逆いちろうの法則による空売り銘柄の実力

2006年から検証を積み上げてきました逆いちろうの法則。空売りのための銘柄抽出法です!

登録型無料メルマガ5/31号は1銘柄を公表【emu指数データ付】

2009年05月31日 | Weblog
今週のレポートは

過去のemu指数を

エクセルファイルにてご提供させていただきます





ご希望の方は!

必ず「メルマガ希望」と記載の上


お名前とご住所をお知らせください


記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください
また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください
下記アドレスへご登録をお願い申し上げます
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

また、こちらでも読むことは可能です(有料ですが)

http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/65/P0006517.html



emu指数では既に高値圏を推移しており

今は買える状況にはありません



笑夢レポート(買い講座)
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007860.html



笑夢レポート(売り講座)
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007861.html



笑夢塾 塾長レポート
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007862.html








今週のいちろう銘柄(15%達成)

2009年05月31日 | Weblog
NO 区分 銘   柄 発生日 発生値 売目標 ランク 後安値 完了日 完了値
3355 東2 クリヤマ 2009/3/10 180 207 A 155 2009/5/25 217
7868 東1 廣済堂 2009/3/10 186 213 F 149 2009/5/25 213
8740 店頭 フジトミ 2009/4/1 123 141 C 122 2009/5/25 147
9610 店頭 ウィルソンLWW 2009/2/17 192 220 A 145 2009/5/25 220
7305 大1 新家工業 2009/3/10 118 135 A 114 2009/5/26 135
7590 店頭 タカショー 2009/1/29 295 339 A 261 2009/5/27 343
7879 東2 ノダ 2009/2/12 123 141 C 100 2009/5/27 154
4642 東2 オリジナル設計 2009/2/17 108 124 C 91 2009/5/28 130
5018 東2 松村石油研究所 2009/3/2 300 345 A 252 2009/5/29 346

昨年と類似する相場2

2009年05月30日 | Weblog
年 月 日 買指数 日経平均 売指数 emu指数
2009 4 1 15 8,351 11 -10
2 8 8,719 16 -14
3 10 8,749 17 -14
6 6 8,857 16 -10
7 6 8,832 21 -14
8 5 8,595 16 -8
9 6 8,916 18 -9
10 5 8,964 15 -5
13 7 8,924 17 -4
14 7 8,842 13 1
15 7 8,742 9 6
16 4 8,755 7 9
17 6 8,907 19 -2
20 5 8,924 16 4
21 6 8,711 10 11
22 5 8,727 4 18
23 7 8,847 4 19
24 5 8,707 4 20
27 5 8,726 6 21
28 9 8,493 4 24
30 7 8,828 6 24
5 1 5 8,977 4 -3
7 5 9,385 5 2
8 3 9,432 9 -1
11 5 9,451 12 -1
12 4 9,298 11 1
13 2 9,340 9 4
14 3 9,093 7 7
15 5 9,265 12 3
18 7 9,038 6 12
19 8 9,290 7 12
20 11 9,344 15 5
21 9 9,264 19 2
22 8 9,225 17 5
25 8 9,347 20 5
26 5 9,310 22 4
27 7 9,438 17 10
28 5 9,451 19 9
29 4 9,522 26 3

昨年と類似する相場

2009年05月30日 | Weblog
年 月 日 買指数 日経平均 売指数 emu指数
2008 4 1 54 12,656 0 1
2 30 13,189 0 2
3 21 13,389 0 3
4 19 13,293 0 4
7 13 13,450 0 7
8 12 13,250 1 7
9 18 13,111 2 7
10 30 12,945 2 8
11 21 13,323 2 9
14 24 12,917 2 12
15 18 12,990 4 11
16 21 13,146 3 13
17 15 13,398 4 13
18 10 13,476 4 14
21 7 13,676 3 18
22 13 13,547 5 17
23 16 13,579 4 19
24 12 13,540 4 20
25 12 13,863 5 20
28 13 13,894 11 17
30 8 13,849 7 23
5 1 8 13,766 7 -6
2 8 14,049 11 -9
7 3 14,102 14 -7
8 3 13,943 19 -11
9 6 13,655 14 -5
12 2 13,743 12 0
13 5 13,953 15 -2
14 4 14,118 29 -15
15 3 14,251 32 -17
16 5 14,219 25 -9
19 5 14,269 29 -10
20 8 14,160 40 -20
21 8 13,926 30 -9
22 7 13,978 24 -2
23 3 14,012 24 -1
26 7 13,690 18 8
27 9 13,893 15 12
28 10 13,709 15 13
29 12 14,124 12 17
30 7 14,338 11 19
6 2 9 14,440 12 -10
3 9 14,209 12 -9
4 13 14,435 7 -3

