goo blog サービス終了のお知らせ 

縁ga環 cafe&ゲストハウス

熊野の山奥で自然に寄り添う暮らしをしながらカフェとゲストハウスをしています

玉ねぎの苗とエンドウ豆の苗の定植

2013-11-07 07:06:26 | 自然農


初めて玉ねぎの苗を作りました。
種類は・・・忘れてしまいました。



エンドウ豆は直播したもののありますが、苗も作りました。
和歌山のうすいエンドウ。「紀の輝」。
弟が和歌山で営む「にこにこ農園」から種を分けてもらいました。


早く定植してあげなきゃと思いながら、なかなか出来ず、昨日やっと定植しました。

玉ねぎの苗は120本以上。



午前中かかってしまい、午後からうすいエンドウを定植。



草を刈り、植えるところだけに植え穴を掘って植えるだけなので、どこに苗があるのかイマイチわかりませんが・・・(笑)



苗は購入して初めて植えてみたブロッコリー。
ちっちゃな赤ちゃんの実が出来ています♪



草の中ですくすく育つチンゲン菜。
こんなに大きくなったのは初めて。
芽が出てから、かなり虫に食べられて数えられるほどしか出来ていませんが・・・。



大根もだんだん太ってきています♪


こういう成長を見るだけで幸せ~。元気を貰います。
とっても天気も良く楽しく気持ち良い畑作業でした。


今年はかなり畑をサボってしまいましたが、ちゃんと目を手をかけてあげると、それなりにちゃんと育ってくれる農作物たち。
来年は真面目にやろう!!(笑)

今朝は、朝から小雨が降ってくれ良い感じ。
昨日、思い切ってやっておいてよかった~!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。