goo blog サービス終了のお知らせ 

emi note

パソコンの事.日常生活の事 
気になったことを つづります。

Wordのテキストボックスの書式を変更する方法

2021-12-04 | Office2016

先日 Wordで年賀状を作成しました。(テキストボックス書式の変更方法)

■Wordの空いている場所にテキストボックスの挿入

1.「挿入」タブ「図形」「縦書きボックス」で挿入します。

2.挿入したテキストボックスに「文章」の入力。

■図形の塗りつぶしなしと罫線なし方法

1.①「テキストボックス」を選択②「図形の書式」③「図形の塗りつぶし」から
④「塗りつぶしなし」。

2.「図形の枠線」から「枠線なし」。

3. テキストボックス外でクリックする。

4.「テキストボックス」の塗りつぶしなし・罫線なしになります。


ワードアートで虹色を作りたい

2019-05-27 | Office2016

Word2007では「挿入」「ワードアート」「ワードアートギャラリー」で「ワードアートスタイル16」で
虹色が選択できました が Word2016ではできません。

下記画像はWord2007

■パワーポイントで(虹色)を使用する方法(Word2016から)

1.Word2016で保存する場合「ファイルの種類」を「Word97-2003文書」で保存します。

2.「Word 97-2003文書」したファイルの中で「ワードアート(スタイル16)でタイトルを作成。

3.タイトル上で右クリックし「コピー」。

4.パワーポイントを開き「Ctrl+V」で貼り付けます。

*Word2016で(虹色使用したい人は)保存時にファイルの種類を変えれば使用できます。


Wordで縦書き文章を書きたい

2019-02-08 | Office2016

Wordの文章作成は 横書き用紙で横書きになっています。

「縦書きで手紙が書きたいんですが・・・」と

■縦書きに設定する方法

1.「スタート」「Word」を開き「レイアウト」「ページ設定」。

2.「文字数と行数」タブ文字方向「縦書き」。

2.「余白」タブ 印刷の向き「縦」「OK」。


名前を昇順に並べ変えたい

2018-12-20 | Office2016

Excelで名前を並べ替えするには「昇順・降順」に並べ替えられる機能があります。

今回は名前を昇順に並べ替えたら 見出しまで表の一部みなされ、並べ替えられてしまいました。

1.「氏名」セルを選択「並べ替えとフィルター」「昇順」を選択。

2.「氏名」の見出しも表の一部として 並べ替えられました。

■最初の行をデーターの見出しとして指定する

1.「並べ替えフィルター」▼「ユーザー設定の並べ変え」を選択します。
 「並べ替え」のダイアログが表示されたら「先頭行をデーターの見出しとして使用する」
 「最優先されるキー」「氏名」を選択し「OK」。

2.「昇順」に並べ替えられました。


Word差し込み印刷のトラブル

2018-12-04 | Office2016

年賀状作成時便利な「差し込み文書」からの「はがき印刷」「文面作成」のトラブル(ウィザードが非表示)

■対策方法

1.Wordを立ち上げ「ファイル」から「オプション」。

2.①「アドイン」②「使用できないアイテム」「COMアドイン」③「設定」。

4.「日本語はがき文面印刷ウィザード」にチェック」「OK」。

5.「はがき文面印刷ウィザード」が表示されました。


Power Point リボン(ツールバー)が表示されません

2018-09-07 | Office2016

Power Point2016 のリボン(ツールバー)の表示

■方法1(Word.Excelも同様です)

1.ホームタブをWクリック。

2.リボンが表示されます。

■方法2

1.非表示画面

2.「リボンの表示オプション」をクリックし「タブとコマンドの表示」をクリックで表示。


Word2016のフォント

2017-11-08 | Office2016

Word2016を使用すると フォントが「游明朝」に表示されています。

■既定のフォントを変える方法

1.Word2016を立ち上げます。
2.「ホーム」タブ「フォント」をクリック。

3.日本語用のフォントから「MS明朝」(任意)スタイル・サイズも任意。
4.「規定に設定」。

5.「Normal.dotmテンプレートを使用したすべての文書」にチエックし「OK]。