今度の週末。
カズ君の幼稚園ではお泊り保育なる幼稚園でのお泊り会があります。
そのときに身の回りのものを入れてくるようにという指示のため、今使っているリュックより一回り大きなリュックを用意することに。。。
今使っているリュックといっても、実際には嫁が昔使っていた大人用リュックの小さめサイズなので、実質的にはカズ君初リュックです。
選んだのはこちら。

ノースフェイスのキッズテルス20というモデルのドラマーブルー。
みなとみらいのノースフェイスショップでカズ君一目ぼれという一品。
少々お値段は張りましたが、小学校高学年までもってくれることを期待して。。
ちなみに、大人用にもテルスという本格的なモデルがあるらしく、それの子供版らしいです。
なので、つくりもしっかりしてます。
まずは上の止め具をあけて・・・

中には子供用なので住所氏名を書くところがあります。
そして、小物入れとメイン。
小物入れにはハンカチやティッシュはしっかり入ります。

メインの荷部屋は大きい!

今は軽く1泊分の服を入れてますが、まだまだ入ります。
これらなら1泊2日の登山くらいなら行けそうですね。
内側のメッシュ裏には鍵など入れておけるフックもついてます。

再度にはお約束のペットボトル入れ。コレも左右についてます。

上側(背中側)はこんな感じ。

しっかりウェストホルダーもついてますね。

胸部分にはカラビナもついていて、すばらしい!
ちなみにオレンジの接合部分はホイッスルになってます。緊急用ですかね。
カズにはふざけて吹かないように言っておかないと・・・
ちなみに、ファスナーはすべて防水らしい。生意気に。
さて、カズ君へのフィッティングです。



(参考:身長115.5センチ、体重20.5キロ)
小学校中学年くらいが適年齢みたいな記述を見た気がするので少し大きいかと思ったけど、そうでもないですね。
あとは中身がしっかり入って重くなってもカズ君が持ちこたえられるかどうかが問題かな。。。
ノースフェイス キッズ用(子供用) 20リットル程度のリュック
カズ君の幼稚園ではお泊り保育なる幼稚園でのお泊り会があります。
そのときに身の回りのものを入れてくるようにという指示のため、今使っているリュックより一回り大きなリュックを用意することに。。。
今使っているリュックといっても、実際には嫁が昔使っていた大人用リュックの小さめサイズなので、実質的にはカズ君初リュックです。
選んだのはこちら。

ノースフェイスのキッズテルス20というモデルのドラマーブルー。
みなとみらいのノースフェイスショップでカズ君一目ぼれという一品。
少々お値段は張りましたが、小学校高学年までもってくれることを期待して。。
ちなみに、大人用にもテルスという本格的なモデルがあるらしく、それの子供版らしいです。
なので、つくりもしっかりしてます。
まずは上の止め具をあけて・・・

中には子供用なので住所氏名を書くところがあります。
そして、小物入れとメイン。
小物入れにはハンカチやティッシュはしっかり入ります。

メインの荷部屋は大きい!

今は軽く1泊分の服を入れてますが、まだまだ入ります。
これらなら1泊2日の登山くらいなら行けそうですね。
内側のメッシュ裏には鍵など入れておけるフックもついてます。

再度にはお約束のペットボトル入れ。コレも左右についてます。

上側(背中側)はこんな感じ。

しっかりウェストホルダーもついてますね。

胸部分にはカラビナもついていて、すばらしい!
ちなみにオレンジの接合部分はホイッスルになってます。緊急用ですかね。
カズにはふざけて吹かないように言っておかないと・・・
ちなみに、ファスナーはすべて防水らしい。生意気に。
さて、カズ君へのフィッティングです。



(参考:身長115.5センチ、体重20.5キロ)
小学校中学年くらいが適年齢みたいな記述を見た気がするので少し大きいかと思ったけど、そうでもないですね。
あとは中身がしっかり入って重くなってもカズ君が持ちこたえられるかどうかが問題かな。。。
ノースフェイス キッズ用(子供用) 20リットル程度のリュック
![]() | THE NORTH FACE(ノースフェイス) キッズテルス20 NMJ71300 ドラマーブルー |
ゼット | |
ゼット |