goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわゆき絵巻

ねこと船と手作りと旅

ベルギーよいとこ

2008年12月26日 | Weblog
ベルギーに行ったわけではなくて、ベルギービールの店に行ってきました。
私は基本的にビールは、苦いからダメ。
アルコールも弱いんですけど。

でも、ベルギービールって、たくさん種類があるんですね。
フルーツビールというのがあって、今日飲んだのはまるでアップルタイザー。
アルコール度3.5%で、生まれて初めてビール1本空けました。
なんてうれしい!
ビールうまい!


ベルジアンビア・カフェ アントワープシックス
東京都中央区銀座8丁目2-1 ニッタビル 1F
03-5568-0891

ミニミニにこけん加賀屋

2008年12月20日 | Weblog
A子さんと、神楽坂の加賀屋に行ってまいりました。
店内は大賑わい。さすがにこけんNo.1の人気店です。

まず、A子さんはホッピー、私はラムネで乾杯。
うーん、部活(バレエ)後は五臓六腑に染み渡る。

つまみは、お約束の煮込み、うずらの卵、塩サバ、レバー、ねぎ間、
タン塩、軟骨、銀杏、大根サラダ、チーズ揚げ、さつま揚げ、
揚げ餅などなど。まだあったかも。
飲んでるうちにはじめのオーダーを忘れてしまい、
頼みすぎてしまう始末←危ない

A子さんは、その間に 「中お願いします」「黒と中お願いします」とホッピーをお代わり。
頼み方もすっかりにこけんメンバーです。

わずか1時間ほどで、すっかりできあがり、
つまみもほぼ完食して加賀屋を後にしたのでした。

親戚集合

2008年12月14日 | Weblog
名古屋で整体院をしている叔父さんが、祖母宅に来るというので、
行ってきました。
月に一度来ているので、母や叔母さんたちは整体をしてもらうついでに、
姉妹集合を楽しみにしているのです。

あいにく、叔母様たちは都合が悪く来られなかったのですが、
2月に結婚したばかりの従弟の嫁、Y恵ちゃんが来てました。
Y恵ちゃんは、在日韓国人の3世。
うちの親戚もインターナショナルになったもんです。
結婚式以来、初めて会ったけど、明るくて気の利くとってもいい子。
M代の年を聞いて、派手にびっくりしてくれたのが、かなりの高ポイントです(笑)

ところで、Y恵ちゃんのお母さんは下丸子で居酒屋をやっているという話は聞いていたのですが、
なんと、お祖父ちゃんは焼肉屋さんだとか。そして2軒はとても近い。
これは、「KFK(韓国料理研究会)名ばかり副会長」でも見逃せません。
近いうちに下見に行ってきます!

インフルエンザ予防

2008年12月12日 | Weblog
昨日は、初インフルエンザ予防接種。
今までインフルエンザにかかった記憶がないので、
ずっとしてこなかったけど、発表会もあるし、行ってきまた。

小さな注射器で針も細い。
針はそれほど痛くなかったけど、薬が入るときが痛い。
多分2秒くらいなんだろうけど。
ちょっと元気なくなりました。
今日もまだ腫れてます。

当日は、激しい運動は禁止だそうなので、
レッスン前は行かれませんよ。


身体柔らかくなった

2008年12月07日 | Weblog
先週ストレッチの時間に、たまには前後スプリッツやってみようかなと
試したところ、なんと、右前でも左前でもほぼぴったりできた。
10代でも20代でもできなかったのに、うれしい!
でも、毎日やっているわけでもないのに何故?

いろいろ考えてみると、きっかけは2年前のストレッチワークショップかな?
ワークショップ終了後、股関節が熱くなっていた。
コリが氷解したような感じ。
その後、オプセラピーという頚椎整体に何度か通ったところ、膝が緩んだり、背骨が緩んでいるような感触があった。

一ヶ所柔らかくなると、あちこち緩んでくるってこのことかも。
あとは首肩まわり。なんとかしたい。