新年早々、なにやっとんねん。。という突っ込みは置いておいて、元日から年末に引き続きエコカラットのDIYをやってしまいました。
まあ、あれです。コツとかいろんなことを忘れないうちに。。昔から言うじゃないですか。鉄は熱いうちに打てと。
・・・ということで、またもや一日かけてDIY施工です。
施工手順は以前と同じなので、今日はちゃっちゃと結果を。
まずは台所。
トイレであまったエアリオ・アレッシュを2×3で6枚。
この作業で今日の準備運動!?は終わり。
これから、今回のエコカラットDIYのメインイベントの
○キッチンカウンター下
○TV後ろ
の施工です!
まずはキッチンカウンター下。
施工前はこんな感じ。
まあ、白い壁紙でコレはコレで悪くないのですが、もう少しアクセントがあってもよいかなと。
最初はレンガ調も考えたのですが、最終的にはファインストーンのリブというシンプルな模様に決定!
このリブ。縦横を互い違いに貼ると、とてもキレイなんです。ということで、施工後はこちら。
まあ、ちょっとはアクセントになったかな!?
続いて、TVの後ろ。
施工前はこんな感じです。
おとなしい感じで、よいのですが、こちらももう少しアクセントが欲しいということで、デザインパッケージの3㎡スタンダードプランのLINEをチョイス。
その中でもスノージェとシルクリーネのセットにしました。
まずは今までと同様、壁紙を剥がして・・・ですが、モノが多くて大変。
なんとか片付けて下地はOK。
このデザインパッケージでは見切り材もつけたのでのこぎりでカットして、接着剤と両面テープをつけます。
コレは親子で作業。
そしてできたのがこんな感じ。
最初の施工前との比較写真だと、こんな感じ。
ちょっと地味すぎるかなー
まあ、もう少しは変えるかもしれませんが、一旦はコレでOKですね!
ホント、元日から頑張ってしまいましたが、カナリ綺麗にできたので満足です!
ちょっと違うけど、うちがTVボード裏に使ったのはこんなの↓
参考まで。
まあ、あれです。コツとかいろんなことを忘れないうちに。。昔から言うじゃないですか。鉄は熱いうちに打てと。
・・・ということで、またもや一日かけてDIY施工です。
施工手順は以前と同じなので、今日はちゃっちゃと結果を。
まずは台所。
トイレであまったエアリオ・アレッシュを2×3で6枚。
この作業で今日の準備運動!?は終わり。
これから、今回のエコカラットDIYのメインイベントの
○キッチンカウンター下
○TV後ろ
の施工です!
まずはキッチンカウンター下。
施工前はこんな感じ。
まあ、白い壁紙でコレはコレで悪くないのですが、もう少しアクセントがあってもよいかなと。
最初はレンガ調も考えたのですが、最終的にはファインストーンのリブというシンプルな模様に決定!
このリブ。縦横を互い違いに貼ると、とてもキレイなんです。ということで、施工後はこちら。
まあ、ちょっとはアクセントになったかな!?
続いて、TVの後ろ。
施工前はこんな感じです。
おとなしい感じで、よいのですが、こちらももう少しアクセントが欲しいということで、デザインパッケージの3㎡スタンダードプランのLINEをチョイス。
その中でもスノージェとシルクリーネのセットにしました。
まずは今までと同様、壁紙を剥がして・・・ですが、モノが多くて大変。
なんとか片付けて下地はOK。
このデザインパッケージでは見切り材もつけたのでのこぎりでカットして、接着剤と両面テープをつけます。
コレは親子で作業。
そしてできたのがこんな感じ。
最初の施工前との比較写真だと、こんな感じ。
ちょっと地味すぎるかなー
まあ、もう少しは変えるかもしれませんが、一旦はコレでOKですね!
ホント、元日から頑張ってしまいましたが、カナリ綺麗にできたので満足です!
ちょっと違うけど、うちがTVボード裏に使ったのはこんなの↓
INAX エコカラットデザインパッケージグラナスプラン3平方メートル LINE見切り材無ECO-DP-03M0/LIN-011 | |
クリエーター情報なし | |
INAX |
参考まで。