてたら、グッズ欲しいわww
京都、広島と、甚大な水の災害が続いてて、人類は天災には
逆らえない現実はあるけれど、どうしようもできないのがツライ。
予防の準備してたって、被害は避けられないよ。
神様と地球には逆らえないんだもん。
地震も然り。
どうすりゃいいんだ。
うちは、海も山も川もなんにもない土地だけど、低地だから
同じ量の雨が降ったら、確実に浸水するけど逃げ様が無い。
ちょっとした豪雨でも下水が溢れ、トイレ流れなくなるし。
何度も市に見直し求めてるけど何もしてくれんし。
自分で出来ることには限界があるよね。
せめて、防災非常袋を見直してみようと思います。
被災されている方には、心より水見舞い申し上げます。
m(_ _)m
EVANGELION:DEATH(TRUE)2 TV版
エヴァまつり前哨戦?
夜中にやってたエヴァDEATHって、地上波初放送だったのか…。
いままでやったことなかったっけ?
録画しといたのを、おでんをつまみに流して見たが、メシ食いながら
見ていいものじゃなかった(--;
久しぶりに見たが、さっぱりわかんねーし、気持ち悪いったら^^;
早送りしながらだったけど、なんとも後味の悪いできあがりで( ̄ω ̄;)
当時、並んで見に行って、さっぱり理解できず脳内ショートしたのを
思い出したわ。97年だよ、何年前とか計算したくネェー!(爆)
ベタだけど、クラシックの中では、カノンが一番好きで癒されるのに、
エンディングで流されたら、がっかり感がハンパ無い( ̄_ ̄;)
疲れたわ~~_| ̄|〇
来週の「まごころ~」も、疲れそうだし、エヴァまつり本番も、きっと
疲れながらも見ちゃうのよね。( ̄▽ ̄;)
真夏のクソ暑いときに、おでんを食す(笑)
近所のローソンがリニューアルしてたので寄ってみたら、
70円セールやってて、まんまと釣られた(≧^≦)
基本、コンビニめしはセブン派なので、ローソンおでんは数年ぶりかも!?
高校の時は目の前がローソンだったので、世話になってたが。
まぁ、おばちゃんになってからは、コンビニでおでんを買うことも
滅多に無いのだが、季節を無視したこんな日に、なぜ買おうと
思ったのか、自分でも謎である。
だが、買って帰ってオカンに見せたら、案の定呆れられたが
そーいやちょっと前に、酒場放浪記見てて「おでん食いたいなぁ~」と
呟いてた自分がいたっぽいwww
アレに刷り込まれてたんか(爆)
でも、おいら、おでん好きだけど、王道の大根や玉子・こんにゃく
さつま揚げ、がんもとか、みんな嫌いだからチョイスが肉3種(爆)
ウインナー巻きと、つくね2種w
ホントは、ちくわぶとモチ巾着とじゃがいものマイベスト3が
食べたい所だが、折角70円均一となると、単価高い方のがお得と
思っちゃうのが、ビンボー主婦の悲しいところ( ̄▽ ̄;)
コンビニで、ちくわぶとじゃがいも買ったら負けた気がするし(爆)
なもんで、しそつくねを食べてみたら、うまかった♪(^▽^)b
普通のつくねも軟骨入りでコリコリして、美味しかった♪
こーゆーのは、スーパーで買えないからたまに食べるとオイシイね♪
クーラーの中で食べるってのも、無駄に贅沢でヨイ(笑)
でも、お出汁はやっぱりセブンのが好きな気がするかな~~。
しかし、やっぱり、余計にちくわぶが恋しくなってしまったよ(><;)
もち巾着も家で作るのが一番旨いわけだし、それだけをいっぱい
食べたいけど、いろんなものを一緒に煮るから、そのお出汁が
出来上がるのよね。
うちの7人家族の大喰らいのおでんの量といったら、大なべ2つで
煮ても溢れる量になるからね、コンビニのあの鍋がマジで欲しいわ(笑)
もうちょっと暑さが和らいだら、頑張っておでん作ろうっと。
久しぶりに髪切った、バッサリ。(* ̄▽ ̄*)
重かった頭が軽くなってだいぶスッキリ。
行く道中、東北道入口近くの国道で、ヒッチハイクしてる人を見た。
今までヒッチハイクなんぞ見たこと無かったけど、この夏2度も見た。
面白そうなので行き先同じなら乗せてあげたかったけどね~。
暑いのに大変そうだけど、楽しそうでもある。
ランチで久しぶりにリンガーハットに行った♪
野菜たっぷり皿うどん頼んだら、ボリュームがとんでもなかった(><;
野菜たっぷりにも程があるだろうって量だったわwww
でもお腹空いてたので、がんばったけど平らげた(笑)
柚子こしょうのドレッシングがさっぱりして美味しかったな~(^^)
夜、ワイドショーの録画エアチェック。
幸子メインだったけど、結構長く特集やってて雰囲気見れたわww
スッキリの阿部さんに笑ったww
どうでもいいけど、おやつの頑固あげポテト、美味しくない( ̄ω ̄;)
ヲタク夏祭り、相変わらず凄かったみたいね~。
今回の主役、初参加の幸子がラスボスになってんのか(笑)
ツイート見てたら楽しそうだな、幸子w
明日のワイドショー、チェックしとこう(笑)
しかし、さっきオク見たら、5万超えてたぞ(--;
転売屋の小遣い稼ぎのいいカモになってるんじゃないんか?
