逆いちろうの法則による空売り銘柄の実力

2006年から検証を積み上げてきました逆いちろうの法則。空売りのための銘柄抽出法です!

登録型無料メルマガ10/31号は4銘柄を公表

2010年10月31日 | Weblog
登録型無料メルマガ10/31号は4銘柄を公表
ご希望の方は!

必ず「メルマガ希望」と記載の上

お名前とご住所をお知らせください

記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください
お互いの信頼関係構築のため、ご理解ください
また、送付するデータが大きいため、携帯アドレスでは送信できずに帰ってくることがありますのであらかじめご承知おきください
下記アドレスへご登録をお願い申し上げます
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

また、こちらでも読むことは可能です(有料ですが)

http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/65/P0006517.html






本日のemu指数は以下のとおりです

2010年10月31日 | Weblog
本日のemu指数は以下のとおりです
買い指数 58
売り指数 0
emu指数 58
指数前日比 2
積算指数 44

買い指数とは、いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
売り指数とは、逆いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
emu指数とは、買い指数から売り指数を指し引いた数です
買い指数については、2006年4月24日からデータを蓄積しています
売り指数については、2006年8月11日からデータを蓄積しています
買い指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
売り指数の最大値は、【57】2009年6月8日
emu指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
emu指数の最小値は、【-55】2009年6月8日

過去の経験値から買い場を示すのが
【指数前日比+50以上】かつ【積算指数+100以上】
仕込みのタイミングは
【指数前日比がマイナス表示】
となります

笑夢塾 塾長のおはなし(10/29)

2010年10月31日 | Weblog
笑夢塾 塾長のおはなし(10/29)

「下放れの黒」或いは「上放れの赤」
このチャートは、ギアチェンジを表すことが多いようです
例えば、8203ミスターマックス
まずはチャートをご覧ください

10/22に下放れの黒が出現しています
この後、買いの転換を示す「下位で陰の陽はらみ」が出現し
若干上昇しましたが、5日移動平均線に追いつき力尽きましたね
再び、本日も下放れの黒が出現している
このことは、良くない傾向であると判断しても良いのではないでしょうか

成功の方程式について
見込みが外れたときは、直ちに手仕舞する
この言葉を忘れずに!

買うべき時に、買い
売るべく時に、売る
これが、いちろうの法則の考え方です

いちろうの法則について知りたい方は下記のアドレスまでご連絡ください
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

笑夢塾 塾長のおはなし(10/28)

2010年10月29日 | Weblog
笑夢塾 塾長のおはなし(10/28)

いちろう銘柄の直近の実績については以下のとおりです
NO 区分 銘   柄 発生日 発生値 ランク 完了日 完了値
6796 東1 クラリオン 2010/10/22 112 F 2010/10/25 130
4680 東1 ラウンドワン 2010/10/15 271 A 2010/10/26 323
6796 東1 クラリオン 2010/10/15 116 F 2010/10/26 130
6796 東1 クラリオン 2010/10/18 115 F 2010/10/26 130
6796 東1 クラリオン 2010/10/21 114 F 2010/10/26 130
8927 東1 明豊エンタープライズ 2010/10/14 143 C 2010/10/26 166
8927 東1 明豊エンタープライズ 2010/10/15 136 C 2010/10/26 166
7448 東1 ジーンズメイト 2010/10/19 146 F 2010/10/28 168
9446 店頭 エスケーアイ 2010/10/12 181 A 2010/10/28 209
9446 店頭 エスケーアイ 2010/10/13 179 A 2010/10/28 209
9446 店頭 エスケーアイ 2010/10/14 178 A 2010/10/28 209
9446 店頭 エスケーアイ 2010/10/15 178 A 2010/10/28 209
9446 店頭 エスケーアイ 2010/10/18 173 A 2010/10/28 209
9446 店頭 エスケーアイ 2010/10/21 170 A 2010/10/28 209

成功の方程式について
見込みが外れたときは、直ちに手仕舞する
この言葉を忘れずに!

買うべき時に、買い
売るべく時に、売る
これが、いちろうの法則の考え方です

いちろうの法則について知りたい方は下記のアドレスまでご連絡ください
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

本日のemu指数は以下のとおりです

2010年10月29日 | Weblog
本日のemu指数は以下のとおりです
買い指数 566
売り指数 0
emu指数 56
指数前日比 10
積算指数 42

買い指数とは、いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
売り指数とは、逆いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
emu指数とは、買い指数から売り指数を指し引いた数です
買い指数については、2006年4月24日からデータを蓄積しています
売り指数については、2006年8月11日からデータを蓄積しています
買い指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
売り指数の最大値は、【57】2009年6月8日
emu指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
emu指数の最小値は、【-55】2009年6月8日

