goo blog サービス終了のお知らせ 

emi note

パソコンの事.日常生活の事 
気になったことを つづります。

XPパソコンのフォントのバックアップ

2013-02-19 | Windows XP

「最近XPパソコンが とらぶっているので 大切な「フォント」のバックアップをする方法は?」と

次の方法はXPパソコンフォントのバックアップ方法です。

1.「スタート」「コントロールパネル」。

2.「フォント」今回は「FKひま字」を右クリックしますが「コピー」がないので「Ctrl+C」(コピーのショートカットキー)

*下記画像はXPパソコン画像

*Win7は右クリックすると「コピー」が表示されます。

3.USBメモリをパソコンに挿入し「コンピュータ」「リムーバブルディスク」を開きます。

4.「リムーバブルディスク」内で右クリックし「貼り付け」。「Ctrl+V 」(貼り付けのシュートカットキー)

5.安全の取り外しでパソコンからUSBメモリを取り外します。

*安全の取り外しに自信のない方は パソコンの電源を切ってから 取り外しましょう。


Windows XPタスクバーに音量表示する方法

2012-01-07 | Windows XP

音楽を聴いていて 音量を調整したいのですが「音量アイコン」が非表示の場合
表示する方法は どうするのですか?

この方法はWindows XPパソコンの「音量アイコン」非表示の場合です。

1.「スタート」「コントロールパネル」

2.「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」。

3.「サウンドとオーディオデバイス」。

4.「タスクバーに音量アイコンを配置する」にチエックし「OK」。

タスクバーに「音量アイコン」が表示されます。