逆いちろうの法則による空売り銘柄の実力

2006年から検証を積み上げてきました逆いちろうの法則。空売りのための銘柄抽出法です!

少し考えてみてください

2007年10月31日 | Weblog
もうはまだなり、まだはもうなり



という格言がありますが



基本的な基準を持っていないと



「もう」も「まだ」も格言どおりの展開となります



「今!」を逃さない基本が大切なのではないでしょうか



いちろう銘柄

2007年10月27日 | Weblog
NO 銘   柄 発生日 発生値 ランク 完了日 完了値 要日数
1756 和興エンジ 07.10.25 225 C 07.10.26 276 1
8700 丸八証券 07. 9.11 166 F 07.10.19 190 38
8700 丸八証券 07. 9. 7 170 F 07.10.26 202 49
8700 丸八証券 07. 9. 6 169 F 07.10.26 202 50
8700 丸八証券 07. 9. 5 167 F 07.10.26 202 51
8700 丸八証券 07. 9. 3 167 F 07.10.26 202 53
8700 丸八証券 07. 8.31 168 F 07.10.26 202 56
8700 丸八証券 07. 8.30 176 F 07.10.26 202 57
8700 丸八証券 07. 8.23 176 F 07.10.26 202 64
7952 河合楽器製作所 07. 8.17 193 B 07.10.19 227 63
7952 河合楽器製作所 07. 8.10 199 B 07.10.22 235 73
6937 古河電池 07. 8.10 179 F 07.10.16 280 67
6937 古河電池 07. 8.13 179 F 07.10.16 280 64
6937 古河電池 07. 8.15 176 F 07.10.16 280 62

今週は3銘柄を公表(登録型無料メルマガ10/28号)

2007年10月27日 | Weblog
メルマガご希望の方は

必ず「メルマガ希望」と記載の上
お名前とご住所をお知らせください
記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください

また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください

下記アドレスへご登録をお願い申し上げます

emu5678jp@infoseek.jp


銘柄選定について考えてみよう

2007年10月22日 | Weblog
貴方は、銘柄を決定する基準はどのようなものですか?

明確なものはありますか?

なんとなく、決めていませんか?

そこで、ヒントです!

「自分にとって、この銘柄は必要な企業かどうか」

考えてみてください

いま、低迷している銘柄のほとんどが、よくわからない企業がおおくありませんか?

社会にとって、必要な企業は必ず復活します

時間を掛けて、あわてず投資をすることです

バフェット氏も「バリュー投資」を進めているではないですか

本当に良いものを見極めるだけで、かなり違ってくるはずです


今週は2銘柄を公表(登録型無料メルマガ10/21号)

2007年10月21日 | Weblog
メルマガご希望の方は

必ず「メルマガ希望」と記載の上
お名前とご住所をお知らせください
記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください

また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください

下記アドレスへご登録をお願い申し上げます

emu5678jp@infoseek.jp



休むも相場

2007年10月07日 | Weblog
休むも相場という格言がありますが



10年近くデータを積み重ねてくると



1年間に「買う」チャンスは数回程度であると感じられます



年中投資するということは、「勝てないという」リスクとの戦いも同時に生まれるということです



例えば、年に3回の買いのチャンスがあったとしましょう



1回の利益を10%程度と捉えた場合



1年に30%の利益をもたらします



年に数回しかない、買いのチャンスは10%の利食いは、恐らく数日で達成できるので



実質的な投資期間は、1年間に1月程度であるといえます



あなたは、その投資期間に満足できますか?



投資している期間が短ければ、短いほど、確実に利益を出すことができるだけに



短期間というガマンが必要です



要は「休むも相場」なのです




ちなみに、デイトレードは1回の投資期間は1日ですが、トータルすると年間何百日も投資していることになるので、このような考え方にはあてはまりません


今週は3銘柄を公表(登録型無料メルマガ10/7号)

2007年10月06日 | Weblog
メルマガご希望の方は

必ず「メルマガ希望」と記載の上
お名前とご住所をお知らせください
記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください

また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください

下記アドレスへご登録をお願い申し上げます

emu5678jp@infoseek.jp



独自登録型無料メルマガは更に高値へ!

2007年10月03日 | Weblog
公表日 NO 名称 株価 後高値 上昇率
9月24日 8258 OMCカード 363 531 46.3
9月16日 8511 日本証券金融 931 1210 30.0
9月16日 4756 CCクラブ 364 511 40.4
8月19日 9938 住金物産 393 478 21.6
9月9日 9435 光通信 3180 3640 14.5
9月2日 8884 ディックスクロキ 440 665 51.1
7月8日 8771 イーギャランティ 213000 277000 30.0
9月9日 8609 岡三HD 646 728 12.7
8月9日 8545 関西アーバン銀行 322 390 21.1
9月2日 2402 アマナ 361 455 26.0