東京下町の台所 『E’s kitchen』

「簡単・楽しい・美味しい」をテーマに、冷凍食品をアレンジしたり介護食もの~んびりアップしていきます。 

★★『里芋とイカ、ワタの煮物』★★

2006-07-05 | 副菜・オードブル・サラダ
           『里芋とイカの煮物』


材料>イカ1杯、里芋40g、(今回は冷凍を使用)
   昆布だし1カップ、醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1弱、酒少々、
   最後に入れる醤油大さじ1/2位


作り方>

・イカは皮をむき、ワタを取り出して絞ります。イカは1~2cmの輪切り。

・鍋に、イカ、だし汁、醤油、みりん、砂糖、酒を入れて煮立たせたら、
 ワタ、里芋を入れて、落とし蓋をして15分ぐらい弱火コトコト煮ます。

・味がしみ込んできたら、中火強にして煮つめます。この時、味を引き締めるのに
 醤油大さじ1/2程度を味を見ながら入れます。
 汁気が少なくなったら、出来上がり


今回は、ワタを入れました。もちろん、お酒にピッタリ~!!
   これは、日本酒、焼酎がいいですね~。

   私が思う所
   日本酒には、若干お砂糖控えめですっきり味が!
   焼酎には、お砂糖もきかせて、甘辛が合う気がするのですが、
   どうでしょう???私の勝手な思い込みでしょうかね。



実は昨日、私達夫婦の仲人をお願いした、ご夫妻の奥様が銀座で
    油絵の個展を開かれているので、行ってきました。

絵画は、二科展や海外の展覧会などに出品されているくらいなので、絵画のことなど知らない、私が見ても、迫力のある、素敵な絵でした。


でももっと驚いたのは、久々にお逢いする奥様が、
とっても若くお綺麗だった事!!

お孫さんもいらっしゃるのに!!失礼な言い方かもしれませんが、可愛いと言うか~、乙女の様に嬉しそうで、イキイキしていらっしゃいました。

何か、目標を持ってやられている方は、素敵なんだ~
そして、サポートされているご主人も、素敵な方なんだな~。と、感じた一日でした。

★★基本の『豚の角煮』★★

2006-07-05 | 肉料理
             『豚の角煮』

材料>豚バラ肉500g、大根1/3本、ほうれん草、生姜一片、長ネギの青の部分1本分、
    あくまでも目安です。(水300ml、醤油大さじ3、みりん大さじ1、中ザラ糖大さじ1、酒大さじ1、梅干1個)

・バラ肉(ブロックのまま)生姜、長ネギ(直火で焦げ目を付けると香りが立ちます)酒少々、
 全てが浸るぐらいのお水を圧力鍋に入れて煮立たせます。
 アクを取り除いたら圧力を掛けて10分煮てそのまま冷めるまで待ちます。
 (私は前日にこの作業だけすませてしまいます)

・大根は厚めに輪切り1/2にして、米のとぎ汁で下ゆでしお水で滑りを取ります。

・冷めた、バラ肉を鍋から取りだし、鍋の脂を取り除き残ったダシの出た汁を使って味付けをしていきます。

・圧力鍋に適当な暑さに切ったバラ肉、大根、生姜、梅干それに醤油、酒、ミリン、中ザラ糖を、入れて落し蓋をして圧力を掛けて煮て行きます。

・水加減は全てが浸るぐらい。
味付けは(醤油3:酒1:ミリン1:中ザラ糖1の割合)飲んで見てスープでは飲めないけど、煮物には薄い!位の味がちょうどいいと思います。分かりにくい?かな。
圧力を掛けて約8分煮ます。

・圧力を抜いてから、蓋をはずして、更に煮詰めます。
 量にもよりますが5~10分程で色ツヤが出た所で出来上がり。

(味付けに自信がない人は最初極薄く煮てここで味を決めるのもありですよ)

・お皿に茹でたほうれん草を飾ります。白髪ねぎや、生姜の千切りを載せても良いですね。


       レシピブログに参加しています。ピコッと押すと一票になります。

      料理本だと圧力鍋と普通の鍋の煮方があると思いますが、
      圧力鍋だけだと見た目が薄くて美味しそうに見えないし、
      普通の鍋だけだと煮詰めるうちに、肉の赤身がドンドン痩せていくし
 
と言う訳で、
    私は圧力鍋で圧力をかけた使用と、普通の鍋としての使用で
    一番美味しく見えて、そして美味しいと思う、このやり方になりました。

もちろん、普通の鍋だけでも美味しくできますよ!
その時は水煮の前にバラ肉を切ってフライパンで表面を焼いて美味しさを封じ込めて煮ると比較的お肉が痩せません。

ビールに焼酎、日本酒、赤ワインそしてご飯にもぴったりの万能メニューです。

お客様がいらした時は、その時お出しするお酒(ビール、ワイン、焼酎など)を最後に小さじ1弱加えて一煮立ちさせると、
 お酒とマッチして更に美味しく感じます。これは『酒飲み』のマル秘テクニック