ふわゆき絵巻

ねこと船と手作りと旅

宝塚星組 眠らない男ナポレオン

2014年03月30日 | 宝塚
早いもので3月ももう終わりですね。
今年ももう4分の1終わってしまうということ、早すぎる~

ところで、昨日、東京宝塚劇場星組公演「眠らない男ナポレオン」千秋楽でした
星組のみなさん、お疲れ様でした。



で、私が観たのは2月28日なんですけど
今頃感想もないだろうって感じですが、やっぱり書いておきます。




ナポレオンの感想ひとこと

宝塚100周年の総力結集。星組怒涛の進撃!

この公演、賛否両論評価が分かれました。
イマイチ派の意見は、
小池先生外した~
テンションが高い曲ばかりで疲れる
歴史をなぞっているだけ 等など

ですが、私は賛派。

舞台のセットとか照明とか衣装とか、ものすごくキレイで凝っていました。
ちえさんが降ってくるような冒頭のナポレオンの登場シーン。
戴冠式では、ちえねねちゃんの衣装もさることながら、
参列者たちの衣装もダヴィッドの絵をそのまま再現しているようでした。
雪合戦シーンの雪の結晶模様の照明も美しかった。

背景スクリーンを駆使して歴史が良くわかったし、
曲は確かに疲れる感あったけど、
ナポレオン怒涛の進撃をよく表していたと思います。

ちえさん、ねねちゃんは涙涙の熱演。
タレーランみっちゃんは癖のある人物をホントに巧く演じていたし、
なんといっても組全体でナポレオンに掛けるパワーがすごかったです。

だけど、この公演、大変だっただろうなあと。
初演だし、大劇場では初日開いてからも、稽古があったとか聞いていたので。
星組の皆さん、本当にお疲れさまでした。

DVD買っちゃおうかな~

新ワカメ

2014年03月10日 | 横須賀
新ワカメの季節到来。
横須賀は意外にもワカメの産地なんです。
こちらに引っ越すまで、ワカメにシーズンがあるのも知りませんでした。

毎年、生ワカメをたくさんいただきます。
初めは保存の仕方がわからなくて、たくさんダメにしてしまったんですが、
去年から自作の塩ワカメを作って保存してます。

クックパッドは何でも載ってて助かるわ~



シンクにいっぱいの生ワカメ




お湯でさっとゆでます。




左は生、右が茹でたもの。
茶色が鮮やかな緑に変わります。




ポン酢をかけただけのおひたし。
シャキシャキでおいしーい


塩ワカメにするには、茹でたワカメを水でさらしてから、
たっぷりの塩でもみこみ半日置いて水を出します。
その後、追い塩をして保存します。
冷凍すれば、一年中食べられますよ

おみせデビュー

2014年03月09日 | お店
下北沢にあるtoppin' kitchenさんに、アトリエうみかぜ商品を置かせていただきました。

5点までなら無料でネットストア開設できるという、STORES.jpに「アトリエうみかぜ」を登録していたのですが、
そこのマンタマグネットを見てご連絡いただきました。
ちょっとびっくりでした。



これこれ




自分の棚の様子はこんな感じ。
写真ひどす




こんなのも置いてます。

近くに来られた時は、寄っていただけるとうれしいです。

最近さぼっていたけど、新作も作らなきゃ

春の雪

2014年03月05日 | 日常
あっと言う間に3月です。

しかし、先月は寒かった。
雪の話題ももう古いな~と思いつつ記録として、1ヶ月も前か・・・
最初の大雪の時(2/8)は実家にいました。千葉県北西部。



物置の屋根。




玄関の前が吹きだまりになってしまって、開かない状態。




父が餌をまいているので、スズメがやってきました。
こういう日はスズメも大変でしょう。


ところで、ものすごく久しぶりに読書をしました。
三島由紀夫の「春の雪」
きっかけは、宝塚で観たからなんですけどね。



これ観たの一昨年かな。
とっても、良かったんですわ。

芝居の終わり方でちょっと気になっていたところがあって・・
聡子が清様をすっかり忘れてしまったようなセリフ
原作読んで確かめたかったわけです。
そしたら、原作にそれは無かった。ちょっとガッカリ(笑)

三島を読んだのは初めてで、図書館で借りてきました。
横須賀に来て図書館に行ったのも初。
横須賀の図書館は山の上にあるので、自転車では難儀でしたわ。
雪の残る中を自転車立ちこぎで図書館って、青春ぽい?




 何が青春なんだかね~
 いいんです!