goo blog サービス終了のお知らせ 
emi note
パソコンの事.日常生活の事 
気になったことを つづります。




ディスクの断片化を解消する「デフラグ」は、Vista以降

タスクスケジューラによって自動的に起動されるよう設定されています。

標準では、毎週水曜日の午前1時に起動されるようになっています。

この時間帯にパソコンの電源がOFFの場合には、デフラグは実行されません。

例えば、昼間にしかパソコンを使わないような人は、なかなかデフラグが

実行されず、いつの間にかパソコンのパフォーマンスが低下することに、

このような場合は、手動でデフラグを実行するか、もしくは比較的パソコンの

電源が入っていることが多い時間帯にデフラグが実行されるよう、

スケジュールの変更を設定

デフラグの実行中はコンピュータのパフォーマンスが低下するため、

電源が入っていて、かつあまり使わない時間帯を指定するのがおすすめです。

スケジュール変更する方法は

1.「コンピュータ」を開き「Cドライブ」右クリックし「プロパティ」。

2.「ツール」「最適化する」をクリック。

3.「スケジュールの変更」をクリック。

4.標準では、毎週水曜日の午前1時に設定。



5.任意で(頻度・日・時刻▼)で変更し「OK」。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