孤立する北朝鮮

2009年05月26日 | Weblog
後ろ盾の中国、ロシアでさえも、あきれる行動

それほどまでに、危機感だけが募る状況なのでしょうか

過去の日本のようにも感じられる

今回の、核実験、ミサイル発射については

経済的には「オオカミ少年」として受け止められたようだが

政治的には、決して、オオカミ少年ではないはずである

昨日のemu指数は「-12」と相変わらずの高値圏である

建設と不動産関連が順調に推移しているからだろう

経済対策は、ドサクサ紛れで

なんでも有りということで

出遅れた業界へ気持ちが移ったようである

その反動を考えれば

高値掴みにならないようにご注意を願いたい



+1万円の利食いにこだわった投資法(4月結果)

2009年05月24日 | Weblog
笑夢塾 塾長銘柄の

4月の結果は以下のとおりです

22銘柄 的中21 不的中1 的中率95.45%

的中までに要した平均日数 5.0日



発生日 NO 名称 売買値 売買日 +1万円 達成日 要日数 後高値 損益 利益率
4月1日 9896 JKホールディングス 602 4月2日 590 4月2日 0 472 -130 -21.6
4月2日 5603 虹技2回目 194 4月3日 183 4月10日 7 144 -50 -25.8
4月2日 4243 ニックス 188 4月3日 201 4月24日 21 255 67 35.6
4月5日 7715 長野計器 785 4月6日 765 4月6日 0 765 -20 -2.5
4月6日 8519 ポケットカード 258 4月7日 248 4月13日 6 216 -42 -16.3
4月12日 8519 ポケットカード2回目 250 4月13日 240 4月20日 7 216 -34 -13.6
4月13日 6755 富士通ゼネラル 231 4月14日 218 4月15日 1 216 -15 -6.5
4月15日 7274 ショーワ 511 4月16日 482 4月16日 0 411 -100 -19.6
4月15日 6770 アルプス電気 468 4月16日 460 -8 -1.7
4月17日 6908 イリソ電子工業 705 4月20日 652 4月20日 0 636 -69 -9.8
4月17日 8015 豊田通商 1,265 4月20日 1,153 4月21日 1 1,112 -153 -12.1
4月21日 9726 近畿日本ツーリスト 111 4月22日 106 4月27日 5 96 -15 -13.5
4月21日 8519 ポケットカード3回目 233 4月22日 221 4月23日 1 216 -17 -7.3
4月22日 5401 新日本製鐵 355 4月23日 344 4月23日 0 325 -30 -8.5
4月22日 5479 日本金属工業 164 4月23日 149 4月28日 5 149 -15 -9.1
4月22日 5480 日本冶金工業 368 4月23日 352 4月23日 0 336 -32 -8.7
4月24日 1961 三機工業 674 4月27日 646 4月28日 1 620 -54 -8.0
4月29日 6644 大崎電気工業 800 4月30日 715 5月13日 13 715 -85 -10.6
4月29日 6770 アルプス電気2回目 523 4月30日 513 5月1日 1 490 -33 -6.3
4月29日 9937 セシール 203 4月30日 174 4月30日 0 174 -29 -14.3
4月30日 5706 三井金属鉱業 199 5月1日 184 5月18日 17 184 -15 -7.5
4月30日 6143 ソディック 228 5月1日 205 5月21日 20 205 -23 -10.1

登録型無料メルマガ5/24号は1銘柄を公表

2009年05月24日 | Weblog
先週の銘柄は

公表日 NO 名称 株価 後高値 上昇率
5月17日 5706 三井金属鉱業【売り】 197 184 -6.6



ご希望の方は!

必ず「メルマガ希望」と記載の上


お名前とご住所をお知らせください


記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください
また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください
下記アドレスへご登録をお願い申し上げます
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

また、こちらでも読むことは可能です(有料ですが)

http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/65/P0006517.html



emu指数では既に高値圏を推移しており

今は買える状況にはありません



笑夢レポート(買い講座)
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007860.html



笑夢レポート(売り講座)
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007861.html



笑夢塾 塾長レポート
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007862.html










いちろう銘柄の実績です(先週分)

