goo blog サービス終了のお知らせ 

縁ga環 cafe&ゲストハウス

熊野の山奥で自然に寄り添う暮らしをしながらカフェとゲストハウスをしています

予約・お問い合せ

engawa.cafe2013@gmail.com または、左の「メッセージを送る」からメッセージを送信してください。

営業時間

カフェは只今完全予約制になっております。 三日前までに予約していただけると嬉しいです。 ゲストハウスの直前の予約は素泊まりのみになります。

Address 

和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450 (080-6665-2272 内山)

宿泊料金

素泊まり 4000円  一泊二食付き 7000円 食事は基本的に穀物菜食(ベジ)です。 ※コンビニ・商店・スーパー・自動販売機など、食料品やお飲み物等を購入できる場所は近隣にはございません。 本宮大社や、敷屋大橋バス停までの送迎希望の方はご相談ください。

5/7(木)けが・やけど・虫さされの陰陽と手当て法講座のお知らせです。

2015-04-21 18:17:04 | work shop


身近な食材で症状をラクに!
ほっこりマクロビオティック講座@縁ga環

第2回 けが・やけど・虫さされの陰陽と手当て法

 切り傷、擦過傷、やけど、虫さされのとき、気軽に薬を塗ったりしていますか? 吉度家は、子どもの体に薬品を使うのが嫌で、自然の手当てをして乗り切ってきました。それが、薬よりも効果があって、早く治ることが多くてビックリしたものです。
 階段から落ちたときは、すぐにごま塩をなめさせ、包丁で手を切ったときはオウバク末(漢方の胃薬)をてんこ盛りにして絆創膏を貼り、蜂に刺されたときは炭入りのパスターを貼り……。吉度家の山のようにある体験談とともにお伝えします。
*小さなお子さんの遊びスペースあります。

日時  5月7日(木)10〜12時 (ランチ交流会12〜13時)
場所 コミュニティカフェ縁ga環 (千葉県大網白里市北今泉949-12)
参加費 1500円   ★希望者のみランチ代別途1000円(要予約)
申込み  ★ランチをご希望の方は、お申し込み時に個数をお伝えください。
メール engawa.cafe2013@gmail.com(縁ga環) 
    件名を「5月7日手当て申込」としてください。
電話  0475-77-5930または携帯:080-6726-4633 ★縁ga環店頭でも受付可。

講師;吉度日央里(よしどひをり)
オーガニックライフスタイル・ジャーナリスト。マクロビオティックインストラクター。尾形妃樺怜氏、大森一慧氏に師事し、故大森英桜氏、山村慎一郎氏、 岡部賢二氏、田中愛子氏らに学ぶ。3人の子どもをマクロビオティックの食事と手当て法で育てる。著書に『カラダにやさしい自然の手当て法』(パルコ出版)がある。

日央里さんの講座は、毎回内容以上です!

みなさん、よろしくおねがいします。