過去の経験値から買い場を示すのが
【指数前日比+50以上】かつ【積算指数+100以上】
仕込みのタイミングは
【指数前日比がマイナス表示】
となります

本日のemu指数は以下のとおりです

2010年10月25日 | Weblog
本日のemu指数は以下のとおりです
買い指数 44
売り指数 0
emu指数 44
指数前日比 -3
積算指数 30

買い指数とは、いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
売り指数とは、逆いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
emu指数とは、買い指数から売り指数を指し引いた数です
買い指数については、2006年4月24日からデータを蓄積しています
売り指数については、2006年8月11日からデータを蓄積しています
買い指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
売り指数の最大値は、【57】2009年6月8日
emu指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
emu指数の最小値は、【-55】2009年6月8日

過去の経験値から買い場を示すのが
【指数前日比+50以上】かつ【積算指数+100以上】
仕込みのタイミングは
【指数前日比がマイナス表示】
となります

笑夢塾 塾長のおはなし(10/25)

2010年10月25日 | Weblog
笑夢塾 塾長のおはなし(10/25)

日経平均については9500円を挟んで推移していますが
個別銘柄は大きく動いています

3804 システム ディ
本日ついに366円まで上昇しました
ただ、チャートは「上位の抱き線」を形成しており
ここが手仕舞というところでしょうか


また
3004 神栄
三川「明けの明星」のような形となっています
今後の上昇に期待ですね



成功の方程式について
見込みが外れたときは、直ちに手仕舞する
この言葉を忘れずに!

買うべき時に、買い
売るべく時に、売る
これが、いちろうの法則の考え方です

いちろうの法則について知りたい方は下記のアドレスまでご連絡ください
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

本日のemu指数は以下のとおりです

2010年10月24日 | Weblog
本日のemu指数は以下のとおりです
買い指数 47
売り指数 0
emu指数 47
指数前日比 -14
積算指数 33

買い指数とは、いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
売り指数とは、逆いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
emu指数とは、買い指数から売り指数を指し引いた数です
買い指数については、2006年4月24日からデータを蓄積しています
売り指数については、2006年8月11日からデータを蓄積しています
買い指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
売り指数の最大値は、【57】2009年6月8日
emu指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
emu指数の最小値は、【-55】2009年6月8日

過去の経験値から買い場を示すのが
【指数前日比+50以上】かつ【積算指数+100以上】
仕込みのタイミングは
【指数前日比がマイナス表示】
となります

笑夢塾 塾長のおはなし(10/22)

2010年10月24日 | Weblog
笑夢塾 塾長のおはなし(10/22)

株価は次期の業績を表すもの
直近の業績結果ではなく
次の業績の期待値を予測したものが表現される
予測の期待値が
事実なのか判断すること
それが重要なことになります

3804 システム ディ
更にストップ高の
288円(+80円)

大きく動いた理由については特に無いだけに
PBRとPERの数値
いわゆる業績の方向性の良さと
解散価値が再評価されたといったところのようです






成功の方程式について
見込みが外れたときは、直ちに手仕舞する
この言葉を忘れずに!

買うべき時に、買い
売るべく時に、売る
これが、いちろうの法則の考え方です

いちろうの法則について知りたい方は下記のアドレスまでご連絡ください
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/

笑夢塾 塾長のおはなし(10/21)

2010年10月22日 | Weblog
笑夢塾 塾長のおはなし(10/21)



3804 システム ディ

本日!ストップ高の

208円(+50円)







成功の方程式について

見込みが外れたときは、直ちに手仕舞する

この言葉を忘れずに!



買うべき時に、買い

売るべく時に、売る

これが、いちろうの法則の考え方です



いちろうの法則について知りたい方は下記のアドレスまでご連絡ください

http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/


emu指数について

2010年10月18日 | Weblog
emu指数について
本日の指数は以下のとおりです
買い指数 69
売り指数 0
emu指数 69
指数前日比 -3
積算指数 55

買い指数とは、いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
売り指数とは、逆いちろうの法則に基づき全銘柄について抽出された銘柄数です
emu指数とは、買い指数から売り指数を指し引いた数です
買い指数については、2006年4月24日からデータを蓄積しています
売り指数については、2006年8月11日からデータを蓄積しています
買い指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
売り指数の最大値は、【57】2009年6月8日
emu指数の最大値は、【1937】2008年10月10日
emu指数の最小値は、【-55】2009年6月8日

過去の経験値から買い場を示すのが
【指数前日比+50以上】かつ【積算指数+100以上】
仕込みのタイミングは
【指数前日比がマイナス表示】
となります

笑夢塾 塾長のおはなし(10/18)

2010年10月18日 | Weblog
笑夢塾 塾長のおはなし(10/18)

この時期、完全に買えない相場が続いています
先日、塾長銘柄として「売り」の考え方を説明しました
9640 セゾン情報システムズ
再上昇の兆しがあります
様々な指標を見ても,現在の株価は「割高」ではない
更に上放れの陽線(陽の寄付坊主)は上昇の兆しとなります



また、いちろう銘柄ですが
8209 については「踊り場」を形成しています
下落後の、一服=踊り場=再下落の可能性の大



成功の方程式について
見込みが外れたときは、直ちに手仕舞する
この言葉を忘れずに!

買うべき時に、買い
売るべく時に、売る
これが、いちろうの法則の考え方です

いちろうの法則について知りたい方は下記のアドレスまでご連絡ください
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/mailboxform/