2009年05月23日 | Weblog
NO 区分 銘   柄 発生日 発生値 売目標 ランク 完了日 完了値
7231 大1 トピー工業 2009/1/29 149 171 A 2009/5/11 173
6467 店頭 ニチダイ 2009/2/10 142 163 A 2009/5/12 165
7537 東1 丸文 2009/1/26 299 343 A 2009/5/12 350
2402 東M アマナホールディングス 2009/1/13 272 312 F 2009/5/13 333
6262 東1 ペガサスミシン製造 2009/1/28 160 184 A 2009/5/13 184
7841 店頭 遠藤製作所 2009/1/27 300 345 A 2009/5/13 356
4619 東1 日本特殊塗料 2009/1/23 289 332 A 2009/5/14 357
5729 東2 日本精鉱 2009/2/2 126 144 A 2009/5/14 161

いちろう銘柄の実績です

2009年05月23日 | Weblog
NO 区分 銘   柄 発生日 発生値 売目標 ランク 完了日 完了値
1820 東1 西松建設 2009/1/16 107 123 B 2009/5/19 124
3106 大1 倉敷紡績 2009/5/1 154 177 A 2009/5/18 189
4645 店頭 市進 2009/2/23 206 236 A 2009/5/21 236
5010 東2 日本精蝋  2009/2/2 135 155 A 2009/5/21 175
2480 店頭 システム・ロケーション 2009/2/16 245 281 A 2009/5/22 285
2703 店頭 日本ライトン 2009/1/8 122 140 B 2009/5/22 144
4242 店頭 タカギセイコー 2009/4/8 152 174 A 2009/5/22 179
8931 店頭 和田興産 2009/3/2 226 259 A 2009/5/22 287
9913 店頭 日邦産業 2009/3/17 240 276 C 2009/5/22 280

銘柄公開 5479

2009年05月20日 | Weblog
5479日本金属工業ですが

5/11・12に最後の抱き線が発生しています

更に

5/12・13に上位で陽の陰はらみが発生していることに注目ください

天井の売り時を示すチャートが連続して出現していることから

「売り」として仕込んでください


詳細は下記のブログにて!
私の株式投資日記
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678

【笑夢塾】 塾長レポート(4/29)の検証

2009年05月19日 | Weblog
笑夢塾 塾長レポート(4/29)



こんにちは、笑夢塾です!



塾長5訓

1、基本はいちろうの法則であること

2、投資はシンプルに考えること

3、わからないときは、動かないこと【待つも相場】

4、必ずチャートを確認すること

5、あわてて、売買しないこと【明日も相場は続きます】



「努力は必ず実る」と信じて日々研鑽を積み重ねましょう



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

本日の指数は以下のとおりです

買い指数


売り指数


emu指数



買い指数とは、いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です

売り指数とは、逆いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です

emu指数とは、買い指数から売り指数を指し引いた数です

買い指数については、2006年4月24日からデータを蓄積しています

売り指数については、2006年8月11日からデータを蓄積しています

買い指数の最大値は、【1937】2008年10月10日

売り指数の最大値は、【40】2008年5月20日

emu指数の最大値は、【1937】2008年10月10日

emu指数の最小値は、【-32】2008年5月20日



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

注目銘柄

6754 アンリツ

波高い線

明日注目です



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

本日の銘柄

6644 大崎電気工業 796円

上位で陰線5本

売りです



4/30 800円(仕込み)

5/13 715円(+1万円達成 要日数13日)

5/13 715円(10.6%利食い達成)









6770 アルプス電気 505円

陽の陽はらみ+食込陰線

売り銘柄です





4/30 523円(仕込み)

5/1  513円(+1万円達成 要日数1日)

5/18 490円(6.3%利食い達成)



9937 セシール 202円

4/21・22 波高い線

上位で陰線5本(1本はクロスですが)

売り銘柄です



4/30 203円(仕込み)

4/30 174円(+1万円達成 要日数0日)

4/30 174円(14.3%利食い達成)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼




登録型無料メルマガ5/17号は1銘柄を公表

2009年05月16日 | Weblog
先週の銘柄は

公表日 NO 名称 株価 後高値 上昇率
5月10日 6644 大崎電気工業【売り】 825 715 -13.3

ご希望の方は!

必ず「メルマガ希望」と記載の上


お名前とご住所をお知らせください


記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください
また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください
下記アドレスへご登録をお願い申し上げます
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

また、こちらでも読むことは可能です(有料ですが)

http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/65/P0006517.html



emu指数では既に高値圏を推移しており

今は買える状況にはありません



笑夢レポート(買い講座)
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007860.html



笑夢レポート(売り講座)
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007861.html



笑夢塾 塾長レポート
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007862.html