まったく。。。
正直、個人的にはボカロ好きじゃないし、歌ってみた系も興味無いから、
どうでもいいんですが、企業でやれってちょっと思うのは私だけ?
とか言っても、もし次も出てたら、きっと行った時には
見には行くかもしんないけどね(笑)
冬は頑張って行こうかな~。
今日は8/15でしたね。
終戦の日です。
忘れちゃいけない日ですよ。
忘れようも無いけどさ。
まぁ17万人のヲタクには、それどころじゃなかったろうが^^;
楽しかったですか~?暑かったですか~?( ̄▽ ̄)ノ
ツイート見てると、羨ましくもありますが、体力が無いので諦めた(笑)
しかし、まさか、WBSで筆谷さんのインタビューが拝めるとはwww
天空の企業なんぞ何年も行ってないけど、いま凄い事になってんだね。
「ゆきこたん」なんて始めて知ったわ!
コーヒー飲めないおいらは、アレに牛乳薄めて飲むからね(笑)
でも、苦手なくせに、年に1.2度飲みたくなるのはなんでだろ(^^;
そして、つぶやきビックデータが、終戦や8/15を押しのけて
コミケがダントツってさぁ( ̄▽ ̄;)
……平和だね、日本。( ̄_ ̄;)
まぁ、平和だからヲタク祭りが出来る幸せをありがたいと思わなきゃね。
それにしても、大人ドリルの戦争特集見ててオバちゃん唖然よ?
靖国での夏祭りに来てた20代の若者に、ここは何を祀ってるか?の
質問に「わからん・知らね」と笑って答えてる現実。
大戦の相手国や、三国同盟も知らないって、いまのゆとり世代って
ほんとにその辺の教育ってしてないってことなのか????
年代別アンケートでも、8/6や8/9に何があったか20代25%だって。
……( ̄ω ̄;)
これでいいのか、日本の若者よ……つか、国の教育姿勢??
それで黙祷だけしろって言われても、根本を知らないんじゃ意味ねぇよ。
びっくりしちゃったよ。
まぁ解説は、いろいろ勉強にはなったけど。
ここ連日の戦争関連のドキュメンタリーや映画を、ほぼ全て見てたので
現代の若者との温度差に悲しいというか、虚しいというか……。
せめてうちの孫には、ちゃんと教えておきたいと思います。
本日からヲタクの夏祭りですが、おいらは行きません。
もぉね、オバちゃん、気力・体力、萌え力パワーがゼロざます。
現実を生きるだけで精一杯で、萌えが消えちゃった。
これが老化ってやつでしょうか・・・とほほ。
お友達さんが不参加なので、それもあり。
行けばそれなりに萌えはあるんだろうけど、オレに情熱が無い(ーー;
凪あす本は、ちょっと探したかったけど、あのアニメで
フォモやエロは見たくないしな^^;
あいぼんは、最早99%フォモ独占市場だし(泣)
銀Aも…スペがあるのかさえも、微妙?^^;
チェックもしてないが、あってもフォモだしな!!
最近のブームなんぞ、ひとつも知らないし!?
ゲームやスマホもしないから、話題すらわからん(笑)
ツイッターとか見ると皆さん楽しそうで、寂しいものです。
参加する皆さまは、暑いからくれぐれも気をつけてね~!( ̄▽ ̄)ノ
徹夜組は、太陽に焼かれちまえばいいと思うよ!!
スーパームーン見ましたー!?
埼玉の11日の3:09の満月は、残念ながら暴風で黒い雲がびゅーびゅー
流れてて、なんとなく輝きは感じたけど、姿が見れずって感じ。
でも、しばらく眺めてたら、風がうまく雲を追い払ってくれて、
3:26にお月様が顔を出してくれました!ヾ(⌒▽⌒)ノ
大きいか?って言われると、比較が出来ないからわからんが、
ナマで見てたら、輝きが違う気がしたよ。
すんごい明るかったし、明かりの熱量が違う気がした。
ガラケーの写真じゃこれが限界だけど、もっともっと光ってた。
キレイだったぴょん♪\(⌒▽⌒)/
ベランダから見てたんだけど、丁度上手い具合いに月の周りだけ
雲がどいてくれたから、くっきり見れて粘ったかいがあった(≧ω≦)b
明るさの比較?に、ベランダの目の前にある街灯と、月の明るさを見ると
月の方が断然キレイだったよ。
自然の神秘は凄いねぇ~~~~(≧▽≦)
しかし、その反面。
台風だ地震だ天災だと、地球上で神様の怒りが下りてるようなので、
人類はどーしたらいいのかねぇ……( ̄_ ̄;)
せめてお月様に祈る事しか出来ないのかしら……。