子供の2歳の誕生日に両家祖父母からプレゼントしてもらいました。
子供用の自転車「MINI(ミニ) かじ付14インチ子供用自転車」です。
今回の子供用自転車を捜すときの要件は、
・子供にとっては始めての自転車なので車輪がが大きすぎない
・補助輪が付いている
・後ろに大人が押せる用のバーがついている
でした。
最初2点はまあ、普通にありますが、最後の1点が中々難しい。
押すだけのバーがついている自転車ならたくさんあるのですが、本当に押すだけで、ハンドルは自転車に固定されています。
考えれば考えるほど、
「できれば自転車のハンドルと連動しているタイプがよいなぁ。。」
と思うのですが、ハンドルと連動しているタイプは16インチ以上ばっかり。
さすがに2歳児の初めて自転車で16インチは大きすぎるので、バー固定もやむなし…と思って諦めていたら、あるじゃないですか!
14インチでバーがハンドルと連動しているタイプ!!
しかも自動車のMINIときた!!

モトクロスのようなクッションが付いてます。
これなら多少は子供が頭をぶつけても大丈夫!?

サドルはMINIらしく、イギリス国旗です。
全体像はこんな感じ。
ちょっとサドルとペダルの位置関係が微妙な気がするので力が入りづらそうな気もしますが、まあ初めての自転車にしては充分でしょう!
ちなみに付属の工具?を使えバーは外せます。
(一回外すとつけるのに少しコツが要ります・・・)
さて!補助輪を外せるのはいつの日かな!?
--追記
今はこんのもあるようですね!