今日は仲良しのお友達親子と一緒に、上海へ遊びに行って来ましたぁ~
今回の上海行きは、最近周りでも流行っているお友達と一緒に変身写真を撮るのが目的
中国衣装での変身写真は既に2度経験済みの私ですが、今度は親子共にとても仲良くしてもらってる
お友達と一緒に、上海の人気写真館で
行きは時間&予算削減も兼ねて、新幹線で上海へ。
私たちが住む園区にも最近駅ができたので、是非そちらを利用してみたかったのですが、
本数が少ない為、今回はいつもの駅から。
久々の蘇州駅利用だったのですが、蘇州駅も隣に建設中だった新しい駅に変わっていました
入口も空港みたいでビックリ
チケット代も、2等で41元(以前は26元)に値上がり。改札も人から自動改札にグレードアップ
今は違う幼稚園なんだけど、ベビーサークル時代からずーーーっと仲良しの2人
今日は一日中一緒ということでルンルン
子供の機嫌を考え、写真館はランチ後に予約。
上海到着後は、先日お友達に教えてもらったお洒落な食器屋さんへ行くことに。
が、まだ開店していなかった為、先に早めのランチへ
食器屋さんの目と鼻の先にあるレストラン「mesa」
子供達の為にキッズメニューから選んだ2品
大人はランチではなくブレックファーストメニューから、パンケーキとブリトーをチョイス。
とってもお洒落なレストランなのにキッズスペースまであり、子供達はおもちゃやおえかきでお遊び
ガラス越しに通りを歩く人は外国人が多く、なんだか違う国に旅行に来た気分でした
食後は再び食器屋さん「Spin」へ
先日会ったお友達から教えてもらったお店。
外国人が多いという情報通り、お客さんは外国人ばかりでした。
私は食器よりも花器で気になるものが多かったです
食器屋さんでお買い物が済んだ後は、本日のメインの写真館へ(詳細は次の日記で)
写真撮影は予定より時間がかかり、夕食会場へは予約した時間の30分遅れで到着。
夕食は私がずっと気になっていたちゃんこのお店へ。
こちらはレストランが入っている5つ星ホテル「華亭賓館」
「和Dining とり錦」
こちらがお店がお勧めする「塩ちゃんこ鍋」
春に「豆乳クリームチーズちゃんこ鍋」を宣伝していて、それを目当てに来てみたんだけど、
残念ながらありませんでした
でもでも、この塩ちゃんこもとっても美味しくって、お鍋はまだ早いかなぁ~とも思ったけど、
肌寒くなり始めたところだし、ここにしてよかった
〆に雑炊やラーメンを頂くことができ、私たちはもちろん麺をオーダー
8時にお友達が手配してくれた高級車(BUICK)で帰路に着き、1時間半で我が家に到着。
とってもとっても楽しいお出掛けでした
最近の「★上海」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(26)
- グルメ(23)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(35)
- おでかけー関西以外(79)
- ハンドメイド(147)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事