ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

セミナーの事

2010年02月25日 | 日記・エッセイ・コラム

2月24日

今日は忙しかった

2組のお客さん

それぞれ納期的に難しい面が有り

どうしようかと、頭を悩ませる

その他やらないと行けないと言う事が

気持ちの中で溜まってる

忘れては思い出し忘れる???

。。

そんな中で、ちょっとしたら良い事が聞けるかもしれないと

思い切ってセミナーに行ってみた

「北海道発商品の 作り方と売り方」

この題を見たら、あなたは何をイメージしますか?

2202_195

作り方の方、イカ墨を商品にできないかと言う事から

産学官連携で色々な商品を開発したということ

1時間の中で50分話したことは

イカ墨の学術的考察

題をつければ「イカ墨の利用の仕方」

。。

聞きたい事は、北海道で物を作る難しさと有利さ

作る為に気を付けたい事、北海道の中小企業の親父のだらしなさ?

こんな事で、気合を入れて欲しかった

。。

講師に100%問題は無い、有るとすれば主催者

。。

売り方の方、こちらは気合を入れてくれた

あなた方の考えは間違ってる?きっとそう?

これだよ、自分の考えに楔を打って欲しい

。。

気になる言葉を書いておきます

★ 売る人の言葉は信じない、買った人の言葉を信じる

  口コミの事だよね

★ 顧客の視点

■ 価格は売りの答えでない

■ 主役は常に顧客である(意外と解かってないことかも?)

■ 販売は人とのコミュニケーションである

  (価格や技術と思ってる人は多い)

■ インフォメーションとコミュニケーションは全く違う物である

  (ネットだけで商売が成り立つ事は少ない)

■ 販促ツールやデザインはおもてなしの心である

 (見せる事に力を入れる)

最後の事例として、飴玉も桐の箱に入れれば高級品

。。

この言葉の中から

■ 主役は常に顧客である

このセミナー、助成金、仕分けと色々な事が有る世の中

主催者の為のセミナーじゃないのと感じたのは私だけ?

。。

もっと、むっとした事がある

後に座ってる人は、何回か見た事があり、どうも知り合い

だれかは思い出せ無い?多分何処かの偉い人

。。

休憩があり、トイレに行って帰ってくると

私の席に座って、後の人と喋ってる人が居る

。。

貴方ならどうしますか

私は、喋りが終わるまで立って待っていました、約5分

。。

喋ってる方ならどうしますか?

。。

何時まで経っても、声も掛けられず立ったままの私は

痺れを切らして、2つ隣の席に座りました

暫くすると、その人は居なくなりましたが

。。

2人から何の挨拶も無かったです

。。

こんな常識はずれが、管理職やってるんです

北海道は良くならないのが解かります!

。。

ヌリプラ倶楽部 おもしろ製品

帽子の木型

2202_079

http://bs.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/clink?nuripuraclub-net+4FSHkQ+index.html

。。