goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわゆき絵巻

ねこと船と手作りと旅

EXILE PRIDE 2013 千秋楽観た~

2013年09月30日 | コンサート
9月26日の午後、以前の勤務先のランチ仲間、シロちゃんからメールが。
わ~、シロちゃん久しぶり~、何だろ?

「明日のEXILEのコンサートに行きませんか?」

えーーーっ!!!行くよぉ

何でも、一緒に行くはずだったご主人が仕事で行かれなくなってしまったとか。
申し訳ないけど、うれしい
4月に続きEXILE2回目です。

当日、水道橋の駅で歩いていた人のTシャツの背中を何気なくみると、
ツアー日程が書いてありました。
あれ?9月27日ってツアー最終日?
ってことはHIROさん卒業公演?

ひゃー、すごーい

しかも、今度は関係者席らしい。
前に行ったときは、スタンド席で遠かったもんね。
軽く期待していたら、
アリーナのかなり前の方!ひゅー




舞台近いよ。それだけでテンション上がりまくり。


感想ひとこと

最高でした~

うまく表現できないんですけど、ものすごいパワーを感じました。
EXILE、魂のダンスだよ。

熱い汗と呼吸と、4万7千人の熱気と。
あの空間は異次元に近いです。

そうそう、TAKAHIROさんのバラードのイメージ映像に、元雪組トップスター音月桂さんが出ていてびっくり。
思わぬところでジェンヌさんに会えてうれしかったわ

HIROさんパフォーマー最終日とあって、最後にはメンバーから胴上げ、
スタンドには「HIROさん12年間お疲れさまでした」の横断幕が。
HIROさんの目もうるうる・・・
クライマックスには今日のために特別に配られた、サイリウムで会場が静かな光に包まれました。
じーーーん。




これが特別サイリウム。
発光させ方がわからずに、隣のものすごくキレイなおねえさん(芸能人?)に聞いた


 

4月と今回の冊子と拾った金のテープ。
テープにはメンバーのコメントが書いてあります。
ちなみに何色もありました。
その他桜の花びらなど、アリーナだといろんなものが降ってくるんですね(笑)
演出で火を焚くところもあったのですが、炎が出るたびに熱い。
そのくらい近かったんですよ。

今回のコンサート、宝塚的に言うと、
「カリスマトップ退団公演の千秋楽にトップさんの生徒席で観た」と同じくらいすごいことでした。

シロちゃんありがとう!よくぞ誘ってくれました。
なんでもブログを読んでくれていた、かとみさんから
「M代さんなら行くんじゃない?」とタレこみがあったとか。
かとみさんもありがとう!

お友達最高だ~!


<余談1>
「HIROさんは、パフォーマーとして今日が最後、これからはプロデューサーとして活動していきます。」
と聞いたときに、
「ふーん、HIROさんは前髪クネ男から太巻になるんだ」と変換してしまった。
ゴメンナサイ!
あまちゃん最終日前夜。


<余談2>
前回、帰り道散々だったのですが、おかげさまで今回はすんなり帰れました。
慣れたルートを使うのが一番と学習しました。


<余談3>
翌日声が枯れてました。
かなり騒いだらしいです。




わかったから、一人で踊るのやめてくれる?昼寝したいんだけど。
そんなこと言わずに一緒に踊ろうよ。

EXILE PRIDE 2013

2013年05月22日 | コンサート
一か月近く前なのですが、EXILEのコンサートに行ってきました。




「え~っ?M代さんEXILEのファンだったの?」

と聞かれると、微妙です。
歌は3曲くらいしか知らないし、メンバーの名前も半分以上わからない

きっかけは、たまたま見たNHKの番組「旅のチカラ」
USAがブータンに旅をして幸せを問うという内容でした。
「5万人ものコンサートで踊った後でも、家に帰って一人でいると寂しい」と言った一言が意外だったし、
今をときめくEXILEメンバーでも普通の人なんだなあと思って興味がわきました。
それまでは何だか見た目怖いし不良集団みたいだし、な感じで敬遠気味だったんですけどね。

なんだかんだ言っても、今をトキメクEXILE。
友人のイヨちゃんがファンクラブに入っていることもあって、チケット取ってもらいましたよ

いざ東京ドームへ!



東京ドームといえば「世界らん展」くらいしか馴染みがないんですけど、
まあ、広いわ


 

記念に買ったタオルで盛り上がりますよ~。


いよいよ、コンサート開始!
初めから会場総立ちです。

でも、でもでも・・・・・・

見えない

2階のスタンド席だったのですが、顔なんて判別できません。
なんせ虫が踊っているみたいに小さい。
この日はオペラグラスを持ってこなかったのが痛かった。
そのうち、メンバーが山車みたいのに乗って会場を回ってくれたんですけれど、
それでも小さかったわぁ(笑)

しかしながら、あの熱気と4万7千人を熱狂させるメンバーはまさに神。
あと特筆すべきは、ステージバッグに流れていた映像でした。
プロジェクションマッピングみたいの。
それだけでも、コンサートに行った価値はあったかも。
それと、EXILEはダンスチームとの認識だったんだけど歌もすごい。
バラードとかよかったわぁ。

イヨちゃん、チケット取ってくれてありがとうね。
DVD買ったら貸してくださーーい

そうそう、この日は安倍総理も来られていたようで、紹介されていました。
総立ちで見てたのかな?ウェーブも参加したのかな?

余談ですが、コンサートの強烈な音響と視覚効果にやられたのか、ぼんやりして帰りの電車で乗り換え駅を乗り過ごし、
戻ろうとしたら違う線に乗ってしまい、焦って走ったせいでバッグの中の飲み物がこぼれて水浸し⇒借りてた本がヨレヨレに
乗り換え駅で入ったトイレに携帯を忘れて大慌て(幸いすぐに発見)
まあ、散々な感じで家路につきました




オバサンには刺激強すぎたんじゃない?
うるさいわ