ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

木型の技能検定は今年で終わり

2016年08月03日 | 木型

8月2日

  

8月から今期がスタート

今一盛り上がらないなと思いながらも

また1年間新しい事を探らないと、そんな感じです

  

。。。。。。。

  

その中で木型の技能検定が

今年で終わりと言う話が飛び込んで来ました

 

実は北海道では10年以上も前に無くなってる

まだやってる、流石本州

でも、2年間検定なしで

今年が60名ですか

これは今年で最後だからかな?

 


 
 

100名以上に成らないと廃止されるみたいで

世間では解からないけど

トヨタや日産自動車も木型に携わってる人が居る

 

。。。。。。。

 

ただ昔の検定内容を今もやってる気がする

時代は変わってきてCAD技術も必要になっている

時々思うけど

木型屋のCAD技術は相当なものでは

設計者の図面から木型として成り立つように

再設計するのが木型屋のやる事です

  

一度そう言うコンテストが有れば良いと思うんですが

「凄技対決」に取り上げたら?
CAM技術は金型屋さんには適わない気がするけど

  

。。。。。。。。

  

ただお役所の人に木型の重要性を説いても無理

数字で物を判断する事しか出来ないからね

  

。。。。。。。。

  

もう一つ大事な事は

木型屋自身がもっとアピールしないと駄目だと思ってる

そう言う意味では地味すぎる

  

。。。。。。。

  

私が一番やりたい事は

木型屋の地位を高めたいと言う事

木型屋で働いてるんだよって

胸を張って言える立場にしたい

  

。。。。。。。。。。

  

で、木型って、て話してもチンプンカンプン

金属でないから、もう無くなるんだろうくらいのイメージ

 

で、一般の人が解かる事をアピールした方が良い

 

内は何でも出来ますって感じでやっている

  

これやってるのって?木型屋?木型屋って何?

興味を持って貰うのが一番ですね

  

。。。。。。。。。。

  

最近、小学校からの取材が来てる

実はそれがどういう事かあまり把握して無い???

  

小学校の先生を対象にた雑誌を見せられて

大田区のへら絞りをしてる会社の記事を見せられて

 

地元の企業と言う感じなんだけど

  

直ぐ言いました

内、こんな立派な会社で無いですよ


どれ位の話か把握して無い

先生が集まって会議してなんて

 

どうも、近所の小学校の為でもなさそう??

  

。。。。。。。

 

で、最後に子供たちに私がビデオで紹介されて

何か話して下さい?

  

ん?何を?

  

零細企業は恵まれてないけど

こんな風に頑張ってますって言おうかな

何て話してたけど

  

。。。。。。。。

  

家に帰って色々考えたら夢が無い話だなって感じ

殆どのお父さんが中小零細企業で働いてる

 

小学生相手だから

小さい会社で働く事はこんなに楽しんだよって

世の中大企業に働くのが幸せとは限らない

有る意味に不幸の入口?

  

なんか夢を与える話を言わないとなって

ちょっと作戦変更です

  

テレビ局だと上手く編集してくれるけど

きっとズバリそのまま

なんかハードル高いな???

  

。。。。。。。

 

こう言っちゃ角が立つけど

何時かは立ち場を逆転してやる

多分永久にそう思ってる

それで良いんだよ

  

遠藤木型

http://www.endokigata.com/